東北を中心とした地域経済を活性化させるために、法人や個人のお客様の課題解決に取り組みます。事業成長のための融資、金融商品提案、ビジネスマッチングなど、提供できるソリューションの幅はさまざま。「ベスト・コンサルティングバンク・プロジェクト」を掲げながら、お客様からの満足度や信頼度をより一層高め、地域の活性化を図ります。
「中期経営計画『For The Customer & For The Future 』~ベスト・コンサルティングバンク・プロジェクト~」当行では、経営環境の変化に能動的に対応していくため、2018年4月から2021年3月までの3年を計画年度とする中期経営計画を策定いたしました。4つの重点戦略「成長戦略~収益力の強化~」、「地域経済活性化戦略~地域価値の向上~」、「生産性向上戦略~経営資源の効果的・効率的な配分~」、「ガバナンス戦略~持続的な成長に向けたガバナンスの強化~」を図るとともに、「お客さまのニーズに最適なソリューションでお応えする『ベスト・コンサルティングバンク』」の具現化を目指して、透明性の高い経営に努めています。
当行はどんな時代においても、お客様から信頼され選んでいただける銀行であり続けたいと考えています。そのため、健全で強固な経営体質を確立すべく、地域との絆を大切にしながら、信頼性と透明性の高い経営に努めています。「常に地域と共にあり、地域社会・経済の発展に貢献する」それこそが地方銀行として当行が果たすべき使命なのです。
金融業界はめまぐるしく変化し続けており、当行では未来を拓く最重要テーマの一つとして、「挑戦意欲に溢れた活力ある人材の育成」を掲げています。それには、一人ひとりの適性や潜在能力を最大限に引き出すことが重要です。OJT・OFFJT・自己啓発(SD)の三位一体となった研修を通じ、個々のモチベーションを高め、行員のステップアップ、キャリアアップを図っています。
事業内容 | 普通銀行業務 |
---|---|
設立 | 1878年12月 |
資本金 | 246億円 |
従業員数 | 2,846人
(2019年3月末現在) |
代表者 | 頭 取 小林 英文 |
財務指標 | ・預金・譲渡性預金/7兆8,918億円
・貸出金/4兆7,250億円 ・自己資本比率(国内基準:単体)/10.20% (2019年3月末現在) |
事業所 | 本支店/142ヵ店(宮城127、福島6、東京2、岩手2、山形、秋田、大阪、名古屋、札幌) |
関連会社 | 七十七リース、七十七信用保証、七十七カード、七十七証券、七十七リサーチ&コンサルティング、七十七キャピタル、他 |
沿革 | 1878年12月 第七十七国立銀行創業
1898年 3月 株式会社に組織変更 1932年 1月 宮城県内3行の合同により株式会社七十七銀行として新発足 1973年 8月 東京証券取引所第一部上場 1977年 9月 新本店完成 1994年 4月 信託代理業務取扱開始 1998年12月 投資信託窓口販売開始 2001年 4月 損害保険窓口販売開始 2002年10月 生命保険窓口販売開始 2005年 4月 証券仲介業務取扱開始 2005年 7月 上海駐在員事務所開設 2006年11月 青森法人営業所設置 2016年5月 シンガポール駐在員事務所開設 2016年5月 八戸法人営業所設置 2018年4月 中期経営計画スタート(3年間) |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。