株式会社NTTデータビジネスシステムズ
エヌティティデータビジネスシステムズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社NTTデータビジネスシステムズ

NTTデータグループ/SI/システムサポート/ITコンサルタント
  • 会員制ページ
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/通信
本社
東京

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

大学卒・SE職 51~100名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 3722名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2024年3月28日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

大学卒・SE職

採用人数 今年度予定 51~100名
昨年度実績(見込) 51~100名
初年度
月収例
月21万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
エントリーシート
その他の
ポイント
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、住宅補助あり、資格取得奨励金あり

募集要項

求める人物像・選考基準

【求める人物像】
・何事にも前向きに取り組んでいける方!
・自ら考え、自ら行動を起こすことが出来る方!
・コミュニケーションをきちんととれる方!
・論理的に物事を考えられる方!
・新しいことに挑戦したい方!

当社は、仕事とプライベートを充実して過ごせる環境が整っています。その環境を活かし、自ら成長していきたい方を募集しています。

【選考基準】
◆ITスキルの有無や文系/理系等の出身学部は問いません。
 ITに興味のある方、専門的なスキルを身に付けたい方は是非チャレンジしてください。
 入社後の研修制度を充実させ、全力でサポートしていますので、文系出身の方でもシステムエンジニアとして活躍されている方はたくさんいます。
◆一次選考では、システムエンジニアとしての適性を確認させていただきます。
◆二次選考以降では、システムエンジニアに求められる能力として重要と考えているコミュニケーション能力、論理的思考力、統率力などの
 ヒューマンスキルを中心に、選考させていただきます。

※詳しい情報を知りたい方は採用ページにアクセスしてください
  →https://www.nttdata-bizsys.co.jp/recruit/newgraduate/


★動画コンテンツ公開中(URLをコピー&ペーストして視聴してください)★
■【NTTデータビジネスシステムズ】文系・理系同期座談会
https://urldefense.com/v3/__https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=25s113141vod02__;!!GCTRfqYYOYGmgK_z!74J8CGrGrxob_qK8vUyK_1oo1xlZ3Km0q-NPiRBMbRihTwF05SlHuwYvvlDtYfX0wUVfeyZX1r4hR_2UK1GZLX0a7VuAO70OCLBWTxBw$

■【NTTデータビジネスシステムズ】若手社員Q&A
https://urldefense.com/v3/__https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=25s113141vod03__;!!GCTRfqYYOYGmgK_z!74J8CGrGrxob_qK8vUyK_1oo1xlZ3Km0q-NPiRBMbRihTwF05SlHuwYvvlDtYfX0wUVfeyZX1r4hR_2UK1GZLX0a7VuAO70OCCHUqkGx$

■【NTTデータビジネスシステムズ】職種・仕事紹介
https://urldefense.com/v3/__https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=25s113141vod04__;!!GCTRfqYYOYGmgK_z!74J8CGrGrxob_qK8vUyK_1oo1xlZ3Km0q-NPiRBMbRihTwF05SlHuwYvvlDtYfX0wUVfeyZX1r4hR_2UK1GZLX0a7VuAO70OCJOfXv7O$

募集概要

職種 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
仕事内容 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
コンサルティングから企画・要件定義・設計・製造・試験・保守・運用・まで【すべての工程】を経験できます!
応募資格 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 高専/大学/大学院 卒業の方
 (2022年3月~2024年3月 卒の方)
勤務地 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 東京
 備考:池袋本社
その他豊洲・品川等、主に首都圏
勤務時間 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 【フレックスタイム制】
 標準労働時間(1日):7時間30分
応募資格補足説明 ■採用人数
60~75名予定
採用ステップ&スケジュール 選考につきましては、以下のとおり進めさせていただく予定です。
少しでもご興味を持たれた方は、是非リクナビからのエントリーをお願いします。

1. リクナビからのエントリー

 会社説明会への申込前に、まずリクナビからエントリーいただく必要があります。
 会社説明会日程は随時リクナビページに掲載しますので、ご確認ください。

  ▼

2. 会社説明会
 
 会社説明会では会社概要・人財育成・先輩社員との対話会を行います。
 就職活動をする中で悩んでいる事や質問・疑問など何でもお答えします!
 
