これが私の仕事 |
お客様のご要望を一つ一つ真摯に解決 顧客満足度調査や日々の顧客訪問を通じて、お客様から価格・納期・品質等について様々なご要望を頂戴します。これらの要望に対して、一つ一つ解決していくのが我々営業の仕事です。先日もA社様から、加工難易度の高い商品について、価格低減のご要望がありました。これに対し、製造部門と対策を協議した上で、材料の調達の変更、加工設備・加工方法の変更などにより、ご要望価格を満足できる試作品を製作し、お客様に提案させて頂きました。
お客様にも大変喜んで頂き、かつ社内も効率的に生産ができる、このようにお互いにメリットを享受できる活動が我々営業の活力となっています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の急な装置立上げにキーパーツで貢献 転職一年目に、お客様より急な部品加工の立上げ依頼がありました。
お客様の装置に搭載されるキーパーツで、2週間で200個、20百万円という特需でした。我々が納品できなければ、お客様の装置出荷もできなくなり、ご迷惑をお掛けするため、受注をお断りすることも考えました。
しかし、お客様の強いご要望にあり、製造部門と協議し、複数加工機・加工方法による生産、休出対応、ビジネスパートナー様のご協力頂き、精一杯のスケジュールを提示させて頂きました。お客様側でも急な装置組立はできない事もあり、2週間目以降の出荷開始で合意し、我々がお客様の生産ネックとなることなく、この特需を全うする事ができました。
お客様・ビジネスパートナー様・社内、いずれにも喜んで頂くことができ、営業としても嬉しい案件でした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
良い改善は、即、変えることのできる会社 前職では21年間資材購買の仕事に携わっていました。良い改善であっても、本社側との調整もあり、改善の進捗が遅い環境にありました。
アロン電機では、会社の規模の違いもありますが、営業が自ら仕入れ、自ら売り、自ら開発に携わり、自ら収益も算出し、成果を確認できる仕組みになっています。
業務が多岐に渡る分、仕事は大変ですが、その分、何を変更すればどこにどんな影響がでるか分かり易いので、良い改善はどんどん変えていくことが出来ます。これが当社の最も良い部分であり、大きな魅力と思います。 |
|
これまでのキャリア |
前職:電機メーカー勤務(21年間、資材購買職)→当社へ転職:営業部 |