業種 |
ブライダル・冠婚葬祭
外食・レストラン・フードサービス/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/ホテル |
---|---|
本社 |
東京
|
【事業内容】
■様々なジャンルのブライダルパーティー会場運営
レストラン/専門式場/ホテル/ゲストハウス
■ブライダル関連事業運営
ドレス/フラワー/ジュエリー/ヘアメイク/写真
■ブライダルを基軸とした新規事業
少人数婚礼サービス/フォトウエディング/オートクチュールウエディング
■その他
宿泊サービス/レストランサービス/法人宴会事業/ワイン卸売り事業/ECサイト事業
2022年に20周年を迎えるエスクリ。世界情勢は日々変化し、今までの常識が常識ではなくなり、新たな常識が生み出されています。そんな中で私たちが求めるのは、これまでの常識に囚われず、「結婚式サービスをより良いものに進化させていく」、そんな新たな未来に向けて「変革と挑戦の意志」を持っている方です。エスクリは日々の変化に向き合い、業界を引っ張るリーディングカンパニーでありたいと考えています。そこに共感し、共に一歩踏み出していきたいと思う方と選考でお会いできることを楽しみにしています。
エスクリの出店戦略は他社と大きく異なります。それは立地にこだわるということ。当社調べでは、式場を選ぶにあたり、7割のお客様が「交通の便」を重視されています。エスクリは主要都市かつ駅チカ中心の出店を進めており、その戦略の代表例が2010年5月にオープンしたラグナヴェールTOKYOをはじめとする、オフィスビルに入った業界初のビルイン型専門式場です。また、ブライダル業界では通常、ドレス・ヘアメイク・装花などを外部の業者に委託しますが、お客様の要望に充分応えることができないというデメリットがあります。エスクリは、それらをワンストップで提供できる体制を整えておりVIPサービスの提供と更なる顧客満足度の向上を図ります。
エスクリでは”CHANGE Bridal”というミッションを掲げて新しい結婚式の形を発信し続けてきました。特に新型コロナウイルス感染症が蔓延する昨今においては、従来の対面スタイルに囚われず、新たに結婚式専用のLive配信サービス「アニクリLive」をリリース。これにより遠方のゲスト、ご高齢のゲストも参列することが可能になりました。この他にも「WEBご祝儀システム」や「リモートによる打ち合わせ」など、withコロナ時代にも安心で笑顔があふれる結婚式をお手伝いし、New Normalな結婚式で多様化する結婚式のニーズに柔軟に応えるとともに市場の活性化に取り組んでいます。
事業内容 | ▼女子就活生1.5万人が選ぶ就職人気ランキング93位(東洋経済オンライン)
就職人気企業ランキング300ランクイン(東洋経済オンライン) ▼ 各種認定 <女性活躍推進> ・「えるぼし」認定(厚生労働大臣認定) ・「準なでしこ銘柄」(経済産業省認定)※2年連続 ・「くるみん」認定(厚生労働大臣認定) <従業員の健康増進> ・「東京都スポーツ推進企業」(スポーツ庁認定)※3年連続 ・「健康経営優良法人」」(経済産業省認定)※2年連続 【ブライダル事業】 ■様々なジャンルのブライダルパーティー会場運営 ・レストランスタイル ・専門式場スタイル ・ホテルスタイル ・ゲストハウススタイル ■ブライダル関連事業運営 ・ドレス事業「プリマカーラ」 ・フラワー事業「ラグナプリエ」 ・ヘアメイク事業「プリマアルテ」 ・写真・映像事業 ・ジュエリー事業「ラグナクオーレ」 ■ブライダルを基軸とした新規事業 ・ルクリアモーレ(小人数特化の結婚式サービス) ・得ナビウェディング(日程と予算からお得な結婚式探しを行うサービス) ・スマクリ(写真で残す結婚式サービス) ・ブライディール(オートクチュールウェディングサービス) 【その他の事業】 ・宿泊サービス事業 ・レストランサービス事業 ・法人宴会事業 ・ワイン卸売事業 ・ECサイト事業 ・医療ツーリズム事業 |
---|---|
設立 | 2003年6月 |
資本金 | 50百万円(2021年3月末現在) |
従業員数 | 1,068名(2021年3月末現在) |
売上高 | 129億円(2021年3月末現在)※グループ連結 |
代表者 | 代表取締役社長 CEO 渋谷 守浩 |
事業所 | <結婚式場>