  ▼

3. 一次選考(適性テスト&エントリーシート)
 
 一次選考は、適性テストとエントリーシートの提出となります。
 適性テストは自宅で受検が可能なWebテストとなります。
  
  ▼

4. 二次選考(グループ面接)

 二次選考は、グループ面接を行います。
 開発現場社員との面接で、当社のことを知ってもらえればと思います。 

  ▼

5. 最終選考(個人面接)
 
 最終選考は、池袋本社もしくはオンラインにて個人面接を行います。
 個人面接では、お互いを理解しあうことを最も大切にしています。

 最終選考時には、下記の書類を提出していただきます。
   成績証明書
   卒業見込み証明書
   健康診断書

  ▼

7. 内内定
 
 各選考に合格すると、内内定となります。
 内内定後は、人事部や開発現場社員との面談等も予定しています。
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 高専 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給)
  月給:182,710円

 大学 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
  月給:212,410円

 大学院 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
  月給:234,670円

 高専 卒業の方
  月給:182,710円
  ※基本給:182,710円

 大学 卒業の方
  月給:212,410円
  ※基本給:212,410円

 大学院 卒業の方
  月給:234,670円
  ※基本給:234,670円
手当 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業

 時間外手当、通勤手当、職責手当、扶養手当、リモートワーク手当、住宅補助制度など
昇給 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 年1回
 備考:2月
賞与 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 年2回
 備考:6月、12月
休日・休暇 (1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 完全週休2日制
 有給休暇:20日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
 備考:祝日、特別休暇(慶弔ほか)、ライフプラン休暇、看護休暇、生理休暇、病気休暇、通勤災害休暇など
※男性も積極的に育児休暇を取得しています!
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:福利厚生が充実しています。

■年間休日120日以上
■教育・研修制度が充実
■資格取得支援制度
■時短勤務制度
■産休・育児休暇
■完全週休2日制
■家賃補助制度
■持家ローン返済補助
■リゾート施設・スポーツ施設利用
■リモートワーク手当
■インフルエンザ予防接種費負担

健康管理:定期健康診断、健康相談、人間ドックなど

その他:財形貯蓄、社員持株会、電気通信共済会の諸制度への加入、NTTグループ病院・保養所の利用、退職金制度、企業年金など
試用期間 ■期間
(1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 期間:入社後4ヶ月
 ※労働条件の変更なし
研修・見習い期間 ■期間
(1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 期間:入社後2ヶ月
■勤務地
(1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 東京
 備考:池袋本社
その他豊洲・品川等、主に首都圏
■勤務時間
(1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 【フレックスタイム制】
 標準労働時間(1日):7時間30分
■給与
(1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業
 高専 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給)
  月給:182,710円

 大学 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
  月給:212,410円

 大学院 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
  月給:234,670円

 高専 卒業の方
  月給:182,710円
  ※基本給:182,710円

 大学 卒業の方
  月給:212,410円
  ※基本給:212,410円

 大学院 卒業の方
  月給:234,670円
  ※基本給:234,670円
■手当
(1)【正社員】システムエンジニア(SE)、営業

 時間外手当、通勤手当、職責手当、扶養手当、リモートワーク手当、住宅補助制度など

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2023年度 38人 28人
2022年度 26人 27人
2021年度 25人 26人
3年以内男性採用割合:52.3%
3年以内女性採用割合:47.7%
平均勤続年数 11.9年(2023年4月1日時点)
平均年齢 40.8歳(2023年4月1日時点)
研修 あり:新入社員研修、階層別研修、CDPベーシック研修※ 、プロフェッショナルCDP研修、グループ会社及び外部研修会社が実施する様々な研修(テクニカル・ビジネス)を受講可能です。

