これが私の仕事 |
自分で考え、自分で動いてイチからトレンドを生み出す! 私はプリント生地を企画提案し、販売するお仕事をしています。担当はおよそ50社余りのブランドです。
パリやロンドンへの海外出張や市場調査を繰り返し、製品が店頭に並ぶ1年以上前から“次のトレンド”に向けて企画をはじめます。プリントの柄だけでなく、ベースになる生地へのこだわりもポイントです。生地の肌触り、品質、コスト、機能性も加味しながら、どんなアイテムに適しているのか?染め上がりはどうか?、プリントが上手く生地に乗るか?など、生産・製造の仕入れ先と協力しながら試行錯誤を繰り返してカタチにしていきます。
企画・生産・品質管理・販売までモノづくりの流れを一貫して体感することが出来る仕事です。
次のトレンドをキャッチする為の高いアンテナと、それをカタチにするこだわりが必要ですね。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自身が考案した生地が広く売れた時に自分の仕事の影響力の大きさを実感! プリント柄はもちろんですがベースとなる生地が非常に重要です。ということを話しましたが、最近はこのベースとなる生地開発に専ら力を注いでいます。なぜなら、ベースの生地というのはヒットすればとにかく色んなお客様に使って頂けるからです。影響力は計り知れません。
自ら企画・生産を手掛けたものが売れるという感覚が、忘れられないです。
ただ、早々ヒット商品が作れるものではありません。これから、もっともっと突き詰めていきたいですね。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
服を一から生み出す工程、モノづくりの仕組みを学べるのはココだけ! ファッションが好きで、流行の動向などにもアンテナを張っていましたが、
服を一から生み出すという工程であったり、ものづくりの仕組みなど、
ファッションのより深い部分を体感できる会社はここしかない!と思い選びました。
また、入社前に先輩社員とお話させていただいた際の雰囲気や、勢いや活発さのある風土も
大きな魅力でした。 |
|
これまでのキャリア |
入社~1年目:研修
↓
2年目~現在:テキスタイル マテリアル事業部 17課 営業 |