プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
商社(事務機器・OA関連)
専門店(家電・事務機器・カメラ)/通信/インターネット関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
神奈川、東京
|
大学卒・営業職 | 301名~ |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 5211名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 301名~ 昨年度実績(見込) 301名~ |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
職種 | ■グループ全社共通
コンサルティング営業職 |
---|---|
勤務地 | 直営のキャリアショップにて勤務をしていただきます。
勤務地 全国 ※希望勤務地を考慮した上で配属をさせて頂きます。 ≪アイ・ティー・エックス株式会社≫ 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、福島 茨城、栃木、群馬、埼玉、 千葉、東京、神奈川 富山、石川、長野、岐阜、静岡、 愛知、三重 京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 島根、岡山、 広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、沖縄 ≪ITXコミュニケーションズ株式会社≫ 北海道、岩手、宮城、秋田、福島 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重 京都、大阪、兵庫、島根、岡山、広島、鳥取、香川、愛媛、高知 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 ※一部の地域では、マイカー通勤も可能です。 |
配属 | ■グループ全社共通
本人希望を第一優先とします。 |
勤務時間 | ■グループ全社共通
シフト制の変形労働制 実働8時間(休憩1h) |
採用スケジュール | 【ITXグループへの応募方法】
■上記の「エントリーはこちらから!」をクリックしてエントリーを行なってください。 ↓ ■エントリーされた方へ、ITXグループマイページのURL、ID、パスワードを別途メールでご案内します。 説明会・各種イベントの告知・参加予約は当グループマイページで受け付けます。 【説明会・選考会の予約方法】 グループ各社ごとに説明会・選考会が行われます。 ■ITXグループマイページにアクセスしてください。 初回アクセスの際に、受験を希望するグループ会社を確認してください。 ITXグループ各社のエントリー追加や変更はマイページで都度行うことができます。 ↓ ■マイページでエントリーした会社の説明会・選考会情報を今後メールでご案内します。 マイページもしくは各社指定の方法にて詳細を確認し、予約・参加ください。 ※リクナビの「説明会・イベント情報」で予約を行ったイベントについては、マイページより改めて予約する必要はありません。 |
採用活動開始時期 | ■グループ全社共通
採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | ■グループ全社共通
≪北海道・東北エリア(北海道・岩手・宮城・福島・秋田)≫ 大卒・院了/月給220,000円 短大・専門・高専卒/月給200,000円 ≪関東エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉)≫ 大卒・院了/月給230,000円 短大・専門・高専卒/月給210,000円 ≪北関東・甲信越エリア(栃木・茨城・群馬・山梨・長野)≫ 大卒・院了/月給220,000円 短大・専門・高専卒/月給200,000円 ≪北陸エリア(新潟・富山・石川)≫ 大卒・院了/月給220,000円 短大・専門・高専卒/月給200,000円 ≪東海エリア(愛知・三重・岐阜・静岡)≫ 大卒・院了/月給230,000円 短大・専門・高専卒/月給210,000円 ≪関西エリア(大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山)≫ 大卒・院了/月給230,000円 短大・専門・高専卒/月給210,000円 ≪中国エリア(鳥取・島根・岡山・広島・山口)≫ 大卒・院了/月給220,000円 短大・専門・高専卒/月給200,000円 ≪四国エリア(香川・愛媛・徳島・高知)≫ 大卒・院了/月給220,000円 短大・専門・高専卒/月給200,000円 ≪九州エリア(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)≫ 大卒・院了/月給220,000円 短大・専門・高専卒/月給200,000円 ※試用期間3カ月(試用期間中の条件に変動なし) ※2021年度から5,000円ベースアップしました! |
---|---|
諸手当 | ■グループ全社共通
