旭運輸株式会社(AUK)は永年の実績と経験で培われた物流ノウハウと現場力で、安全・確実・迅速なサービスを提供し、お客様からより一層信頼される企業を目指しています。
名古屋港から世界へ繋がる日本郵船株式会社(NYK)・日本郵船グループのネットワークを最大限に活かし、効率的で無駄のない「ワンストップ物流サービス」を提供するため、「物流のプロフェッショナル集団」が活躍しております。
この会社では、専門的な通関士資格取得やビジネススキルとしてのビジネスライティング研修、ロジカルシンキング研修や基本業務スキルとしてタイムマネジメント研修、キャリアデザイン研修、他にも多様な研修体制で総合的な成長のサポートを受けることができます。新入社員は4月に入社後すぐに約2週間の集合研修を行って、その後それぞれの職場に配属。以降も様々な研修制度があるので、海運のプロ、物流のプロを目指せる環境ですよ。■先輩社員/齋田
当社は日本郵船株式会社のグループ会社として名古屋港を拠点として港湾運送業・倉庫業・通関業を展開しています。名古屋港は自動車産業を支える自動車の輸出拠点著して重要な拠点。自動車専用船に正確にスピーディに完成車を積載する緻密なプランニングや荷役監督のクオリティには高い信頼を得ています。今後も物流のプロフェッショナル集団として、お客様に必要とされるサービスの質を高めることはもちろん、お客様の期待を超える新たなサービスも提供すべく、変化を受け入れ拡大を目指します。
昨年はコロナ禍で中止となりましたが、年1回のクリスマスパーティー、懇親食事会、バーベキューなどのイベントが盛りだくさん。また映画補助、ナゴヤドーム中日戦の観戦、名古屋港水族館、東急リゾートの優待など、福利厚生も充実しています。部活はボート、バドミントン、フットサルなどが盛んで、特にボートはNYKグループ水上運動会で優勝常連です。
事業内容 | 名古屋港から世界へ繋がる日本郵船グループのネットワークを最大限に活かし、「ワンストップ物流サービス」を提供しています。
【業務内容】 1.港湾運送事業 2.貨物利用運送事業 3.通関業 4.海運代理店業 5.倉庫業 6.その他関連事業 |
---|---|
設立 | 1952(昭和27)年4月1日 |
資本金 | 1億円
*株主/エム・ワイ・ターミナルズ・ホールディングス株式会社 (日本郵船51%、三菱倉庫49%) |
従業員数 | 236名(男性152名 女性84名)※2021年4月
|
売上高 | 87億1,800万円※2021年3月期 |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 藤本 健 |
事業所 | 本社/名古屋市港区入船2-4-6 名港ビル
東京支店/東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館ビル4階 四日市事務所/三重県四日市市千歳町5-6 稲永12号営業所/名古屋市港区潮凪町1 金城モータープール/名古屋市港区金城埠頭1-1 弥富モータープール/愛知県弥富市楠二丁目75番2 稲永モータープール/名古屋市港区稲永3丁目801番2 名古屋港流通センター(ANTC)/愛知県海部郡飛島村東浜2-1-11 飛島コンテナセンター(ATCC)/愛知県海部郡飛島村東浜3-4-1 名古屋港国際総合流通センター(NRC)/愛知県海部郡飛島村東浜2-25 名古屋コンテナ埠頭事務所(NCB)/愛知県海部郡飛島村東浜2-10 |
主要取引先 | 日本郵船株式会社
郵船ロジスティクス株式会社 株式会社LIXIL 株式会社IHIアグリテック 株式会社トヨトミ 株式会社ニチレイ 株式会社サンゲツ |
関連会社 | 株式会社旭メンテックス |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。