業種 |
機械
重電・産業用電気機器/精密機器/金属製品/鉄鋼 |
---|---|
本社 |
群馬
|
直近の説明会・面接 |
---|
★ミクロンの世界で大手メーカーに認められる技術!
ATMやパワーショベル、発電所、自動車に使用されている部品を生産している当社。
手掛けた製品は、私たちの身の回りの生活はもちろん、インフラ整備や災害復興にも役立っています。
創業から60年以上にわたって培ってきた機械加工の技術とノウハウでミクロン単位のオーダーにも対応。
今後も、機械加工のエキスパートとしてチャレンジし続けます!
休みはしっかり取る。仕事の後も自分の時間をしっかりつくる―― 働く上で、プライベートの充実は仕事へのモチベーションに直結するものだと考えています。そのため当社では、社員が協力して仕事を調整し、業務の効率化と残業時間を調整。様々なライフイベント(例えば子供の運動会や子供の急な病気など)にも皆が理解を示し、気兼ねなく休みが取れる社風をつくり、それが「当たり前」として根付いています。社員の定着率も高く、過去3年の新卒離職率はゼロ。プライベートも大切にした働き方、推進中です。
ATMやパワーショベル、発電所、自動車など、私たちの生活を支えるさまざまな精密機器に使われる当社の部品。普段はみなさんの目に触れることはほとんどありません。ですが、パワーショベルの「心臓部」とも言われる要の部品を手掛けていたり、新エネルギー開発の国際プロジェクトに当社の部品が使用されるなど、技術力も高い評価を得ています。――ここまで聞くと、自分には難しそう…と感じるかもしれません。当社には文系出身の社員も多数在籍!未経験でもイチから育て、これらの製品の製造にかかわる活躍のフィールドをご用意しています。
当社が大手メーカーに選ばれる理由。それは高度なお客様ニーズに対し、高精度のモノづくり技術で応えてきた実績があるからです。例えば加工技術で言うと、ミクロン単位(1mmの1000分の1)の加工が得意技。火力・原子力発電で使われているタービンブレードという部品では加工難易度の高い3次元曲面加工も可能です。わずかなズレさえも許されない世界で、機械ばかりに頼るのではなく、社員の長年培った匠の技術が相まって、高い生産効率や高精度の製品を送り出しています。
事業内容 | ■油圧機器部品の一貫生産
■ATM・メカトロ機器部品の製造 ★ISO9001・14001認証取得 <主要事業> ・油圧機器関連部品 ・発電所関連部品 ・ATM・メカトロ機器部品 ・自動車関連部品 ★当社の製品はこちらをチェック! ⇒ https://www.murakami-mfg.co.jp/product.html |
---|---|
設立 | 1966年2月 ※創業1956年8月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 86名 |
売上高 | 12億円(2021年実績) |
代表者 | 代表取締役/村上 元昭 |
事業所 | ■本社・富岡工場/群馬県富岡市宇田250-12
■安中工場/群馬県安中市上間仁田303-2 ■安中第2工場/群馬県安中市上間仁田275-2 |
主要取引先 | KYB(株)、KYB-YS(株)、沖電気工業(株)、東芝エネルギーシステムズ(株)、ローレル精機(株)、三菱パワー(株) |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。