業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
建設コンサルタント/各種ビジネスサービス/その他サービス |
---|---|
本社 |
岩手
|
岩手県を拠点に、ダム工事や岸壁改修工事、土砂災害対策工事の際に必要となる地質調査、ボーリング調査、足場仮設や土質試験・水井戸工事等を行う、地質と水のコンサルタント会社です。事業を通じ、社会インフラの整備や維持に貢献しています。
安心・安全を創造し続けられる「地域密着」「オンリーワン」「ファーストコール」カンパニーを目指し、東北の皆様に寄り添い多様なニーズに応えられるよう、日々技術を磨いています。
株式会社共同地質センターは、2021年に株式会社共同地質コンパニオン、株式会社東北地質センターの2社が合併して生まれた地質コンサルタント会社です。合併により、東北でもトップクラスの自社稼働ボーリングマシン台数を有する企業となりました。多数の現場を請け負うことができるので、数多くのお客様よりご依頼をいただいています。また、現場の最前線で従事するボーリングオペレーターのなかでも、特にスペシャリストとして認定された「ボーリングマイスター(匠)」と呼ばれる資格者が2名在籍。ノウハウと実績が集結し、より安心・安全なサービスの提供を可能にしています。
岩手県を拠点に、東北一円で事業を展開しています。2010年の東日本大震災後は、復旧・復興のために尽力しました。日常生活における水、道路、橋、防災のための構造物は、建設前に地盤の強度や性質を調査し、完成後は維持していくための補修が必要不可欠です。私たちは、そんな社会インフラに関わる工事の事前調査から試験まで、各部門で対応できます。「調査のみ」「試験のみ」ではなく、トータルで対応できることから、官公庁をはじめ数多くの取引先様より信頼を得ています。地域に根差し、地域に貢献することを目標に日々実績を積み重ねています。
合併前から数えると40年以上もの歴史がある会社ですが、実は新卒採用は今回が初めてです。なぜなら、定着率が非常に高く居心地よい会社だから。したがって、平均年齢がほんの少し高め…。そこで、次世代を担う若手スタッフの育成が急務であると考え、総合技術職としての募集をスタートさせました。グループであるジャパンクリエイトグループは売上高600億円規模を誇ります。盤石な経営基盤のもと、あなたを一人前に育てます。
事業内容 | ◎調査部門
土質・地質・岩盤調査 土壌汚染調査 地下水調査 海上/水上ボーリング調査 ◎仮設部門 モノレール架設 セップ/フロート台船 海上/水上足場仮設 ◎工事部門 さく井工事 集排水ボーリング ◎試験部門 現場土質試験 室内土質試験 非破壊試験 環境調査/分析 物理探査 |
---|---|
設立 | 1975年6月2日 |
資本金 | 1680万円 |
従業員数 | 39名 |
売上高 | 3.9億円(2020年9月期)
4.7億円(2021年9月期見込み) |
代表者 | 代表取締役会長 田村 元伸
代表取締役社長 田村 伸也 |
事業所 | 【本社】岩手県盛岡市川目第11地割4番地2
【北上事業部】岩手県北上市村崎野15地割207番20 【営業所】久慈・宮古・一関 |
沿革 | 株式会社共同地質センターは、「旧株式会社共同地質コンパニオン」と「旧株式会社東北地質センター」の2社が合併し、2021年に新しく生まれた会社です。いずれも30年~45年以上もの歴史がありますが、現状に満足せず次世代へと続く企業を目指しています。
<旧株式会社共同地質コンパニオン> 1975年 株式会社共同地質コンパニオン 設立 1980年 さく井工事業 岩手県知事許可(般-55第4762号) 1987年 地質調査業登録(質30第1069号) 1994年 本社社屋設立、測量業登録(第(6)-22845号) 2002年 とび・土木工事業 岩手県知事許可(般-14第4762号) 2004年 管工事業 岩手県知事許可(般-16第4762号) 2007年 建設コンサルタント登録(建29第8839号) 2019年 ジャパンクリエイトグループにグループイン <旧株式会社東北地質センター> 1989年 有限会社東北地質センター 設立 1994年 株式会社東北地質センター 設立 1996年 本社を北上市村崎野に移転 2003年 一般建設業 さく井工事業登録 岩手県知事許可 第50068号 2012年 ジャパンクリエイトグループにグループイン 2014年 地質調査業登録(質26第2690号) 2017年 セップ台船 導入 ========================= 2021年10月 合併 株式会社共同地質センター 設立 |
許可登録 | 建設業(とび、土工・管・さく井) 第4762 号
地質調査業 第1069 号 建設コンサルタント業 第8839 号 測量業 第22845 号 |
ホームページ | https://kyodo-cc.jp/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。