業種 |
半導体・電子部品・その他
機械/自動車/総合電機(電気・電子機器)/重電・産業用電気機器 |
---|---|
本社 |
千葉
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2022/08/16)
|
---|
【夏採用・会社説明会開催中!】
世界有数の技術力で、世界中のモノづくりを支えるメーカーです。
■ディスプレイ
車のインパネ、家電やカーナビの表示パネルに
私達の「ディスプレイ」が多く使われています。
■金型用部品
携帯電話など、大量生産品の型となる金型を造る為の部品。
金型用部品から多くの製品が生まれています。
■ラジコン/ドローン機器
ホビー用から産業用まで幅広く製品を提供します。
1つ目は、車のインパネ、家電製品、POS端末の表示等、日常生活の至る所にあるディスプレイ(有機EL、タッチパネル)。視野内に直接情報を映し出すヘッドアップディスプレイやウェアラブル端末用のフィルムタイプ有機EL等、最先端の製品に当社のディスプレイが採用されています。2つ目は、金属やプラスチックで形作られた工業製品の大量生産に欠かせない金型。その金型を造る為の部品を当社が規格・標準化、産業界を根底から支えています。3つ目は、世界中の愛好家達を夢中にさせるホビー用ラジコン機器。その技術はホビー用としてだけではなく、産業用ラジコンの分野へと応用され、困難な条件下での正確な作業を可能にしています。
当社では、社員全員が「自分らしく」仕事をするために充実した福利厚生・研修制度を整えています。「私生活」の充実という基盤があってこそ、「仕事」に対して本気で打ち込めると考えています。そのためのサポート、そして一年目のスタートや大事なみなさんのキャリアを応援する研修等も数多く実施しています!例として、入社5年以内の若手社員数名に、約1年間の海外赴任経験を積んでいただく制度や、女性社員へのキャリア教育研修などなど。福利厚生では、借り上げ社宅制度(家賃の85%を負担)などもあり、皆さん自身が「私生活」にも全力を出せるような環境を整えています!
当社では「会社という組織を利用し、自分を活かして自分の仕事をする。」という意識を持ち仕事に取り組んでいます。若手のうちから自分がやりたいこと、やってみたいことを発信できる環境にあり、描いている目標を実現できるよう会社がバックアップしています。例えば商品の開発から完成までやってみたいという想いがあれば、早い時期から携わることもできますし、早く成長できる環境でもあります。もし分からないことがあれば先輩社員や上司がサポートしてくれますので、遠慮なく聞いてください!自分の力を最大限に発揮でき、「自分らしさ」を磨ける職場ですので、当社で是非チャレンジしてみてください!
事業内容 | 「ディスプレイ製品」「金型用部品」「ラジコン・ドローン機器」というニッチな3分野において、国内外で業界トップクラスのマーケットシェアを誇っています。
■各事業部の主な製品 【電子部品】有機ELディスプレイ、タッチパネル 【精 機】プレス・モールド金型用部品 【電子機器】ホビー用/産業用ラジコン・ドローン機器、ロボット用機能部品 |
---|---|
設立 | 1948年(昭和23年)2月3日 |
資本金 | 225億5,800万円 |
従業員数 | 連結/4,111名(2021年3月31日現在)
単体/949名(2021年3月31日現在) |
売上高 | 連結/488億2千6百万円(2021年3月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長 有馬 資明 |
事業所 | ■本社/千葉県茂原市
■生産拠点/千葉県(長生工場・長南精機工場) 兵庫県(明石精機工場) ■営業所/東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・町田・浜松 |
子会社・関連会社 | 国内/フタバ産業株式会社、フタバビジネスシステム株式会社、小川精機株式会社、
双葉精密株式会社、サツキ機材株式会社、双葉モバイルディスプレイ株式会社 株式会社カブク 海外/アメリカ・ドイツ・シンガポール・フィリピン・タイ・ベトナム・台湾・香港 ・中国(上海、恵州、昆山等)・韓国 |
求める人物像 | 当社で働く上で、求められる資質・能力
■モノづくりへの興味(モノづくりを通じて社会に貢献したいという思い) ■コミュニケーション能力(人と関わり、協力しながら仕事を成し遂げていける能力) ■国際的視野(日本のみならず、世界で求められる製品を造っていきたいという思い) ■問題解決能力(言われた事だけをやるのではなく、自ら課題を設定・解決する姿勢) ■基礎学力(各々の大学で学んだ各分野の基礎知識) 上記に加えて、各国の関連会社と仕事をする関係上、語学力や高い専門性を 身につけるための“たゆまぬ努力”が求められます。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。