プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
商社(化粧品)
その他商社/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
福岡
|
株式会社フォーシーズHD・株式会社Cure・株式会社HACCAPジャパン
当社は2003年の設立以来、持株会社やグループ会社の経営管理を手がけてきました。
(株)Cure、(株)HACCPジャパンというグループを持っており、それぞれ化粧品や健康食品、
雑貨の通販・EC・卸のほか、衛生管理コンサルティングなど幅広い事業を展開しています。
東証二部上場もしており、今後さらに成長予定です。
「はずむ」には、「ドキドキする」「ワクワクする」「ときめく」ということが含まれています。心も行動も、そうである、ということです。つまり、私たちは、私たちに関わる全ての人に、わくわくどきどき、ときめくような「はずむ」感動を提供し、多くの人を幸せにするということを会社の中心に置きます。 その思いは、すでに社名に表れています。お客様(Customer)を創造(Creation)し、大切(Cherish)にし、社会貢献(Contribution)する。これが4Csです。その気持ちを言葉にし、理念にしました。月に1回はグループ会社全体の朝礼もあり、コミュニケーションも取りやすいため、会社の垣根を越えて同じ目線で働けます。
平均年齢は高めでベテラン社員も多い当社ですが、年次関係なくチャンスを掴める社風です。若手社員でもアイディアや思ったことは、上長に提案できる場を設けるようにしています。基本的には社員の挑戦したい気持ちを尊重し、上司となる先輩が「何かあったら責任を取る!」と言ってもらえるため、安心して臨めます。現に最近入社した社員の入社を決めた理由は「ここなら自分が挑戦したいことを実現できそうだと思ったから」と言っています。「私だったらどうしたいか」責任感を持ち業務に取り組むとやりがいも成長実感も得られます。せっかく入社するのであれば、仕事を通して成長し続けていきたい方、ぜひ一度説明会にお越しください!
現在社員は女性が多い当社ですが、現状育休復帰率は100%です。その理由はお互いに理解があり、協力し合えているから。ライフイベントをきっかけに仕事を諦めることはありません。役員も働き方については積極的に現場社員に意見を仰ぎ、テレワークやリモート勤務も導入をしております。変わりゆく社会にも会社全体で適応していく姿勢を持ち、今後もより社員が働きやすい環境をになるよう目指しています。また、基本的には転勤もないため、福岡・東京に腰を据えて長く働けることも魅力のひとつです。
事業内容 | ◆コミュニケーション・セールス事業
化粧品及び健康食品の通信販売・EC事業を行っており 「FAVORINA」「FINE VISUAL」「ANYTHING WHITE」の3ブランドを展開しております 社内にはコンタクトセンターを設置しており、 お客様のお悩みに合わせたアイテムのご提案や活用方法を直接ご案内します また現在は、通信販売以外の新規販売チャネルの開拓として 国内市場・海外市場における量販店舗への卸販売や期間限定店舗への出店、 海外事業にも積極的に取り組んでおります ◆アロマ事業 暮らしの中に香りとリラクゼーションを提案する ライフスタイルショップ「アロマブルーム」直営店舗の運営 ◆化粧品卸事業 株式会社Cure 化粧品や雑貨等の卸販売および海外事業を展開しております 全国約14,000店舗のドラッグストアやバラエティショップ等で販売しており 商品を卸すだけではなく、手に取ってくださるお客様へ直接届けたいという想いから 全国を訪問し売場の管理等も行います ◆衛生コンサルティング事業 株式会社HACCPジャパン 2018年6月13日に公布された「食品衛生法等の一部を改正する法律」で 原則としてすべての食品等事業者がHACCPに沿った衛生管理に取り組むことが盛り込まれました。 食品検査事業としては、微生物蛍光画像測定機『BACTESTER(バクテスター)』の販売 及び『BACTESTER』を用いた、飲食店等に向けた検査サービスを展開しております |
---|---|
設立 | 2003年12月 |
資本金 | 株式会社フォーシーズHD
9億8313万円(2021年9月時点) |
従業員数 | 240名(2021年1月時点) |
売上高 | グループ売上24億69,04万円(2021年9月期) |
代表者 | 代表取締役社長 天童 淑巳 |
事業所 | 【福岡本社】
福岡県福岡市中央区薬院一丁目1番1号 薬院ビジネスガーデン8F 【東京オフィス】 東京都千代田区飯田橋三丁目11番13号 飯田橋i-MARK ANNEX8階 |
会社詳細 | 【株式会社フォーシーズHD】
事業内容 持株会社、グループ会社の経営管理 【株式会社Cure】 事業内容 全国のドラッグストア・バラエティストア約14,000店舗と取引中 古くなった角質をやさしく除去するための製品ナチュラルアクアジェルに代表される、 女性の悩みに寄り添い、成分とやさしさにこだわったスキンケア製品の販売を行っております 主力商品のナチュラルアクアジェルは知名度の高いロングヒットセラーに成長しました 【株式会社HACCPジャパン】 事業内容 微生物蛍光画像測定器『 BACTESTER (バクテスター) 』の販売 及び『 BACTESTER 』を用いた、飲食店等に向けた検査サービスを展開しております |
会社ホームページ | https://www.4cs-holdings.co.jp/ |
沿革 | 2003年12月
サイトデザイン(株)との株式移転により、(株)SDホールディングス設立 東京証券取引所(マザーズ)に上場 2004 年1月 完全子会社としてアーツテクノロジー(株)を設立 (当社の子会社であるサイトデザイン(株)のWebソリューション事業を当該新会社に営業譲渡) 2004年3月 (株)フェヴリナの全株式を取得し、完全子会社化 2004年10月 当社子会社サイトデザイン(株)の子会社である(株)エンポートの事業を 当社の子会社である(株)フェヴリナホールディングス(旧 (株)SDホールディングス)に営業譲渡 2005年11月 完全子会社としてユーロスポーツ(株)を設立 2006年8月 完全子会社のアーツテクノロジー(株)の全株式をソフィア総合研究所(株)へ譲渡 2006年12月 完全子会社のユーロスポーツ(株)の全株式をKeyWorks(株)へ譲渡 2007年7月 サイトデザイン(株)を(株)フェヴリナホールディングス(旧 (株)SDホールディングス)に吸収合併 2008年8月 (株)フェヴリナホールディングス(旧 (株)SDホールディングス)を吸収合併 商号をフェヴリナに変更 2010年2月 本社を福岡市中央区薬院に移転 2012年7月 会社分割により、商号をフェヴリナホールディングスに変更 2012年10月 (株)ソフトエナジーホールディングスを株式交換により経営統合 2014年3月 関連会社の(株)ソフトエナジーホールディングスの全株式を譲渡 2014年6月 (株)サイエンスボーテを株式交換により経営統合 2015年2月 商号をフォーシーズホールディングスに変更・上場市場を東証第二部に変更 2015年7月 子会社である(株)Cureが事業譲受 2019年6月 (株)HACCPジャパンを株式取得により経営統合 2019年10月 (株)サイエンスボーテを(株)フェヴリナに吸収合併(子会社間での合併) 2021年2月 (同)アロマを設立 2021年4月 アロマ事業を譲受、(同)アロマにて事業開始 2021年12月 商号を(株)フォーシーズHDに変更 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。