業種 |
精密機器
半導体・電子部品・その他/商社(電機・電子・半導体)/商社(機械)/ソフトウェア |
---|---|
本社 |
東京
|
☆★☆コーポレート部門配属(文系1名)を追加募集します(2022.4.28)☆★☆
~はかる技術のリーディングカンパニーとして、豊かな社会、人と地球に優しい環境創りに貢献する~
産学官のあらゆる研究開発で使用される計測機器・技術を扱う≪商社&メーカー企業≫
8分野(情報通信/自動車/環境エネルギー等)に広くビジネス展開し、≪サステナブルな未来創り≫に貢献しています
コーポレート部門は、全社員の1割で構成され、残り9割の技術・営業部門の理系社員を支えています。1人ひとりの役割が非常に重要な立場です。社員と円滑な関係を築き、会社全体をバックアップする役割を担っています。東証プライム市場上場ながら、社員数は500名ほどと少数精鋭。経営層とも距離が近く、若手のうちからチャレンジしやすい環境があなたを待っています。
役職者(社長も、常務も!)に対しても「さん」づけで呼ぶ、若手にも仕事を任せる、といった風通しの良い社風です。穏やかで親切な社員が多く、当社の一番の魅力は「人」と答える社員も多いほど。一日7時間勤務、フレックス制度、テレワーク制度など、働きやすさも自慢で、ワークライフバランスの取りやすい環境です。また、会社として研修制度の充実に力を注いでおり、新人研修(ビジネスマナー/営業・技術体験/英語/社内ルール等)、階層別研修(新入社員フォローアップ/入社2年目/入社3年目/中堅社員/新任役職者)、選択型研修、語学(英語)向上支援、資格取得支援等など、多くの機会を社員の皆さんに提供しています。
はかる技術のリーディングカンパニーとして、世界中の海外メーカーとパートナーシップを築き、研究開発者であるお客様へ最先端の計測ソリューションを提供してきました。自動車、情報通信、メディカル、燃料電池、EMC(電磁環境両立性)、海洋、セキュリティ、ナノテクノロジー等、特定分野に特化しないビジネスを展開しています。社会貢献性が高く、それは企業理念にも表れています。計測技術に特化したうえでビジネス分野を特定しない当社は、リスク分散もされるため、不況にも強く、ステークホルダーから厚い信頼を得ています。
事業内容 | ・研究・開発用電子計測機器・システムの販売
・販売後のカスタマー・テクニカルサポート ・計測システムのオリジナル開発及び受託開発 |
---|---|
設立 | 1953年(昭和28年)9月4日 |
資本金 | 41億5800万円 |
従業員数 | 単体493名/連結528名(2021年9月末現在) |
売上高 | ・2021年9月期 連結:235億1100万円
・2020年9月期 連結:231億 400万円 ・2019年9月期 連結:255億4700万円 ・2018年9月期 連結:235億9071万円 ・2017年9月期 連結:215億8600万円 |
代表者 | 代表取締役社長 高野 俊也 |
事業所 | 本社・技術センター・キャリブレーションラボラトリー/東京都中央区
テクノロジーインターフェースセンター(TIセンター)/東京都中央区 葛西サービスセンター/東京都江戸川区 慶應義塾大学理工学部中央試験所・東陽テクニカ産学連携室 ナノイメージングセンター /神奈川県横浜市 テクニカルリサーチラボ/神奈川県厚木市 大阪支店/大阪府大阪市 名古屋支店/愛知県名古屋市 宇都宮営業所/栃木県宇都宮市 |
取扱計測機器 | 【情報通信】
超高速IPネットワークパフォーマンステストソリューション 高速パケットキャプチャ/解析システム モバイルネットワークテストソリューション 無線通信キャプチャ/解析ソリューション 仮想環境パフォーマンステスト/モニタリングソリューション ネットワークセキュリティ管理/テストソリューション 車載イーサネットテスタ 他 【自動車/機械制御】 加速度計・インパクトハンマー 音質解析 圧力センサ・ロードセル 捩れ振動解析・クランク角関連解析・FFTアナライザ テレメトリー マイクロホン・音響粒子速度センサ 振動騒音解析・パスバイ試験 ドライビングロボット 他 【物性・エネルギー】 燃料電池評価システム 二次電池評価システム 電気化学測定機器 半導体材料評価システム 超電導/極低温測定機器 磁性材料・磁気測定機器 強誘電体評価システム 汎用電子計測器・電源機器 他 【EMC/大型アンテナ】 EMC測定システム ESD/EFT/サージ試験機 RFパワーアンプ 電解/磁界センサ EMIレシーバー EMCソフトウェア G-TEMセル 他 【海洋/特機】 マルチビーム測深器 音響カメラ 水中ロボット 無人水上程 地層探査機 物理探査(弾性波探査)システム サイドスキャンソーナー 音響測位システム 慣性ジャイロ 他 【ソフトウェア開発支援】 高速構成管理ツール issueトラッキングシステム C/C++リバースエンジニアリングツール トレーサビリティ管理ツール OSSセキュリティリスク管理ツール 脆弱性静的解析ツール 他 【ライフサイエンス/マテリアルズ】 胸部X線骨組織透過処理システム 胸部CT肺血管透過処理システム 医用画像機器画質改善ソフトウェア マンモグラフィ画像ビューア 走査電子顕微鏡 集束イオンビーム-SEM複合装置 硬度/ヤング率測定システム 他 |
主要取引先 | ◆メーカー◆
【通信・ネットワーク】NEC 富士通 日立 ノキア 京セラ 他 【キャリア】NTTグループ KDDI Softbank JCOM 他 【自動車】トヨタ 日産 ホンダ スバル デンソー アイシン 他 【電気・精密機器】パナソニック ソニー 東芝 シャープ キャノン リコー 他 【素材・エネルギー】東レ 旭化成 三菱化学 村田製作所 TDK 京セラ 他 【材料・半導体】新日鐵住金 JFEスチール 大日本印刷 ルネサスエレクトロニクス 他 【ゲーム】 任天堂 バンダイナムコ 他 ◆全国の国立大学 私立大学◆ ◆官公庁◆ 理化学研究所 JAXA 産総研 防衛省 海上保安庁 警察庁 他 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。