業種 |
建設
建設コンサルタント |
---|---|
本社 |
福岡
|
宗像市・福津市に密着して外壁塗装・屋根塗装などのサービスを提供する会社です。また、全国に店舗を持つ塗装専門集団「プロタイムズ」の加盟店です。1959年に塗装店としてスタートして以来、住宅塗装をメインに、アパート・マンション・ビルの鉄骨や倉庫の部材鉄骨の塗装工事などで培ってきた高品質な塗装技術を強みに「お客様の大切な住まいを守れる塗装工事」を行っています。
福岡県宗像市・福津市で塗装・リフォーム事業を展開している当社。これまで1000現場以上の実績を持ち、さまざまなタイプ・種類の住宅塗装を手がけてきました。家の外壁などは、年数とともにどうしても劣化してしまうもの。そのなかでより長く、きれいな状態を保てるよう、1棟1棟真心を込めて施工を提供しています。私たちが大切にしているのは「お客様のために何ができるのか?」という観点。営業チームと施工職人チーム全員でこの観点を共有し、住まいを守っていくために最善を尽くせるチームを結成。職種の垣根を越えて連携が取れているため、お客様の要望や現場で課題が出てきたときにも迅速に対応できる強みを持っています。
塗装業務を行うには、じつは資格が必要ないって知っていましたか?大げさに言うと「自分は塗装職人」と名乗れば、誰もが自由に工事を行えてしまうのです。このような現状のなか、当社では積極的に資格取得を推進。「自身の技術やスキルの指標として資格取得を目指してほしい」と考えています。現在は国家資格である「一級塗装技能士」が6名在籍。資格を取得したことで「自分は塗装のプロです」と胸を張って言えるという人も多いので、会社全体で資格取得を応援しています。また、資格取得後も技術力を磨いていけるよう、継続的な研修などを実施。このように成長していける環境があるからこそ、お客様からも厚い信頼を得ています。
「地元の塗装専門店」として多くのお客様から依頼をいただいている当社。私たちは塗装事業を行うほか「地域貢献活動」にも注力しています。例えば、朝倉市久喜宮小学校での遊具塗装。九州豪雨で被害にあった福岡県朝倉市に赴き、久喜宮小学校にある遊具のボランティア塗装を行いました。また、地域の親子向けに木工教室も定期的に開催しています。作品をつくって、刷毛での色塗りを体験してもらいました。そのほか、地域の子どもたちに建物の塗装に参加してもらうなど、さまざまな活動を通して、より地域に興味を持ってもらいたいと考えています。このような積み重ねを行いながら、地域活性化の役に立つ企業を目指しています。
事業内容 | ■塗装業/外壁塗装工事・屋根塗装工事・内装塗装工事
■リフォーム工事 ■ホームメンテナンス |
---|---|
設立 | 1973年(創業1959年) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 20名(2022年3月時点) |
売上高 | 3億円(2021年度実績) |
代表者 | 代表取締役 福本満寿男 |
事業所 | 本社/福岡県鞍手郡鞍手町室木874-4
宗像営業所/福岡県宗像市自由ヶ丘11-22-3 自由ヶ丘ヒルズ・楓 福津ショールーム/福岡県福津市中央3-7-19 |
沿革 | 1959年3月/福本塗装店を設立
1973年3月/福本塗装工業有限会社 法人設立 1990年3月/有限会社フクモト工業へ社名変更 2000年3月/株式会社フクモト工業に組織変更 2009年4月/プロタイムズ福岡北店開設 2013年10月/宗像営業所開設 2021年12月/福津ショールーム開設 |
企業HP | https://www.house-make.net/company |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。