※CDP(Career Development Program):将来のキャリアプランを見据え、計画的に能力開発を進める研修
自己啓発支援 あり:資格取得支援制度(受験料、合格祝金の支給)
チャレンジ資格制度
メンター制度 あり:入社後1年間は、専属のトレーナー、育成指導統括者、育成指導者、育成指導補助者の4名体制で、新入社員のみなさんが安心して仕事に取り組み、着実に取り組めるように育成ラインが設定されます。育成ラインだけでなく、所属する組織や人事部が一体となって、皆さんをサポートします。みなさんの育成状況は1か月単位で、育成ラインと一緒に振返りを行い、確実な成長につながります。
また、OFFーJT教育として、ビジネスマナー研修やテクニカル研修などがあり、様々な知識の習得を行えます。加えて、定例研修会や発表会などでは、ビジネススキルの向上や様々な立場の形の交流を深めることができます。
キャリアコンサルティング制度
社内検定等の制度
月平均所定外労働時間 29.0時間(2022年度実績)
有給休暇の平均取得日数 15.9日(2022年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 13人5人
取得対象者数 22人5人
育休取得率 59.0%100.0%
(2022年度実績)
男性取得率59%、女性取得率100%
役員・管理職の女性比率

職場環境

受動喫煙対策 敷地内全面禁煙

その他の情報

参考データ

女性社員座談会1 ●女性社員座談会を行いましたので、内容をご覧ください。

女性社員A(2002年入社)
所属部署:第二システム事業本部 第二エンタープライズ事業部
業務内容:販売商品の売上状況を集計するシステムの開発

女性社員B(2003年入社)
所属部署:第一システム事業本部 Bizインテグラルソリューション事業部
業務内容:お客様の社内Webシステム開発

女性社員C(2010年入社)
所属部署:第一システム事業本部 Bizインテグラルソリューション事業部
業務内容:会計システムの維持管理

※社員情報は2017年3月現在です。

~女性社員座談会~

■現在の業務について
A:お客様にどのように集計したいかヒアリングを行い、要望を実現するためのシステム設計を検討し、プログラミング、試験を行って納品します。現在はこのサイクルを3ヶ月単位で行って機能拡充しています。

B:お客様が社内で使うWebシステムの要件定義から保守・運用までのシステム開発の一連作業を行っています。今の業務はBiz∫販売というパッケージソフトにカスタマイズや機能追加などを行い、各顧客固有の要件に合致したシステムに作りあげて納品しています。

C:NTTデータグループ会社向け会計システムの維持管理を行っています。主にユーザ様からのシステムについての問合せに回答したり、設定内容の変更依頼を受けてマスタ設定作業を行ったりしています。

■入社してよかったこと
A:もともと文系出身でSEに関する専門的なことは分からなかったのですが、この会社にはトレーナー制度があり新人1人に先輩が1人ついてくれました。
先輩が教育係として実際に現場で丁寧に教えてくれたので、初期研修で分かりにくかった点も、現場でのOJT経験とともに次第に分かるようになっていきました。入社当時はついて行けるか不安でしたが、現在はこの仕事は自分に向いていると感じており、入社して本当に良かったです。

C:まず全体的に和やかで、上司とも話しやすい雰囲気があります。所属部署だけではなく、他部署のメンバーとも関わりやすいです。また、福利厚生面もしっかりしていて、通常の年休が取得しやすいのに加え、夏休みや結婚休暇などもあるので、業務の状況を見ながら年に1~2回趣味の海外旅行に行けているのが嬉しいです。

■この会社を選んだ理由
B:私は理系出身で学部が情報系でしたので、学んだ知識を活かしたいと思い、自然とこの業界を選びました。就職活動をしている間、実際に先輩社員と会う機会が何度かあり、その時の先輩社員の雰囲気が良かったので志望度が上がっていきました。
また、若手でも活躍できそうな雰囲気を感じたのでこの会社に決めました。

