皆さん、こんにちは!
先日に続き社内勉強会の研究結果をシェアしたいと思います。
本日、シェアしたいのは、吉田Mの研究結果です。
チーフコンサルタントとしての吉田Mは、
新入から幹部社員研修まで幅広く担当しています。
特に、プロジェクト型の研修が得意です。
クライアント先の心に寄り添いより良い内容で進めます。
最近、多くの企業さんは、新入社員だけではなく、幹部層も
PDCAに力を入れて実施したいけれども、なかなか進まないのが大きな課題です。
それで今回、PDCAマネジメントを研究しました。
吉田Mは、豊富なコンサルティング経験で、
現在のPDCAの現状を挙げたうえ、
PDCAを正しく実践できていない根本要因を洗い出しました。
それは、PDCAマネジメント不足。人を育てる経験・能力が不足ということです。
吉田Mの研究は、全て、クライアント先の角度からの発想です。
私は、吉田Mのお客さんとともにより良い会社をつくる熱い想いを強く感じました。
クライアント先の心に寄り添う熱い想いは、
コンサルタントとして、大変重要な事柄であることを改めて学びました。
就職活動の皆様、社会や企業さんに貢献し、
誇りを持つ仕事を一緒にしてみませんか(^o^)丿