業種 |
総合電機(電気・電子機器)
|
---|---|
本社 |
大阪
|
1925年創業の電気機器メーカーであった田淵電機株式会社が、2021年に社名を変更。ダイヤモンドエレクトリックホールディングス株式会社の100%子会社の「ダイヤゼブラ電機株式会社」として新たなスタートを切りました。エレクトロニクスの無限の未来に向けて、長年にわたって培ってきたパワーエレクトロニクス技術を駆使。エネルギー先進企業としてさまざまな産業の発展を支えています。
お得意先第一主義、品質を誇る製品の生産で社会に奉仕する。この経営理念は、当社が1925年の創業以来ずっと守り通してきた社是でもあります。私たちの事業推進や製品製造などのすべての行動は、お得意さまと製品を使う皆さまのためにするという考えです。私たちが優れた製品を世に出し、それによって皆さまの生活の利便性が向上。最終的に文化的、精神的な豊かさへとつなげて社会に貢献していくのです。未来にも誇れるコアテクノロジーをいかして地球環境に配慮する「エネルギー先進企業」となり、その技術力で広く社会に貢献していくという当社の使命とともに、この創業以来変わらず守り続けてきた方針をこれからも堅持していきます。
当社はパワーコンディショナをはじめ、変成器や電源装置などの電気を活用することで電気をつくる製品の開発、製造および販売を手掛けています。パワーコンディショナは太陽光発電において太陽光パネルで発電した直流電力を交流電力に変換し、家庭内で使用できるようにする装置。業界にて当社が先駆けて採用したマルチストリング入力方式は、他方式よりも総発電量が大きいだけでなく、エネルギーロスも起きにくく無駄が少ないといった特長を持ちます。また、1台で複数のエネルギーソースの制御が可能という優れた技術です。こうした技術力で差をつけ、当社のパワーコンディショナは国内の住宅用市場にてトップクラスのシェアを誇っています。
当社はあと数年で創業100年を迎えようとしている歴史ある会社です。老舗ものづくり企業として大切にしてきたのは、「必ずできる」という信念を強く持ち、目標に向かって仲間と一丸となって取り組む姿勢。この社風が当社の事業をここまで発展させてきたのだと自負しています。もちろん私たちも企業ですから、成果は出さなければなりません。でも、社員がやりたいと思うことは実行させる方針で、手を挙げた人には「とりあえずやってみろ」、「失敗したら修正すればいい」と上司や先輩たちが背中を押します。チャレンジしやすい文化があるため、技術・営業など職種を問わず、社員が自分の糧にして成長へと繋げられる好環境と言えるでしょう。
事業内容 | ◆自動車車載機器、点火コイル、電子機器用変成器、電子機器用電源機器、各種電子機器・部品の製造・販売
|
---|---|
設立 | 2021年10月
|
資本金 | 3億3,333万円
|
従業員数 | 562名(2021年10月時点)
|
売上高 | 70,639百万円(ダイヤモンドエレクトリックホールディングス 2021年3月決算)
|
代表者 | 代表取締役社長CEO 小野 有理
|
事業所 | 【本社】
大阪府大阪市淀川区塚本1丁目15番27号 【東京支社】 東京都千代田区神田錦町3丁目18番3号 錦三ビル6F 【DZ-Lab.】 大阪府大阪市淀川区田川2丁目8番7号 【営業所】 豊田営業所: 愛知県豊田市寿町3丁目14番地 ビレッジ豊田ビル3F 浜松営業所: 静岡県浜松市南区高塚町4740番地1号 |
グループ企業一覧 | 【ダイヤモンドエレクトリックホールディングス グループ】
ダイヤモンドエレクトリックホールディングス(持株会社:東証プライム市場上場) ダイヤゼブラ電機株式会社 新潟ダイヤモンド電子株式会社 ダイヤモンド電機株式会社 ゼブラ電子株式会社 米国ダイヤモンド電機株式会社 タイ国田淵電機 上海田淵変圧器有限公司 ダイヤモンド電機ハンガリー 金剛石電機(蘇州)有限公司 ダイヤモンド電機インド株式会社 ベトナム田淵電機 金剛石電機国際貿易(蘇州)有限公司 ダイヤモンド電機コリア ダイヤモンド電機インドネシア ダイヤモンド電機アジアパシフィック株式会社 ダイヤモンド電機ルクセンブルク ダイヤモンドエレクトリックベトナム |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。