業種 |
専門店(家電・事務機器・カメラ)
その他専門店・小売/各種ビジネスサービス |
---|---|
本社 |
北海道
|
現在リクナビからのエントリーは停止中です。
弊社HPより皆様のエントリーをお待ちしております。
https://hascom-mobile.jp/entry/?entry_type=1
北海道内16店舗のドコモショップを運営。安定した会社会社運営と社員の働きやすさを追い求めています。地元で愛され頼られる企業を目指し、新たな世代へ繋いでいきます。 店舗の様子や働くスタッフの姿などご覧いただけます→https://www.youtube.com/watch?v=UtQNqyL1Lb8
私たちはドコモショップの代理店事業をスタートして以来、道北・道央エリアに16のショップを展開し、地域のお客様に寄り添ったサービスを提供してきました。特に市内に1店舗しかないドコモショップなどは、地域の通信コミュニケーションを支えるハブのような機能を果たしています。例えばスマートフォンの扱いに慣れていないお客様に対しては、ドコモの研修を受けたスタッフが「スマホ教室」を開催するなど、ショップとお客様のつながりが自然と生まれています。当社のショップで働くスタッフの出身地は、のべ80%近くが道央・道北エリア。それぞれが慣れ親しんだ地域に根ざし、じっくりと腰をすえてお客様と向き合っています。
社員の皆さんには、できるだけ長く地域のお客様に寄り添い、地に足をつけて取り組んでほしい―。そう願っている当社が力を入れているのが、現場に寄り添った福利厚生の整備です。職住隣接の働き方に配慮したグループ会社保有マンション(道内約2,300戸)の家賃補助(30~55%)をはじめ、資産運用に有効な選択肢のひとつになる「自社株の保有制度」、社員と家族の通信ライフをサポートする「スマホ購入費(端末料金)」、心と身体の悩みを無料で電話相談できる「メンタルヘルスケア」、感染から身を守るための「インフルエンザワクチン接種補助」など、福利厚生の安心を提供することで、気持ちよく働き続けられる環境をつくっています。
当社が運営しているドコモショップは、平均年齢が26.3歳と若く、明るくホスピタリティあふれるスタッフばかり。20代・30代の店長を中心にみんなで目標を共有し、抜群のチームワークを発揮しながらショップを運営しています。新しい仲間が加わった際には、まわりの先輩社員たちが全力で成長をサポート。今までつまずいていた業務ができるようになった。丁寧な対応でお客様から「ありがとう」と言われた。ドコモの認定資格に合格した。数字の目標を達成した。このような日々の成長一つひとつをまるで自分のことのように喜んでくれます。皆さんもきっと、「この人のように成長したい」と思える先輩社員に出会えるはずです。
事業内容 | ■ドコモショップ16店舗の運営事業(NTTドコモ一次代理店)
■法人顧客を対象としたモバイル活用ソリューション |
---|---|
設立 | 2010年10月1日 |
資本金 | 9,800万円 |
従業員数 | 211名(男性82名・女性129名)
※2021年4月1日現在 |
売上高 | 54億6,063万円(2021年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 佐々木 正人 |
事業所 | [本社]
札幌市中央区北4条西20丁目2番25号 ハスコム札幌ビル [旭川センター] 旭川市4条西3丁目1番11号 ハスコムビル [ドコモショップ] ―札幌市内― ドコモショップ札幌山鼻店/札幌市中央区南11条西16丁目1-8 ドコモショップ札幌北1条東店/札幌市中央区北1条東11丁目15-55 ドコモショップ札幌環状通東店/札幌市東区北14条東15丁目3-30 ドコモショップ白石中央店/札幌市白石区中央2条6丁目10-23 ―道北エリア― ドコモショップ旭川中央店/旭川市4条通14丁目左1 ドコモショップツインハープ旭神店/旭川市旭神3条4丁目2-2 ドコモショップ富良野店/富良野市若松町16-20 ドコモショップ砂川店/砂川市空知太東1条4丁目360-2 ドコモショップ深川店/深川市4条9-6 ドコモショップ留萌店/留萌市錦町4丁目2-13 ドコモショップ名寄店/名寄市西4条南9丁目8-1 ドコモショップ稚内大黒店/稚内市大黒2丁目5-28 ―道央エリア― ドコモショップ岩見沢店/岩見沢市10条西2丁目1-1 ドコモショップ恵庭店/恵庭市住吉町1丁目6-5 ドコモショップ富川店/沙流郡日高町富川南2丁目2-5 マックスバリュ富川店内 ドコモショップ新ひだか店/日高郡新ひだか町静内末広2丁目2-1イオン静内店1F ―パートナーショップ― ドコモショップ旭川永山店/旭川市永山十条4-5-8 ドコモショップ美原店/函館市美原3-8-8 ドコモショップ八雲店/二海郡八雲町本町88 |
主要取引先 | 株式会社NTTドコモ |
株主 | 株式会社ハスコム(株式66%保有)
株式会社ノジマ 東証一部7419(株式34%保有) |
沿革 | ■1993年6月
エヌ・ティ・ティ北海道移動通信網(株)(後に(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ)と代理店契約 携帯電話販売開始 ■1999年2月 ドコモショップ道内計14店舗体制 ■2000年4月 「(株)ハスコム」新設し分社化。携帯電話販売事業として確立 ■2010年10月 「(株)ハスコムモバイル」を設立。携帯電話販売事業を分社化 ■2015年10月 会社創立50周年記念式典を開催 ■2017年4月 (株)ノジマとの業務資本提携開始 ■2020年10月 株式会社ハスコムモバイル設立10周年 |
採用エントリーはこちらから | https://hascom-mobile.jp/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。