業種 |
印刷関連
紙・パルプ/文具・事務機器・インテリア/商社(紙)/広告 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
●CD・DVDジャケット ●カタログ ●書籍 ●雑誌 etc
創業73年の歴史を持つ印刷会社として
様々なジャンルの印刷物を手掛ける文星閣。
《DX推進・ブランド浸透・印刷プラットフォーム確立》などを実行し
業界で新時代を築きはじめています。
さらに今期からフードロス対策の食品加工事業やカフェ事業などの新プロジェクトも稼働。
産業の未来をリードし、そこに留まらない発想で新たな価値を創造していきます。
文星閣という社名は明治時代の創業者が『文学を拡める出版業の世界で星のように輝きたい』という想いを込めて命名しました。出版社・広告代理店・制作会社などをクライアントに持ち、あらゆる印刷物を最高の技術で手掛ける現在の文星閣も、『天高く星のごとく』『夢を持って進もう』を行動指針に、変化を恐れることなく更なる高みを目指しています。近年では、脱炭素経営EXPOへの参加や環境対策等にも取組み、様々な角度から「印刷産業自体」の新たな価値を構築。印刷物を手掛ける、という一印刷会社としての役割だけでなく、業界のリーディングカンパニーとして未だ見ぬ印刷の可能性を探ることで“情報化”が進む未来に挑戦し続けます。
文星閣がお取引きを持つのは出版社や制作会社、大手企業まで様々。手掛ける印刷物も、全国の書店に並ぶ有名雑誌・CDジャケット・コミック・企業パンフレット、中には結婚式の引き出物まで…非常に幅広いことが特徴です。私たちはすべて製品の特徴やクライアントニーズに合わせて紙・インク・印刷方法までをアレンジ。クライアントの先にいる読者やカスタマーのことを考え抜いた、質の高いサービスを提供しています。技術はもちろん、クライアントの抱える課題を一緒に見つけ出す上で、細かなコミュニケーションを欠かすことはできません。営業部も、実際に印刷を行う製造部も、一つひとつの印刷物にこだわることを大切にしています。
例えば自社ブランド『&P‘s(アンドピース)』――抗菌印刷を使用したオリジナル製品を通して皆さまに安心を約束する、というコンセプトのもと2021年に立ち上げたこのブランドと製品は社員のアイデアから生まれました。業界で新時代を築くというビジョンを掲げた今、社員の声を尊重し積極的に取り入れることで社員全員が主役となる、層が厚い企業へ進化を遂げているのです。声をあげられるのは新入社員の皆さんも同じです。業界の常識にとらわれないフレッシュなアイデアや率直な意見は、文星閣をより大きな会社へ成長させてくれるはず。仕事のスタイル、印刷物、ブランド…どんなアイデアでも構いません。私たちと一緒に形にしていきましょう。
事業内容 | 最新印刷技術を用いて、クライアントの課題解決や、印刷物の新しい価値を生みだしていきます。
■世界初の印刷設備と、追求し続ける印刷技術がここに! 新設された自社社屋及び自社工場にて 2019年4月より“世界初”のUV両面12色機(印刷機)を導入。 業界トップクラスの規模と設備面を兼ね備えています。 さらには、廃水を出さずインクを滲ませない“水なし印刷”の開発など 印刷業界のパイオニア企業として常に最新技術を追求。 その他にも、インク・紙・製造過程の見直しを図り “印刷物でできる環境対策”を考案するなど 印刷物そのものに新たな価値を生みだしてきました。 ■差がつく印刷で、信頼と実績を獲得 こうした環境で製造できるからこそ、 私たち文星閣はクライアント企業から選ばれつづける存在に成長できました。 人気出版社や大手企業の出版物・広告などを数多く手掛けているため、 皆さんが普段、書店や会社説明会などで目にしてきた 印刷物の数々も、実は当社が手掛けているものかもしれません。 …さらに今後は―― 自社独自で<印刷システム>の開発にも着手中。 導入段階の現在でも、よりスピーディでハイクオリティな印刷が可能になりました。 今後はこのシステムをアップグレードさせていくことで、 印刷業界に新たな“ツール”を提供していきます。 『印刷業界の海賊になる』というスローガンを掲げ、 印刷会社でありながら、印刷するだけには留まらない。 この姿勢を崩さず、事業を進化させていきます。 ★2022年より新規プロジェクトが稼働! これまでの印刷事業に加えて フードロス対策の食品加工事業やカフェとコワーキングスペースを兼ね備えた 次世代型共用部の運営などのまったく新しいプロジェクトも着々と進行中です。 既存事業と掛け合わせたアイデアなども大歓迎。 多彩なチャレンジができる環境を楽しんでください。 |
---|---|
設立 | 1948年(昭和23年) 8月27日 |
資本金 | 7200万円 |
従業員数 | 89名 |
売上高 | 18億9,400万円(2020年12月実績) |
代表者 | 代表取締役 CEO 最高経営責任者 奥 継雄 |
事業所 | ◆本社/〒143-0004 東京都大田区昭和島1丁目5番32号◆目黒第1ビル貸室/〒152-0031 東京都目黒区中根2丁目7番20号 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。