これが私の仕事 |
水産部門のマネジメントが私の仕事です! 店舗における水産部門のチーフをしています。 チーフの仕事は様々ありますが、大きくは仕入れ・販売計画・商品製造・売場作り・人時の管理・シフト作成などの、水産部門責任者としての管理運営です。簡単に言うと、「自分で売りたい商品を決めて、部門の仲間に説明して、みんなに協力してもらう」のが仕事です。チーフの仕事というのは仲間が仕事をしやすくしてあげるプロデューサーみたいなものです。 今後も一緒に働く仲間が楽しく一生懸命働ける環境作りを進めていきます! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
仲間の成長に喜びを感じられるように 私がチーフになってすぐに、一緒に働いていた新入社員がいたのですが、その新入社員が1年間のフォロー研修の卒業試験として刺身の試験を受けに行ったときに、1位をとって帰って来たときはとても嬉しかったのを覚えています。 それまで私は自分が褒められると嬉しいものだと思っていましたが、自分の仲間が褒められたり、評価されるという事がこんなにも嬉しいものなのかと初めて感じました。また、部下の成長に喜びを感じられたことで、自分がチーフになったんだという実感がすごく湧いたのを覚えています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
人物重視の面接に「ここしかない」と感じました 学生時代に地元のスーパーマーケットでアルバイトをしていたため、「小売業に就職したい」と考えていました。そのときに真っ先に思い浮かんだのが、ハローデイの店舗。買い物をしたときに、売場のディスプレイが他のスーパーとは一味違うと感じていたからです。そこで説明会に参加しました。入社してからの流れがこまかく説明されたため、就職してからのイメージがしっかり掴めましたね。面接では、難しい質問や答えづらい話は一切ありませんでした。私の知識を問うのではなく、私について知りたいという姿勢が伝わってきて、「ぜひこの会社で働きたい」と感じたのです。 |
|
これまでのキャリア |
水産部担当(3年10ヶ月)→サブチーフ(1年)→チーフ(6年)→店長(1年) |