個人・法人の預金業務・貸出業務(ローン・融資)のほか、内外国為替業務、金融商品取引業務等を行っています。
当行では、「いちばんに相談したい銀行」を目指し、更なるサービス品質の向上に取り組むことで、お客さまの事業の発展や豊かな暮らしに貢献していきたいと考えています。
同じ支店で働く行員同士、声を掛け合い、支え合う一方で、お互いに刺激を受けながら競い合うことで着実に成長できる職場環境が整っています。たとえば、資産運用提案のロールプレイング大会で支店の仲間を応援したり、従業員組合主催の支店対抗ソフトバレーボール大会で支店一丸となって競い合うなど一体感を感じられる瞬間が多くあります。また、支店対抗で業績を競い合ったり、行員個人単位で業績を競い合う業績表彰制度など、若手・ベテラン関係なく、常に競い合いながら成長できる環境も整っています。何より一番の魅力は、若手の成長を本気で喜ぶ、尊敬できる先輩が数多くいることだと思っています。
人は何か困ったことがあると、「相談しやすい人」に相談します。そのためにも、中京銀行に相談すれば、的確な回答が返ってくると認識してもらうことが大切です。相談するかしないか、長年築き上げてきた信頼が強みとなっております。強みの理由は、各階層ごとにそのスキルに合わせて「実務に沿った研修」「自分で考える研修」「常に進化する研修」を実施し、行員の成長を全面的にバックアップする制度があるから。2015年10月1日にダイバーシティ推進室を新設し、女性のキャリアアップ研修などにも力を注いでいます。
事業内容 | 個人・法人の預金業務、貸出業務(ローン・融資)のほか、内外国為替業務、金融商品取引業務等を行っています。 |
---|---|
創業 | 昭和18年2月10日 |
資本金 | 318億79百万円 |
預金 | 1兆9,140億円(2021年9月末現在) |
貸出金 | 1兆5,206億円(2021年9月末現在) |
従業員数 | 1,101名(2021年9月末現在) |
経常収益 | 314億46百万円(2021年3月期) |
代表者 | 取締役頭取 小林 秀夫 |
事業所 | 本社/名古屋市中区栄3丁目33番13号
店舗/87ヵ店(愛知、三重、東京、大阪、奈良、静岡、インターネット支店)(2021年9月末現在) |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。