こんにちは!
アットフィールズテクノロジー株式会社人事・総務課の本間です。
業界研究の方法をお話します。
就職活動のフローは大体下記のような流れかと思います。
自己分析⇒業界(職種)研究⇒企業研究(インターンシップ、個別説明会に参加等)⇒選考準備
自己分析が終わったら、自分の就職活動(企業選択)の軸が見えてきていると思います。
その軸に合わせて業界を絞り,見ていきます。
1)全体像 (その業界にはどんな企業があるのか)
2) 流れの把握(どういった歴史があり、今はどんなトレンドがあるのか、
そして今後どうなっていくと予測されるのか)
3)その中でも興味のある企業を調べます。
調べるを具体的に言うと(インターネットで検索が一番に思いつくかもしれませんが)
1. 人に話を聞く(OB/OGから情報収集など)
2. 本や新聞を読む
3. (お店があれば)お店を訪問して働いている人を見る 等々です。
是非やってみて下さい!
弊社の特徴は以下の3点です。
1.半導体などの電子デバイスの製造技術分野のエンジニアリングサービスを行う企業です。
2.半導体プロセス開発、データ解析、システム開発など、様々な仕事にチャレンジできます。
3.エンジニアでありながら、仕事と家庭の両立を実現できる多様な働き方があります。
弊社では、半導体開発・データ解析・システム開発を担当するエンジニアを募集しています!!
【選考フローについて】
■選考フロー:説明会参加⇒一次選考予約 ⇒ Open ES・SPI⇒ 一次選考 ⇒ 最終選考 ⇒ 内々定
弊社の場合は説明会参加が必須となります。
【選考について】
■エントリー後にメッセージより、予約フォームをご案内させていただきます。
※ご案内メッセージにOpen ESの提出とSPI受験の案内も記載しております。
【個別説明会について】
■個別説明会も開催いたします。
■リクナビページからご希望の日時にご予約ください。
【WEB開催】個別説明会の予約はこちらから!■内容
1.会社概要
2.アットフィールズの魅力とは何か?
・3つのサービス:スマート化へ向けた質の高いサービスができる
・3つのコア技術:半導体で培った高い技術を習得できる
・仕事のやりがい:自身の成長、お客様への貢献を実感できる
3.待遇・福利厚生
4.採用情報
【募集職種】
■半導体エンジニア
次世代半導体を実現する製造プロセスを開発・改善
半導体の生産設備を設計・開発し、新規ラインに導入
■データ解析エンジニア
工場の様々なデータを収集・解析し、原因究明・改善提案
■システムエンジニア
生産管理、品質管理に必要なソフトやアプリを開発・運用
サーバやネットワークの設計・構築、DBのミドルウェアの管理
みなさんとお会いできることを心より楽しみにしています☆彡