C:私は大学で生物学専攻でしたが、生物学の実験では結果がなかなか出ないことも多かったため、目的がほぼ確実に実現でき製品化できる仕事がしたいと思い、この業種を選びました。この会社を選んだ理由はいろいろありますが、要件定義から開発後の保守まで、システムの上流から下流まで幅広く経験できるという所に惹かれたのが大きいです。
女性社員座談会2 ■働きやすい部分
A:約2年前に出産を経験し、育休を経てこの度会社に復帰しました。現在子育てをしながら働いていますが、会社の福利厚生制度がしっかりしているので育児をしながらでも、うまくバランスを取りながら働けていると思います。
福利厚生についてはたくさんあるので一部の紹介になりますが、まず妊娠中の定期検診はお休みとみなされることなく病院に行くことができます。また、通勤時間は電車に人が多くて妊娠中は不安な場合もあるのですが、通勤緩和措置というものがあり、ラッシュ時を避けての出社や帰宅が可能です。時間をずらして通勤しても1日60分は出社しているとみなしてくれます。
育児休職については、子供が3歳まで取得できますが、仕事に対してみなさん意欲的なので1年くらいで自発的に復帰されている先輩が多いですね。私は、現在時短勤務をしているのですが、時短パターンも3つから選ぶことができるので、育児の状態に合わせ、選んで働くことができます。
育児をしながら仕事に復帰できるかどうか気になっていた時期もありましたが、実際に復帰されているたくさんの先輩方をみて、自分も復帰してみようという気持ちになりました。
なんといっても育児に対する周りのメンバーの理解があり、あたたかい環境なので本当にありがたく働きやすいです。

B:私も一児の母として子育てしながら仕事をしています。
本社でママの会が月に一回開催されていますが、これは会社の制度ではなく社員から自発的に始まったものなのです。そこで育児のお悩み相談や学校の話など、お話を聞いているだけでとても参考になります。
また、子供が小さい時はどうしても急な発熱をしてしまうことがあるのですが、そういった時はすぐ子供のもとに駆けつけられるよう、周りのみなさんが仕事のフォローをしてくれます。

■仕事のやりがい
A:開発として、お客様のやりたいことをどうやったら叶えられるか、仕組みを考えて構築していくことがとても楽しいです。チームの関係性もよく、ひとつのことをチームで実現させていくプロセスにやりがいを感じています。

B:販売ソリューションのカスタマイズをしていますが、自分が作ったものが実際に正常に動いたときは大きな達成感が得られます。

C:実際に製品を使って下さっているお客様からお問合せや作業依頼を受けているので、システムの利用者と直接関われることがモチベーションになっています。お問合せ内容から問題がどこにあるのか自分で推察して分析するプロセスが楽しいです。

■プライベートとの両立の仕方
A:自宅では1歳の子供中心で自分の時間がなく、会社とは違う種類の忙しさに椅子に座る時間もない状態です。しかし、仕事を続けていることで生活のリズムを作ることができ、自分の中でバランスが取れていると思います。

B:会社では思いっきり仕事に集中し、家に帰ってからは家庭の時間を持つことに集中する、そういったメリハリのある時間の過ごし方をするように意識しています。会社にいる時は効率よく仕事をすることを心掛け、帰宅してからも自分の時間は自分で作るようにしています。

C:休日や仕事帰りは遊びなどで息抜きをして、無理をせず頭と体に疲れを溜めないようにすると、仕事で行き詰っていた時でも不意に解決策が思い浮かんだりします。
また、当社では年休を1時間単位で取得できるのですが、これをうまく利用するとプライベートの予定もとても立てやすいです。

■今後のキャリアプランについて
A:子供がある程度大きくなるまでは、時短で働ければと思っています。とはいえ、周囲に甘えすぎないよう、自分のパフォーマンスを高めて働くことで、会社に貢献できればと。いずれはフルタイムに復帰したいと考えています。

C:プログラムに関する深い知識をもっと身につけていきたいです。技術を磨き、もっとお客様の役に立てるようになりたいですし、社内でも頼られる存在になっていきたいと思っています。
MISSION・VISION・VALUESについて 当社は企業理念としてMISSION・VISION・VALUESを掲げています。
こちらのMVVは社員が中心となって考え、会社役員とディスカッション重ねながら作成したものとなっています。
会社のトップが決めた方針にただ従っていくのではなく、役員と社員が一体となり、こういった大きな方針作りを行っています。

