プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
2000年より音楽プロダクションとして歩んで来た有限会社ユークリッド・エージェンシーが2018年にグループの再編化に伴い『株式会社ユークリッド・エージェンシー』として生まれ変わりました
ミュージシャン・アーティストを始め俳優やタレントなどを擁する総合エンターテイメント企業としてCDやDVD、コンサートグッズ等の制作・宣伝、販売やマネージメント等アーティストに関わる全ての業務を360度ビジネスで取り組んでいます
『人と違うことをやる』がモットーの当社。「楽しくなければエンターテイメントじゃない」を合い言葉に、インディーズバンドなのに武道館でライブ、ライブの翌日にはLIVE DVDを制作・発送など、インディーズだからこそ出来るフットワークの軽さを武器に音楽業界の常識を打ち破ってきました。エンターテイメント業界はシェアの奪い合いではなく、より面白いことができるかどうか。エンタメ業界の中でも特に独創的な弊社だからこそ、多くの人を魅了することが出来る所以かと思います。
今注目の2.5次元。ミュージカル『刀剣乱舞』を始めとした幾つかの作品にて音楽面のサポートを行っておりますが、この2.5次元事業にも力をいれています。2.5次元の世界には無限の可能性が広がっていますが、音楽を介する事で、作品と出演者に新たな魅力や可能性を与える事が出来るのが【音楽】が持つ力。世の中にはまだ2.5次元化されていないアニメやゲームが沢山ありますが、それらの作品に【音楽】で新たな命を吹き込める様、日々挑戦しています。
アーティストの宣伝、販促から、レーベル運営までを行う(株)ユークリッド・エージェンシーを筆頭に、9社のグループ各社が手を取り合い連携している当社。【各種映像コンテンツの企画、制作、演出、編集を行う映像事業】【アーティストグッズを始めCD・DVDのジャケットデザイン等、企画制作からデザインまでをコーディネートするデザイン事業】【ライブハウスからアリーナまであらゆる規模の物販を手掛ける販売事業】【海外プロモーションを手掛ける海外事業開発】など。多様な人材が社内にいること、スタッフの希望や適性に合わせて様々な業務に挑戦する事が可能なことが、当社の強みとなっています。
事業内容 | 音楽・ライブ・マネージメント・制作・販促まで総括的に運営しています。
●所属アーティスト:ゴールデンボンバー、SHIN、ZOMBIE、天才凡人、THE SIXTH LIE、 二宮愛、鈴木マリア、RYUGA ●所属俳優:正木郁、すぎやまみやび ●所属タレント:ミッツ・マングローブ、山本舞衣子 ●グッズデザイン:ゴールデンボンバー、ミュージカル『刀剣乱舞』、WINWIN、The Brow Beat、和楽器バンド、三浦大知、w-inds.、Lead 他 |
---|---|
設立 | 2018年6月27日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 53名 |
代表者 | 代表取締役 木村 敏彦
代表取締役 石森 洋 |
事業所 | ■本社:東京都渋谷区恵比寿2-16-6
■六本木スタジオ(BAR Roppongi Studio) |
企業理念 | 「喜びを見出そう」「Surprise Supplier(驚きを提供する人) になろう」
という企業理念に基づき、日々それを企画し、実行し、ビジネスにしています。 エンタメ業界は新しく見えて、古い慣習や常識にも囚われています。それを打ち破り、まだ見ぬワクワクした未来を作りたい、というのが我々のビジョンです。 |
主要取引先 | ダイキサウンド株式会社 /株式会社ドワンゴ/株式会社NexTone
株式会社フジテレビジョン/株式会社TBSテレビ/株式会社テレビ朝日 日本テレビ放送網株式会社/株式会社テレビ東京/日本放送協会 エイベックス・エンタテインメント株式会社 株式会社ネルケプランニング/株式会社ニトロプラス/株式会社DMM.com/株式会社SKIYAKI 株式会社電通/株式会社博報堂/ポリゴンマジック株式会社 |
グループ会社 | 株式会社ユークリッド・クリエイティブ
株式会社ユークリッド・アーティスト 株式会社ユークリッド・ピクチャーズ 株式会社ユークリッド・ミュージックパブリッシング 株式会社ユークリッド・マネージメント 株式会社スクーデリア・ユークリッド 株式会社ドリーム・ライン 株式会社メディアプラネット |
売上高 | 39億4200万円 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。