業種 |
コンビニエンスストア
外食・レストラン・フードサービス/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設 |
---|---|
本社 |
千葉
|
直近の説明会・面接 |
---|
私たちは、京成グループの一員として、お客様に喜ばれる便利で快適な商品・サービスを提供している会社です。京成線・北総線を中心とした駅ナカ・駅チカにて、 コンビニエンスストア「ファミリーマート(55店舗)」・カフェ&バー「プロント(2店舗)」・スーパー銭湯「笑がおの湯(2店舗)」・コインランドリー「洗濯くん(1店舗)」・ベーカリー「リトルマーメイド(1店舗)」の5事業61店舗を展開する、成長中の会社です。
京成電鉄株式会社のグループ会社として、新規事業を担う目的で1999年に設立した当社。コンビニエンスストア・カフェ&バー・ベーカリー・スーパー銭湯・コインランドリーの運営といった、生活に根付いた事業を展開しています。社名である「コミュニティー」は、地域社会(コミュニティー)の発展に貢献し、お客様にとって「なくてはならないお店をつくる」という創業の"志"が由来であり、全ての店舗が地域のお客様から愛され、必要とされる「地域一番店」を目指しています。お客様に喜ばれる商品・サービスを提供し、地域に貢献することが当社の仕事です。年々運営店舗を拡大しており、今後は新たな事業の立ち上げも見据えています。
京成グループは、鉄道事業を展開する京成電鉄を中心に、運輸業・流通業・不動産業・レジャーサービス業・建設業など100社以上の企業で総合生活産業を展開しています。運輸業に次ぐ売上規模の「流通業」の一員である当社は、グループ内で最も成長スピードのある企業です。刻々と移り変わる日常と、地域のニーズに応え、日々チャレンジし続けられる環境は社員一人一人を成長させ、社員数約100名の会社ながら、売上高は約100億円を誇ります。また、設立以来無借金経営を継続している点も当社の強みです。安定した経営基盤のもと、挑戦できるフィールドがある当社でぜひ一緒に働きませんか?
地域の方々や一緒に働く仲間と触れ合いながら、地域に愛される店舗を自分なりに作っていけることが、この仕事の醍醐味です。店舗では京成電鉄とのコラボ商品を発売するなど、京成グループの一員である当社の店舗ならでは魅力を発信することもできます。また、千葉県と東京都の京成線沿線が主要な事業エリアのため、通勤もしやすく、原則として転居を伴う転勤はありません。しっかりと根を張り、自分が好きな場所で暮らし、地域に貢献することができます。まずは店舗運営業務を手がけて経験を積み、店長・エリアマネージャーへとステップアップしていくことで、当社の中核として事業を牽引していくことも可能です。
事業内容 | <千葉県・東京都における流通業の展開>
■コンビニエンスストア「ファミリーマート」(55店舗) 京成線の駅構内を中心に、京成グループエリアにて55店舗運営しています。一般のファミリーマートでは販売していない京成グッズや地方の名産品、当社オリジナルのメーカーとのコラボ商品なども販売しています。 ■カフェ&バー「プロント」(2店舗) 京成幕張本郷駅店・京成金町駅店の2店舗を運営し、駅を利用する通勤通学のお客様や地元のお客様へ憩いの場を提供しています。旬の食材やトレンドを取り入れたメニューでおいしい・楽しい空間を提供するカフェ&バーです。 ■スーパー銭湯「笑がおの湯」(2店舗) 千葉寒川店・松戸矢切店の2店舗を運営しています。露天風呂や高濃度炭酸泉などの様々なお風呂のほか、館内のお食事処「笑福庵」では、そば粉100%の十割そばを始めとしたお風呂上がりにぴったりな料理を提供していて、湯・食・美を楽しんでいただけるスーパー銭湯です。 ■コインランドリー「洗濯くん」(1店舗) 単身・共働き世帯の増加や高齢化といった社会構造の変化を背景に、家事の時間短縮と負担軽減のためにコインランドリー事業を展開しています。 ■ベーカリー「リトルマーメイド」(1店舗) 京成線千葉中央駅にて2021年10月より開始した当社の新業態。店内の窯でつくる様々な種類の焼き立てパンをお客様に提供しています。47席の広々としたイートインスペースにて、心地よい軽食をお楽しみいただける店舗です。 |
---|---|
設立 | 1999年5月12日 |
資本金 | 1,500万円 |
従業員数 | 正社員100名
アルバイト約1,400名 (2021年11月現在) |
売上高 | 108億円(2019年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 平 敏久 |
事業所 | 本社/千葉県八千代市八千代台東1-5-3 京成八千代台東ビル3階
<店舗> ■ファミリーマート 千葉県市川市・船橋市・習志野市・八千代市・佐倉市・成田市・千葉市花見川区・千葉市中央区・松戸市・鎌ヶ谷市・印西市・流山市・市原市 東京都台東区・荒川区・葛飾区・墨田区 ■プロント 千葉県千葉市花見川区 東京都葛飾区 ■笑がおの湯 千葉県千葉市中央区・松戸市 ■洗濯くん 千葉県千葉市中央区 ■リトルマーメイド 千葉県千葉市中央区 |
経営理念 | ■コミュニティー京成の使命
私たちは、お客様に喜ばれる商品・サービスを提供し、地域コミュニティーの発展に貢献します。 ■コミュニティー京成の目標 私たちは、お客様に好かれ、「また来たい」と言われるお店づくりを目指します。 私たちは、自ら考え行動できる人間づくりを目指します。 私たちは、働くひとの人間性を尊重します。 ■使命と目標達成のための行動指針 私は、「また会いたい」と言われる人になります。 私は、お客様の立場で考え行動します。 私は、あらゆる機会を通じて人として成長します。 私は、思いやりの気持ちをもって明るい職場をつくります。 私は、教え任せて人を育てます。 |
株主 | 京成電鉄株式会社(100%) |
沿革 | 1999年 京成グループの中で、新規事業を担う会社として設立。コンビニエンスストア「am/pm」カフェ&バー「プロント」営業開始
2000年 スーパー銭湯「笑がおの湯」営業開始 2009年 設立10周年。20店舗達成 2010年 株式会社ファミリーマートと包括業務提携。コンビニエンスストアを「ファミリーマート」に転換 2014年 京成グループ内で、駅売店事業を譲受 2018年 50店舗・売上高100億円達成 2020年 コインランドリー「洗濯くん」営業開始 2021年 焼き立てパンの店「リトルマーメイド」営業開始 |
ホームページ | https://com-keisei.co.jp |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。