現在はこのVALUESに基づき、様々なWGで「新規ビジネスの創出」「社外との交流や情報発信」
「社員同士の交流を促進」などの新たな取り組みを行っています。
各WGでは部署やプロジェクトを跨いだ交流があり、もちろん若手から参加できます。
年齢関係なくこういった会社の大きな施策にも携わることができる風通しがよく・社員のチャレンジを後押ししてくれるそんな社風となっています。
業務の特徴 1.内販業務

NTTデータの法人分野における各種情報システムを構築します。
一番の特徴として、1つ1つが大規模な案件であることが多いということです。開発フェーズにある大規模案件では、総勢で数百人規模のシステムエンジニアが役割分担し、一つのシステムを作りあげていきます。

2.外販業務

各企業の営業管理・生産管理・財務管理・人事給与管理といった基幹業務システムを構築します。また、各企業固有の問題点・課題点を解決する個別インテグレーションや各種市販パッケージを活用したパッケージインテグレーションも行っていきます。
さらに、オープンシステム下でのC/S(クライアントサーバー)型システムの開発やWebシステムの開発など、高度な業務ノウハウとITスキルを駆使して、顧客の多様なニーズに対応していきます。
システム開発とは システム開発の業務は大きく分けると要件定義・設計・製造・試験・保守運用の5つの工程から成り立っています。

【要件定義】
お客様のニーズを把握し、最適なソリューションを提案することで、どのようなシステムを作るかを明確にしていきます。
お客様の現在の業務内容を十分に理解し、多角的な視点で分析することで、必要な機能や満たすべき性能を決定します。ここで決めた内容を実現するべく、次の工程でその方法を検討していきます。最適なシステムを作るためには、システムに関する知識だけではなく、お客様の業務に対する知識が必要になります。

【設計】
開発対象とするシステムへのお客様要望等を整理し、システムでどう実現するかを考えるのが仕事です。
具体的には、入力画面、印刷帳票、ファイル項目、処理内容と言った業務面(車で例えるなら外観や内装と言った使い勝手)の設計と、性能や信頼性、ネットワーク等のプラットフォーム(車で例えるなら足回りやエンジン等の性能)設計があります。大規模システム開発では、この工程が最も重要であり、高度な技術力と豊富な経験が必要とされます。

【製造】
アプリケーションプログラムの設計、プログラミングを行います。こちらは、設計書に基づき、どのようなプログラムを作るかを設計し、実際に各々のプログラムを作成する(車に例えるなら各種部品の製造)作業になります。大量のプログラムを短期間に効率良くかつ正確に作成することが重要です。

【試験】
個々に作成されたプログラムを集約して実際に使用するコンピュータに搭載し、性能面や信頼性、セキュリティも含めた総合的な確認を実施します。当初の設計どおりに動作するかを最終的に判断し、問題が発見されれば修正やチューニングなどを実施し、完成に導きます。

【運用保守】
完成したシステムをお客様が快適に活用できるように、システムの管理を行います。稼働状況のチェック(車に例えるなら購入後のメンテナンス)やお客様からの質問や要望への対応が主な仕事になります。
また、お客様のニーズの変化や法律の改正、技術革新等により、システムの変更が必要になった場合は、新たな提案を行います。
新入社員の仕事 当社の新入社員は入社時研修終了後、開発プロジェクトのいずれかまたは営業に配属になります。  配属先では、新入社員一人ひとりに育成指導者・育成指導補助者・トレーナーが指名され、実際の業務を通じて、きめ細かい指導を行っています。
システムエンジニア(SE)での配属直後は、小規模なアプリケーションソフトのプログラミングや開発ソフトの試験補助業務等から入ります。  経験を積むに従い設計工程の仕事が増え、さらにチームリーダ、プロジェクトマネジャーへと進むことになります。
法人分野の業務を開発対象としていることから、単に情報処理の知識だけでなく、業務そのものを理解することも重要となります。
教育制度 入社後に2ヶ月間実施する新入社員研修を含めた1年間を育成期間とします。
新入社員研修の2ヶ月間では、ビジネスマナー、プログラム製造技術、システム設計技法などの研修を行います。その後は、配属先における約1年間のOJTを通して、業務、技術ノウハウを修得していただきます。
2年目以降は、各人の成長に合わせて技術研修、交渉力強化研修などの多彩なプログラムを実施します。
その他、会社業務遂行に関係の深い知識習得を図ろうとする社員に対しては、自己啓発支援を行い、自ら進んで学ぶ姿勢を応援しています。
個人情報の扱いについて 1.利用目的
株式会社NTTデータビジネスシステムズ(以下、「当社」)では、当社の採用活動にのみ利用する目的で、応募者の氏名、住所、電話番号、E-Mailアドレス等の個人に関する情報 (以下「個人情報」)を収集させていただきます。