通勤手当全額支給 残業手当 事業者資格手当 ※業界トップクラスの支給額です! 各種お祝い金 (結婚、出産、お子様の入学時) |
昇給 | ■グループ全社共通
年2回及び昇格時 ※人事評価による |
賞与 | ■グループ全社共通
年2回(6月、12月) |
休日休暇 | ■グループ全社共通
週休2日(シフト制) 年間休日110日 ≪休暇制度≫ 有給休暇、慶弔休暇制度、振替休日制度、 産前産後休暇制度、育児休職制度、 傷病休暇制度、介護休暇制度、看護休暇制度、 特別休暇(ご自身、ご親族の結婚式 等 |
待遇・福利厚生 | ■グループ全社共通
社会保険完備 (健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) 社員割引制度(スマートフォン、食品 等) 制服貸与(男性/女性) 社員旅行(台湾、沖縄 他) 社員持株会制度 |
保険 | ■グループ全社共通
社会保険完備 (健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) |
試用期間 | ■グループ全社共通
あり 入社後3か月間 試用期間中は店舗勤務。その他条件は本採用時と変更なし。 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:52.6%
3年以内女性採用割合:47.4% ■グループ全社合計
|
||||||||||||
平均勤続年数 | 5.5年(2021年1月1日時点)
■グループ全社平均
|
||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:■グループ全社共通
<有り> ◆内定者研修 ◆新入社員研修(グループ会社合同) ◆社内教育機関による新人向け実務研修 ◆階層別研修 ・店長就任予定者研修 ・トレーナー研修 ◆eラーニング(web受講) |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:■グループ全社共通
通信教育の一環を会社から支援いたします。 全て受講完了された方は全額会社が費用を負担します。 自己努力でさらなるスキルアップを目指しましょう。 |
||||||||||||
メンター制度 | あり:■グループ全社共通
お客様に選ばれる・喜ばれる“人”になるための育成プログラム”育成3本柱”を用意しています。 研修制度も整っておりますが、現場での人財育成に力を入れております。 店舗配属後には必ず育成担当者と一緒にお客様に喜ばれる行動を目指して仕事をして頂きます。 また、ひとり立ち後も、お客様に選ばれる・喜ばれる”人”になるためにも育成3本柱をもとに、職場全体でスタッフ1人ひとりを育成しております。 【育成3本柱】 1.日報(一日の振り返り、コミュニケーションツール) 2.ロープレ(先輩社員と本番前の練習) 3.ペア販買(先輩社員と一緒に接客) |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:■グループ全社共通
半年に1回の人事考課時には、必ず育成面談を上司と行います。 今までの振り返り・評価から、来期のコミットについて考えのすり合わせをします。 「自分がどれだけ会社へ貢献したのかを存分にアピールできる機会!」&「成長の機会です!!」 |
||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:■グループ全社共通
【キャリア資格認定制度】 お客様応対のスキルアップを目指した資格制度です。 |
||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 5.5時間(2020年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
敷地内全面禁煙
就業中は全面禁煙です。
|
---|
【留学生の方のご応募基準について】 | ■グループ全社共通
この度、留学生の方のスムーズな就労ビザ取得を目的とし、ご応募基準の目安を設けさせていただきました。留学生の方の将来を見据えた基準でございます。 ■ご応募の目安: (1)日本の大学在学中の方 (2)日本語能力試験N1をお持ちの方 (またはBJTビジネス日本語能力テスト480点以上、あるいは大学・大学院で日本語を専攻) (1)(2)に当てはまる方がご応募して頂けます。 ※以上の内容に当てはまらない方も、お気軽にご相談ください。 |
---|---|
【WEB説明会】 | ■グループ全社共通
≪全国でWEB説明会開催中≫ 対話型WEB説明会なので皆さんお1人お1人とコミュニケーションが取りながら実施しております! 説明会・イベント予約からご予約ください!! |
【書類選考なし】 | ■グループ全社共通
◆応募いただいた方は、書類選考なしで、面接を受けることができます。 ※選考には使用しませんが、応募者管理や面接時の補助資料などとして、履歴書・エントリーシートの提出を依頼する場合がございます。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2022年5月27日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。