大学・大学院卒/営業職(総合職) | 11~15名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 2935名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、新規事業提案制度、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】営業職(総合職) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】営業職(総合職)
新商品提案から物販キャンペーン企画、スタッフ教育やサロンのブランディング、サロンの新設・リニューアルまで、”幅広い視点で業績アップを支援する”総合提案営業です。 |
応募資格 | (1)【正社員】営業職(総合職)
大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】営業職(総合職)
東京、愛知、大阪、兵庫、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 |
勤務時間 | (1)【正社員】営業職(総合職)
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) 備考:※仕事に慣れてきたら直行直帰も可 |
職種・仕事内容の詳細 | ■営業職(総合職)
●新商品提案から物販キャンペーン企画、スタッフ教育やサロンのブランディング、サロンの新設・リニューアルまで、”幅広い視点で業績アップを支援する”総合提案営業です。 ●シャンプーやヘアカラーといった美容材料、ドライヤーなどの機器、関連設備等の美容商材の販売実績が、営業成績であり、ダリアの売上です。 だからといって、「最初に販売ありき」ではなく、お客様に合った提案活動が成果につながり、その結果、美容商材の売上がついてくる。これがダリアの営業スタイルです。 ●ダリア営業のミッションは、ヘアサロンの業績アップと長期的な夢の実現のために、 できることを何でも実践するトータル支援。 将来的には、マーケティング、新規事業開発など、豊富な提案経験を活かす新たなチャンスも広がっています。 ダリアの営業職は、情熱と行動力、両方とも欠かせないし、どちらも活かせる仕事です。 |
職種・仕事内容の詳細 | 【仕事の流れ】
お客様の課題を把握し、オーナー様・スタッフの皆さんの夢を共有 ↓ ダリア社内に蓄積された豊富な提案事例、サポートインフラから、 お客様の課題解決に役立ちそうな事例や仕組みを見極める。 ↓ わからなければ上司や先輩にアドバイスを求めるのもOK。 ↓ これだけでも提案はできる。でも、ここで終わっては意味がない。 ↓ 自分なりの発想、創意工夫を込める。 ↓ 自分にしか生み出せない、ジャストワンの提案が完成する。 ★通常の提案営業なら、これで終わり。しかしダリアの社員にとっては、ここからが本当の勝負です。 提案を形にするために、お客様と二人三脚のチャレンジを繰り返し実践する。 ↓ たとえば、スタッフの新技術取得を目指して、自ら講師役を務める講習会。 ↓ たとえば、売りたい商品を効果的にアピールする物販キャンペーンの実践。 ↓ たとえば、全員参加の合宿に参加し、寝食をともにしながら全員の意識向上を図る。 ↓ こうした「たとえば」は、書き出せば何十通り、何百通りもあるでしょう。おそらく今日も、現場の社員の手によって、また新たな「たとえば」が生まれているはずです。 ↓ 提案を投げかけるだけでなく、社員自身がお客様と夢を共有する仲間として懸命に取り組んだ結果、売上アップやスタッフの意識向上といった成果につながり、本人も大きく成長でる。 ↓ お客様の成功と、自分自身の成長。 一石二鳥の成果が手に入る、ぜいたくな仕事。それがダリアが選ばれる理由です。 |
採用ステップ&スケジュール | 会社説明会参加 ※必須
↓ 一次選考/個別面接・適性検査・学力検査 ↓ 二次選考/個人面接(人事・部長・支社長クラス) ↓ 最終選考/個人面接(社長または役員) ※実施方法は新型コロナウイルスの感染拡大状況を見て、適宜判断いたします。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】営業職(総合職)
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:230,000円~260,000円(固定残業代含む) 固定残業代/月:80,000円/56時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考:関東…月給/260,000円(※固定残業代56.8時間/80,000円) 関西・中部…月給/240,000円(※固定残業代64.0時間/80,000円) 上記以外の地域…月給/230,000円(※固定残業代68.2時間/80,000円) ※超過分は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】営業職(総合職)
地域手当:<関東>30,000円 <関西・中部>10,000円 子ども手当:扶養は第1子25,000円・第2子15,000円・第3子以降10,000円(扶養外は5,000円/人) 介護家族手当:10,000~25,000円(等級による) 通勤手当:実費/上限30,000円 ≪試用期間終了後≫ 臨店手当:平日1,000円、休日 3,000円/いずれも臨店1回につき。毎月支給 ※「臨店」とは、営業終了後のサロン様での商談・商品体験会・勉強会等の事 |
昇給 | (1)【正社員】営業職(総合職)
年1回 備考:★毎年9月 昇給額は、1年間の年度評価を踏まえて決定し、 年度評価が高いほど、昇給額が上がる仕組みになっています。 「頑張った方にはしっかりお給料として還元する」 ダリアが大切にしている考え方の一つです。 |
賞与 | (1)【正社員】営業職(総合職)
年3回 備考:★支給月(3月、7月、12月) 計3.9ヶ月 「成果評価」「期待役割評価」の2つの軸で評価を出します。 成果評価は、個人の頑張りが反映される仕組みになっており、 評価が高いほど賞与の成果評価の支給額が上がります。 |
休日・休暇 | (1)【正社員】営業職(総合職)
完全週休2日制(土日祝) 年間休日:124日 有給休暇:10日~20日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 備考:土日祝(完全週休二日制) ★年間休日124日 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他福利厚生:インセンティブ制度(賞与月に支給) 表彰制度(個人賞とチーム賞あり。各賞ごとに報奨金支給) 結婚祝金、出産祝金、入学祝金、弔慰金、見舞金制度 退職金制度(勤続5年以上) 永年勤続表彰制度(勤続20年目の社員対象) 健康診断(年1回) 法人契約の医療保険 社割(シャンプーなど) 社用車あり iPhone・パソコン貸与 再雇用制度 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】営業職(総合職) 期間:入社後5ヶ月(4~8月) |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2022年12月31日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:33.3%
3年以内女性採用割合:66.7% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 8.8年(2022年12月31日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 37.5歳(2022年12月31日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新人研修(入社後、1ヶ月は本社にて実施。4ヶ月は配属先にて実施)
その他、年次別、職種・階層別に各種研修を開催しております。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | なし | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:役職別の通信講座あり | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:ヘアケアマイスター | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 31.0時間(2021年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.9日(2021年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2021年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2022年12月31日時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
応募資格 | 大学・大学院 2023年3月卒見込み
かつ 弊社会社説明会に出席された方 自動車普通免許(AT限定可)取得 または 取得予定の方 |
---|---|
【WEB説明会】 | WEB説明会(ライブ配信)を開催します。
リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約ください。 視聴URLは開催前日までにご案内いたします。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年2月3日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。