これが私の仕事 |
時計の仕入から供給までを管理しています 時計を専門に扱う部署で業務を行っています。管理業務が主となり、業者やオークション、ロデオドライブ店舗での買取品の仕入業務、店頭に出す為に検品や修理を行う生産業務を手掛けています。
直接的に店舗にいらっしゃるお客様とやり取りすることはありませんが、世間では何が流行しているのかを把握し、店舗やお客様からのニーズに応えられるよう意識しています。
仕事をする上で知識を身に付ける事、それをアップデートし続けることが必要となりますが、日々の業務の中で先輩社員から教えていただいたり、実際に時計にたくさん触れることで自分自身の知識が増えていくことを感じています。
最新のモデルから希少なヴィンテージのモデルなど様々な時計を見れることが自分にとって楽しい部分です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様との信頼関係が築けた瞬間 どの業界・業種にも言えることですが人と人との関係性が仕事をする上で重要だと感じています。
1年目に所属していた部署は一般のお客様相手でなく、対業者いわゆるBtoBを業務とする部署でした。対応する相手は皆プロの方々で知識や経験も敵わない方ばかりでしたが、自分なりに試行錯誤して相手の方に喜んでいただける対応が出来たときのことは鮮明に覚えています。
現在所属する部署に入ってからも電話で顔の見えない相手の方とお話しする機会の方が圧倒的に多く、要望や気持ちを汲み取ることは非常に難しいものだと感じていますが、相手の方と話す機会を重ねて信頼関係を築けるよう意識しています。
そうする中で仕事だけの関係に留まらず仲良くして下さる方も増え、色々なお話が出来る時間は自分にとって楽しいひとときになっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
周りと協力し目標に向けて挑戦できる環境 就職活動の際にはあまり業界を絞ることなく、同業他社含め様々な会社の説明会や選考に参加しました。
何社か内定も頂きましたが、当社で働くことを決意したのはブランド品、特に時計に興味があったのでそれを仕事で取り扱えるということに加え、何よりも人事の担当者を始め、店舗訪問の際に接する機会のあった先輩社員方が皆、笑顔で優しく朗らかに対応してくださったことが非常に印象的だったからです。
入社してからも様々な機会で先輩方とお話しますが、2年経った今でも気に掛けてくださったり、アドバイスや励ましの言葉を掛けて貰えるのも非常に良い環境だなと感じています。 |
|
これまでのキャリア |
1年目 オークション事業部 オークション課
2年目~ 営業本部 第一商品部 MD一課 |