2.個人情報の取扱
当社では、採用活動に利用する目的で収集した応募者の個人情報を、当社の個人情報保護方針に則り適切な対応が行なわれるよう、厳重に管理致します。

3.業務委託先への情報開示について
当社では採用活動にあたり、第三者に一部業務を委託しております。契約等によって、業務委託先においても当社と同等の義務を負わせるものとします。

4.個人情報の開示、訂正・削除について
当社に対して提供頂いたご自身の個人情報は、ご本人に限り開示を請求することができます。また、「ご本人の同意がある場合」、「法令等で要求された場合」、「必要となる業務委託先に開示する場合」を除き、いかなる第三者にも開示致しません。なお、ご自身の個人情報については、訂正・削除を請求することができます。開示、訂正・削除を請求される場合には当社人事部採用担当までご連絡をお願い致します。

5.提出書類について
応募者に提出いただいた書類も個人情報として厳重に管理致します。なお、ご縁がなく「採用」に至らなかった場合も、一切返却しませんことをご了承願います。

6.管理責任者
応募者の個人情報は、以下の者が責任を持って管理します。

株式会社NTTデータビジネスシステムズ 経営企画本部 人事部長
東京都豊島区東池袋一丁目18番1号HarezaTower 32階

採用実績校

愛知県立芸術大学、愛知県立大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、愛媛大学、大妻女子大学、小樽商科大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢大学、関西大学、学習院大学、北里大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、サイバー大学、産業能率大学、芝浦工業大学、就実大学、首都大学東京、湘南工科大学、実践女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工業大学、東京情報大学、東京女子大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東京理科大学大学院、東邦大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、獨協大学、長崎大学、新潟大学、日本工業大学、日本女子大学、日本大学、福井県立大学、法政大学、前橋工科大学、武蔵大学、明治学院大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学
■大学院
会津大学、青山学院大学、茨城大学、岡山大学、鹿児島大学、神奈川大学、九州大学、埼玉大学、千葉工業大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、広島大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、前橋工科大学、明治大学、早稲田大学

■大学
会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、大妻女子大学、小樽商科大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、学習院大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉大学、産業能率大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、実践女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工業大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、法政大学、前橋工科大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

詳細情報

主な募集職種
営業系 IT系
技術系で特に生かせる専攻:電気・電子系、情報工学系
主な勤務地
東京
応募資格
高専、大学、大学院卒業見込みの方 または 高専、大学、大学院卒業の方(2022年3月~2024年3月卒の方)
既卒の場合、新卒採用と同等の枠組みを希望される方となります。職歴は問いません。
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、高等専門学校生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

株式会社NTTデータビジネスシステムズ
人事部採用お問い合わせ窓口
recruit@nttdata-bizsys.co.jp
〒170-0013
東京都豊島区東池袋一丁目18番1号HarezaTower 32階
https://www.nttdata-bizsys.co.jp/company/access.html
TEL:050-3629-8266
掲載開始:2024/01/29

株式会社NTTデータビジネスシステムズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社NTTデータビジネスシステムズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2024年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2024年3月28日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。

「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1

    リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。

  • ※2

    時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。

  • ※3

    募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。