業種 |
商社(事務機器・OA関連)
文具・事務機器・インテリア/商社(インテリア)/その他商社/その他製造 |
---|---|
本社 |
東京
|
1792年(徳川将軍11代目の寛政4年)の創業以来230年間、文房具と事務器を中心とした事業展開から始まり、現在ではオフィス家具やICT機器、さらにはオフィスのリニューアルやレイアウト設計まで、『まるごとオフィス』を掲げる総合メーカーとなりました。お客様は多種多様。学校や役所、大学の研究棟、博物館のバックオフィスのレイアウトから家具の選択、搬入から設置、さらにはLANの配線まで、ワンストップで提供しています。
元々は筆墨商から始まった、230年以上の歴史を持つ老舗です。その後、時代の流れに合わせてオフィス家具も扱うようになり、事務器の総合メーカーへ。ICT機器やオフィスのリニューアル、レイアウトの設計まで、空間に関することすべてを行うようになりました。お客様も町の文房具店から量販店、卸問屋へと広がり、今では企業や学校、病院や官公庁など、あらゆる施設を手がけ、特に新設、拡大、移転時に丸ごと空間プランニングを任せられることを得意としています。私たちの目標は、“人にやさしい快適な環境”を実現すること。そのために、必要があれば机や椅子、オフィス家具のオリジナル設計までを手掛け、理想の環境づくりを追い求めています。
私たちの仕事の基礎は販売店に向けて、商品のご紹介やご提案をする「ルート営業」です。販売店が当社の商品を販売してくださることで実際にオフィス等で働くエンドユーザーへ商品が届くわけですから、まさに大切なビジネスパートナーです。またそれだけではなく、販売店のご紹介で実際にエンドユーザーのところに行き、商品のご紹介やオフィスなどの空間のご提案も行っています。オフィスの図面を見ながら「ここの書庫は両開きより引き戸の方がスペースを有効活用できる」などのプランのご提案も営業が行います。ファイル1冊の販売から空間全体のご提案まで幅広い仕事が出来る、BtoBならではのプロフェッショナルな営業職が数多く活躍中です。
お客様と向き合うため、1対1での仕事イメージがありますが、実はそのバックにはたくさんの協力者がいます。建築士、施工管理士、電気工事士、インテリアコーディネーター、CAD技術者、情報セキュリティアドミニストレータ、衛生管理者、福祉住環境コーディネーターなど、さまざまな専門資格保有者が、個々の案件に対して全面的にバックアップ。いわばチームで挑む仕事であり、営業職の仕事はそれらを取りまとめるプロデューサー的存在。仕事の大小に関わらず、あらゆる専門知識を蓄え、コミュニケーション力、協調性、リーダーシップを磨き、プロジェクトリーダーとして成長できる仕事です。
事業内容 | ●オフィス・学校・官公庁・研究施設・病院などの空間デザイン、オフィスソリューションの提案、内装リフォーム
●文具事務用品・オフィス家具の製造、販売 ●ICT機器の製造、販売、LAN構築、セキュリティサービスの導入 ●法人向け通販事業 ●海外事業(海外子会社を通じた輸出販売および輸入調達活動) |
---|---|
創業 | 1792年(寛政4年) |
設立 | 1921年10月 前身の福井商店を設立 |
資本金 | 26億7,700万円(2022年1月) |
従業員(正社員)数 | 374名(2022年1月) |
売上高 | 472億7,600万円(2021年9月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 高橋 俊泰 |
事業所 | ・本社(東京都中野区)
・西新宿オフィス ・東大阪ビル ・札幌支店 ・仙台支店 ・多摩店 ・北関東支店 ・横浜支店 ・名古屋支店 ・広島支店 ・福岡支店 ・新潟営業所 |
商品センター | ・大利根センター
・滋賀センター |
主な取引先 | 全国の企業・法人ならびに官公庁 及び 学校・福祉施設など |
関連会社 | ■ 福井商事(株)
■ LION OFFICE PRODUCTS,INC. ■ 福獅事務機器股有限公司 ■ 福獅公用品貿易 (上海)有限公司 ■ (株)サンライテック ■ (株)サンワブロードビジネス ■ (株)ライオンロジスティクス |
沿革 | 1792年 筆墨商として創業
1881年 欧米の文具・輸入品の取り扱いを開始 1895年 “獅子印”を商標登録 1931年 多穴式バインダーの創始「ドンコ帳簿」発売 1934年 明治時代からの輸入品を参考に国産化した消しゴム「No.6006」発売 1961年 福井工業(株)(現(株)サンライテック)を設立 1970年 創業180周年を記念して日本万国博覧会に施設参加 1972年 米国カルフォルニア州にLION OFFICE PRODUCTS,INC.を設立 ライオン運送(株)(現(株)ライオンロジスティクス)を設立 1980年 商号を(株)ライオン事務器に変更 1989年 東日本の物流拠点として大利根センターを開設 1991年 東京都中野区にプレゼンテーションセンターを開設 1992年 創業200周年を迎える 1996年 国産初防炎チェアー発売 1997年 台湾台北市に現地法人福獅事務機器股●(人偏に分)有限公司を設立 1999年 中国上海市に現地法人福獅辧公用品貿易(上海)有限公司を設立 2001年 本社を大阪市より東京都中野区に移転 2006年 西日本の物流拠点として滋賀センターを開設 2008年 (株)大塚商会と資本業務提携 2009年 オフィス通販サービス「NAVILION」開始 2014年 本社にショールーム「WORK PALETTE」を開設 2015年 産学連携事業による表紙デザインを採用した総合カタログを発刊 2016年 熊本地震被災地支援プロジェクトにて、熊本市に支援金を贈呈 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。