業種 |
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/ゲームソフト |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
15名(更新日:2023/01/12)
|
---|
リクナビ限定情報 |
---|
【10月28日更新】
私たちは「未経験から3年後を担うエンジニアが育つ企業」を目指しています。
wi-fiや5G、ライブ配信、リモートワークなど
成長を続けるIT業界を支える人材を世の中に輩出しています。
今後更に発展していくIT業界を共に支えていきませんか?
【NEWS】
バーチャルオフィス(ovice)を始めました。
どなたでもご来社いただけますので、お気軽にお越しください!
詳細は下部に記載しています。
従来の技術だけだと、8~10年以上の年月をかけて技術を磨くことでようやく一人前と言われるレベルに到達するのが一般的…でも、最先端技術を身につければ、周りより1歩リードできます。さらに当社のスキルアップ制度を利用し、配属後も再度、高度な内容の研修を受講することで、「3年程度」を目途に設計や構築といったハイレベルなお仕事に就くことが可能です!
今話題のクラウドサービス・AWSやAzure、日本シェアNo.1の顧客管理システム・Salesforceなど、今後のIT業界ニーズを見据えた最先端のスキルを身につけられる環境があります。さらに、講師は全員元エンジニアなので、エンジニア目線での現場の雰囲気や必要なスキルなどのアドバイスももらえ、実際の働くイメージもつきやすくなります。
当社は、東証プライム上場企業である「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。1989年から着実に成長を続け、これまでに3000名以上のITエンジニアを育成してきた夢テクで、一生モノのスキルを身につけませんか?
事業内容 | (1)設計開発・受託開発
(2)ITソリューション (3)業務請負 受託開発・エンジニアアウトソーシング・請負・紹介事業 (一般派遣番号 派13-304930) ※当社は優良派遣事業者認定企業です。 優良派遣事業番号 2103001(03) ■開発領域 自動車会社のアプリインフラの構築・検討/大手Sierの社内システム開発 災害システム開発/社内管理システム開発 など ■インフラ領域 携帯電話基地局内でのネットワーク保守/大規模サーバーの構築業務 クラウド移行の設計、構築、検証、テスト など 夢テクノロジーは、最先端の技術を扱うエンジニアを多数抱える企業です。 エンジニアのスキルを活かし受託開発や業務請負からアウトソーシングまで 幅広い事業を展開しております。 受託開発・業務請負の事業部では、夢テクノロジー内の部署にて 契約企業から依頼を受けた物の開発業務に従事しています。 グループ会社内にて必要なアプリやシステム開発などに従事することもあります。 大手企業を中心に業務経験を積み、自身の目指す姿の実現に向けて キャリアアップを実現しましょう! |
---|---|
設立 | 1989年7月 |
事業開始 | 1998年10月 |
資本金 | 7,000万円(2021年6月30日現在) |
売上高 | 119億5,100万円(2021年6月30日現在) |
従業員数 | 3206名(2022年10月1日現在)
|
代表者 | 代表取締役社長 中島 淳二 |
事業所 | ◇本社/関東支店
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル6F ◇採用プラザ夢らぼ 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル5F ◇横浜支店 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目1-2 横浜三井ビルディング15F ◇名古屋支店/夢らぼ名古屋 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-3-4 名古屋錦フロントタワー5F ◇大阪支店/夢らぼ大阪 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ20F ◇福岡支店/採用サテライト福岡 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-2-1 福岡センタービル11F |
関連会社 | ・株式会社オープンアップグループ
(グループ統括事業) ・ 株式会社夢真 ・ 株式会社夢プロエンジ ・ ネプラス株式会社 ・ 株式会社オープンアップシステム ・ 株式会社SAMURAI ・ ガレネット株式会社 ・ 株式会社ビーネックステクノロジーズ ・ 株式会社ビーネックスソリューションズ ・ 株式会社ビーネックスウィズ ・ 株式会社ビーネックスパートナーズ ・ 株式会社アクシス・クリエイト ・ 株式会社アロートラストシステムズ |
加盟団体 | ★一般社団法人NEOA
…新しい産業・新しいビジネスモデル・新しい働き方を構築し、広く産業界と社会に貢献していくという理念を持って事業を行っていくことを目的に創設された、エンジニアを育て・キャリアアップをサポートする協会です。日本の技術支援をリードする大手7社が加盟しています。 |
研修制度 | ■講師はベテランの元エンジニア。貴方のキャリアアップをサポートします!!
技術はもちろんそれ以外にも学べることはたくさんあります。 ※新卒入社の方々に対しては特に『ビジネスマナー力強化』に力を入れています。 基本研修:ビジネスマナー研修/情報セキュリティ研修 技術研修:CCNA研修/クラウド・サーバ研修/AWS研修 / Salseforce研修 / Azure研修/ServerEngineer研修/NetworkEngineer研修 講座形式の研修 他各種あり |
福利厚生 | 年間休日122日・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)、休業・休暇制度(育児・介護、産前産後、生理、子の看護)、従業員持株会制度、保養所(全国各地リゾートホテル)、各種レクリエーション(アウトドア・スポーツ等) 、PC・家電製品優待購入制度
受動喫煙対策あり(禁煙) |
第三者調査機関評価 | ●最先端のIT研修が受けられる会社No.1
●市場価値の高いスキルが身につく会社No.1 ●未経験からキャリアアップできる会社No.1 調査企画:日本マーケティングリサーチ機構 調査概要:2022年1月期_ブランドのイメージ調査 調査実施時期:2021年12月~2022年1月 調査対象:20代~60代の男女977名 調査実施方法:ウェブアンケート 調査詳細はhttps://jmro.co.jp/ |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。