業種 |
設備・設備工事関連
建設/プラント・エンジニアリング/商社(機械)/建設コンサルタント |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
私たちは、一般のオフィスビル・病院・学校・工場施設等の空調設備・給排水衛生設備工事及び配管の管更生工事などの仕事を通して、快適さや心地良い環境づくりで社会に貢献する会社です。
会社テーマ → setsubism ~いい環境がいい未来をつくります~
皆さんが当たり前のように消費している“快適な空気や水”の供給が、かけがえのない地球にとって大きな負荷となりつつあることをみなさんはご存じでしょうか。当社は、空気調和設備、給排水衛生設備の総合エンジニア企業として、人々の暮らしやさまざまな生産活動を支えるため、半世紀以上にわたり、自然環境との調和を念頭に、新鮮な空気ときれいな水の提供を続けています。高層ビルや大型ショッピングセンターなど、快適な空気環境や水環境が要求される建築物に最先端の設備技術を投入し、人々が安心して生活し、生産活動に従事できる空間を提供することが私たちの重要な役割なのです。
『会社の成長は社員の力による』という信念のもと、人材育成・能力開発のための教育を本部・現場一体で積極的に実施しています。初年度のみならず、2年目以降も継続的な成長を目的とした中長期的な教育制度を整えております。また、技術指導だけでなく社会人として成長できるよう、エルダー(先輩社員)によるサポート制度も実施しております。他にも各種通信教育など用意しておりますので、一人前の技術者として着実に成長することができます。ぜひ当社で、常に時代の先端をゆく空調・給排水衛生設備技術者として成長し、幅広いフィールドで活躍していきましょう!
埼玉県北本市に技術開発センターにて、培ってきた施工ノウハウとこれにプラスされた先進技術を最大限に活用し、“CLEAR&CLEAN”な環境を保全し、より快適な生活空間の創造に貢献しています。また、時代を先取りする技術の開発、施工性や施工品質、省力化・低コスト化などを高める工法を着実に進化させています。また昨今の働き方改革に先駆け、現場負担軽減のためのICT導入を積極的に実施し、効率化を常に追求しております。私たち日本設備工業が求めているのは、従業員・顧客・社会全てに満足をいただける確かな技術力・行動力の獲得に努めております。
事業内容 | 空気調和設備の設計・施工
リニューアル及びメンテナンス 精密特殊空気調和設備の設計・施工 給排水衛生設備の設計・施工 防災設備の設計・施工 NT工法による給水管更生工事 Re-FLOW工法による排水管更生工事 |
---|---|
設立 | 昭和41年9月 |
資本金 | 4億6000万円 |
従業員数 | 347名(2021年3月31日現在) |
売上高(年商) | 2021年3月期(55期)
278億円(2021年3月31日現在) 2020年3月期(54期) 267億円 2019年3月期(53期) 262億円 2018年3月期(52期) 253億円 2017年3月期(51期) 277億円 |
代表者 | 代表取締役社長 高山 真人 |
事業所 | 《本社》
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル18F 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート19階 【首都圏エリア】 《東京本店》 《リノライフ事業部》 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート19階 【関西エリア】 《大阪支店》 〒540-6129 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー29F 【中京エリア】 《名古屋支店》 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-2-22 名古屋センタービル別館6F 【北海道エリア】 《札幌支店》 〒062-0922 北海道札幌市豊平区中の島二条3-6-1 【九州エリア】 《九州支店》 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-6-10 FKビル7F 【東北エリア】 《東北支店》 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-8-15 太陽生命仙台ビル 【関信越エリア】 《関信越支店》 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-75-1太陽生命大宮吉敷町ビル4階 |
沿革 | 1966年09月 名古屋において「高砂空調サービス株式会社」を設立。資本金500万円。
1975年04月 商号を「日本設備工業株式会社」に改名。 1978年11月 「株式会社東京ライニング」創業。 2012年02月 高砂熱学工業株式会社と資本及び技術提携 2021年09月 会社創立55周年 2022年05月 本社及び東京本店移転 |
関連会社 | 高砂熱学工業株式会社
東京ライニング株式会社 |
教育 | 社員個々人の能力を伸長させるため、各種の職種別教育や人材育成・能力開発教育を実施し、リニュアル技術のプロを育てるきめ細やかな教育体制が整っております。
教 育※一部抜粋。詳細は下記URLにてご確認ください。 https://www.nihonsetsubi.co.jp/recruit/system/ ○新入社員教育 ○新入社員フォロー教育 ○2年次教育 ○3年次教育 ○社員能力向上教育 その他 通信教育や、夏期講習会(CAD勉強会)も実施。 資格取得援助制度あり。 →資格取得時は、受験にかかる費用を会社が全額負担します。 →資格ごとに報奨金あり |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。