これが私の仕事 |
販売後のフォローや展示会等を含む製品開発。 滅菌ガスや殺虫剤などの炭酸ガス製剤の開発や、製剤用機器の校正・開発を行っています。
入社当初は、炭酸ガス製剤の開発だけの印象が強かったですが実際は周辺機器の開発も行っていて驚きました。電気や機械の分野はまったくわからない状態で配属されましたが、先輩方が丁寧に教えてくれるので、安心して取り組むことができます。
開発業務というと室内で試験を行っている印象があるかと思いますが、実際には外に出て農業試験場や工場の方、お客さま、全国の営業の方まで社内外問わず多くの人と関わることがあり、意見交換ができるのでとても勉強になると感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
炭酸ガスへの期待を感じたこと 炭酸ガスの植物への施用も担当しています。炭酸ガスを野菜や果物に施用することで光合成が促進され、甘くなったり多く収穫できます。
試験を行うため、営業の方に同行して農業試験場に行きました。その際、試験場の研究員の方と一緒に設置作業や環境測定を行いました。
会話をしながら作業を行っていると炭酸ガスの施用に期待してくれている気持ちが伝わってきました。期待してくれていることがうれしかったとともに、より良いものを開発していかなければいけないと思いました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
幅広い分野で活用される製品 偶然、友人との会話で炭酸ガスメーカーの話になったことをきっかけに説明会に参加しました。
飲料の炭酸だけをイメージして説明会に参加しましたが、製品が幅広く、面白そうだと感じました。
また就職活動中に、ガス業界は女性が少ないため仕事内容が制限される企業も多いと感じていました。
そんな中、面接時に制限をかけられることなく希望職種を聞いてくれたところに社風のよさを感じました。 |
|
これまでのキャリア |
技術開発本部 開発部 開発課(現職・2022年度で5年目) |