業種 |
不動産
コンサルタント・専門コンサルタント/メンテナンス・清掃事業/その他サービス |
---|---|
本社 |
埼玉
|
【地域トップクラスのシェアを誇る“地域密着企業”です】
入学や就職、転勤、結婚などでのお引越し。
今はネットで沢山のアパートやマンションを検索出来る時代ですが
実際にお部屋を見るとなったら、不動産会社でのお部屋探しが必要不可欠です。
コロナ禍でのオンライン内見やオンライン契約なども含めて埼玉県北のことならお任せ!
地域密着型企業として、お客様が安心してお引越し出来るお部屋探しをお手伝いしています。
賃貸仲介・管理事業では、本庄市と児玉郡を営業エリアとする本庄店、そして熊谷市と深谷市を営業エリアとする籠原店の2店舗で、地域に密着した事業を展開しています。お問い合わせのあったお客様に対しニーズに合ったお部屋の紹介から、オーナー様のアパート経営までをサポートする業務を行っています。特に、賃貸管理とは家賃管理や空き部屋のリフォームまでトータルなサービスを提供することで、着々と管理を任される物件数を増やしています。今後も、当社の発展を通じて、お客様やオーナー様、そして地域に求められるオンリーワン企業を目指します。営業ノルマはありません。「目標」に向かって、チーム一丸となって取り組んでいます。
生活の根幹である「衣・食・住」。中でも「住」は生活の軸です。入学や入社、転勤等の人生の節目においてお部屋探しは付き物。そういった「この地で頑張るぞ」という時“どんな部屋に住むか”は大変重要です。皆さんには、ルームアドバイザーとして活躍していただきますが、入社時点で不動産に関する知識は必要ありません。知識は、意欲次第で入社後にいくらでも身に付けて行けます。研修制度の充実に注力しており、社会人マナーを学べる基礎研修や専門スキルが身に付く外部研修等を行っています。また、幅広い事業を行っている当社ではマイホームアドバイザーや土地有効活用提案などの業務へ転進もできます。会社と共に成長していきましょう。
私は短大を卒業し、入社9年目を迎えます。私たちの仕事は、お部屋探しのパートナーとして、立地・間取・予算に加え、「どんな暮らしをしたいか」などの具体的な要望を細かくヒアリングし、ご提案しています。衣食住は人生に欠かせないこと。その中で『住』を通して人生の一部に携れることもやりがいの一つです。そんな私ですが、新卒入社5年目(24歳)で店長を任せてもらいました。当初は不安もありましたが周りの方の協力もあり、今では自分なりのお店づくりを楽しめています。成長の実感もあり、やりがいはバッチリです。社内の勉強会や合格祝い金といった資格支援制度を活用できるので、ぜひ入社して自分自身を成長させてください!
事業内容 | ◆賃貸仲介
◆賃貸管理 ◆収益物件の仲介 ◆資産運用コンサルティング ◆アパート経営者セミナー開催 ◆修繕及び原状回復工事 ◆事務所・テナントお探しNavi |
---|---|
設立 | 1998年2月4日 |
資本金 | 2600万円 |
従業員数 | 28名 |
売上高 | 3億7100万円(2019年度実績) |
代表者 | 代表取締役 小杉 公良 |
事業所 | 【本社/本庄店】
埼玉県本庄市けや木2-4-8 【籠原店】 埼玉県熊谷市籠原南3-170 |
リノベーションとは? | 「リノベーション」とは、既存の建物に工事を行うことで、性能を新築の状態よりも向上させたり、価値を高めたりすることを言います。
英語で「renovation」は「革新、刷新、修復」を意味し、リフォームがマイナスの状態のものをゼロの状態に戻すための機能の回復という意味合いに対して、リノベーションはプラスαで新たな機能や価値を向上させることを意味します。よりデザイン性の高いものに改良したり、住環境を現代的なスタイルに合わせて間取りや内外装などを変更したりすることなどが含まれます。 |
社内の様子をお伝えします! | 現在、多くの20代社員が活躍中!
共通の話も気がねなくできるため、相談しやすい環境です。 また、懇談会も定期的に行われており、悩んでいることや不安なことはすぐに解消できます。 資格支援制度はもちろん、懇談会や普段の何気ない会話を通して、 社員同士がお互いを高めあっています! |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。