【関東エリア】 ■ロザンジュイア広尾迎賓館(東京・専門式場スタイル) ■ラグナヴェールTOKYO(東京・専門式場スタイル) ■ザ・マグナスTOKYO(東京・専門式場スタイル) ■ラグナスイート ホテル&ウエディング新横浜(神奈川・ホテルスタイル) ■シャルマンシーナTOKYO(東京・専門式場スタイル) ■アンジェリオン オ プラザ TOKYO(東京・レストランスタイル) ■アルマリアンTOKYO(東京・専門式場スタイル) ■アヴェニールクラスTOKYO(東京・専門式場スタイル) ■ルミヴェールTOKYO(東京・レストランスタイル) ■南青山サンタキアラ教会(東京・専門式場スタイル) ■ラグナヴェール SkyTerrace(埼玉・専門式場スタイル) ■ラグナヴェール Atelier(東京・専門式場スタイル) ■LA POLTO(栃木・専門式場スタイル) ■The Liverary(栃木・専門式場スタイル) ■L2126(東京・専門式場スタイル) 【関西エリア】 ■ラグナヴェールプレミア(大阪・レストランスタイル) ■ラグナヴェールOSAKA(大阪・専門式場スタイル) ■ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(兵庫・ゲストハウススタイル) ■ラヴィマーナ神戸(兵庫・専門式場スタイル) 【中部エリア】 ■ラグナヴェールKANAZAWA(石川・専門式場スタイル) ■ラグナスイート ホテル&ウエディング名古屋(愛知・ホテルスタイル) ■ラグナヴェールNAGOYA(愛知・専門式場スタイル) ■ラ・ブランシュ富山(冨山・専門式場スタイル) ■クイーンズコート グランシャリオ(福井・専門式場スタイル) ■セントポーリア教会 シャルム・ド・ナチュール(福井・専門式場スタイル) ■セントミッシェル ガーデンウェディング(福井・専門式場スタイル) ■ア・ヴェール・ブランシェ(福井・専門式場スタイル) 【東北エリア】 ■ラグナヴェールSENDAI(宮城・専門式場スタイル) 【中国・四国エリア】 ■ラグナヴェールHIROSHIMA(広島・専門式場スタイル) ■渭水苑/祥雲閣(徳島・専門式場スタイル) 【九州・沖縄エリア】 ■アルマリアンFUKUOKA(福岡・専門式場スタイル) ■ラフィネ・マリアージュ迎賓館(大分・専門式場スタイル) ■セントレジェンダOKINAWA(沖縄・専門式場スタイル) <プリマカーラ(ドレスショップ)> 東京(4店舗)・新横浜・埼玉・栃木・冨山・福井・名古屋・大阪・神戸(3店舗)・仙台・広島 ブランドサイトURL⇒http://primacara.com/ <ラグナプリエ(フラワーアトリエ)> 東京・新横浜・名古屋・神戸・福岡・金沢 <レストラン・飲食事業> ■ラグナヴェールプレミア(大阪) ■沖縄wine&Bar The Coco Beach(沖縄) ■アヒージョODEN ODD(大阪) <ワインショップ> ■WINELIST新橋店(東京) ■WINELIST堂島店(大阪) |
コーポレートメッセージ | 私たちは、能力の高いスタッフが最高のサービスでお客さまに満足させる。
「人財の力」で成功を収めていく、人が主役のビジネスをつくっていきます。 『 STAFF CREATE 』 ―― 時代が変わっても、「人の力」は変わらない。 信頼できるスタッフ、信頼できるチームで、顧客の期待を超えていく。 ―― エスクリという社名は「STAFF CREATE」という言葉に由来しています。 人の力をコアバリューとし、多様なスタッフが能力や専門性を最大限に発揮し、 お互いに活かし合える企業体を目指しています。 『 Triangle Happy 』 顧客、社員、会社。 この3つすべての満足が会社の成長に繋がる。 顧客にとってのHappy ― 満足のいく結婚式を創ること ― 社員にとってのHappy ― 社員がこの会社で働いてよかったと思うこと ― 社員にとってのHappy ― 売上を創ること ― すべての満足を究極の目的として追求していきます。 |
Recruiting Concept | 『 One step ahead 』
世界は日々変化する この時代を生きる私たちに求められるもの それは時代の変化に挑み、その先に立つこと まだ誰も見たことがない未来には また大きな壁が立ちはだかるかもしれない それでも変革と挑戦の意志を持って 笑顔や感動が溢れる世界を創り続けたい だから私たちは歩み続ける 一歩先の未来を信じて |
MISSION | 『 CHANGE Bridal 』
― 良い文化は継承し、新しい文化を取り入れつづけることで 結婚式があふれる世の中に ― <取り組み事例> ■ ブライダル専門コールセンターの立ち上げ ■ 内製化(ワンストップサービス)の取り組み ■ ビルイン結婚式場 ■ 異業種とのコラボレーションウエディング ■ 年間休日120日を実現 etc. |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。