これが私の仕事 |
資産管理ツールの導入コンサルティング作業 資産管理ツールの導入コンサルティングは、ただツールを導入するだけではありません。
まず、お客様の資産管理運用をヒアリングし、ツールを使うことで最も効率的な管理を提案して実現していくことを進めていきます。
当然、全てのお客様が同じ管理手法をなることはありえないので、提案するお客様にあった管理手法を一緒に考えて、決めていくことにやりがいを感じています。
お客様のかゆいところにも手が届く内容のつもりで提案した私のプランが手直しもされずに、そのまま採用されたときは、うれしかったです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
提案した資産管理運用がそのまま採用され、お客様の作業効率に貢献できた時 私がこの会社に入社し、今の現場には約5ヶ月目で入りました。当時の私はメインでお客様の現場に入ることなどはなく、上司のサポート役として働いていました。
長い間サポートを続けて、ようやく4年目にメインでお客様の現場に入る作業を与えてもらいました。四苦八苦しながら先輩、上司がやってきたことを思い出し、かつ自分の考えをお客様に提案し、結果成功をしました。
当然苦労も多かったですし、遅くまで残って作業することもたくさんありましたが、結果としてお客様に感謝されて仕事を終えることができたことが今までで一番嬉しかったことです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
開発、運用保守、ツールの導入、サポートなど業務種類が豊富だった 元々はプログラマーの専門学校に通っていた為、プログラム知識を活かせる会社を探していました。
その中でギガの説明会に行って先輩社員の話を聞き、仕事だけではなく会社が開くバーベキューなどのイベントの話も聞き、非常に興味を持ちました。
仕事はもちろん大事ですが、社員同士の繋がりも大事にしたかったので、会社が社員のコミュニケーションを取る機会を提供してくれる、この会社に決めました。 |
|
これまでのキャリア |
サーバの運用保守(3ヶ月) → 資産管理ツールの導入コンサルタント(現職・今年で9年目) |