業種 |
ソフトウェア
情報処理/ゲームソフト/インターネット関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣) |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
2021年4月に設立されたV Languageは、1500名超の技術者集団を誇るグループの一員として
有名タイトルを含む様々なジャンルのゲーム開発をはじめ、ARやVR、AI、ロボット、IoT、Webなど
幅広い分野のプロジェクトに多数携わっています。
当グループでは、ゲーム開発を得意とするエンジニア集団として大手企業からの依頼が多数!世界6000万ダウンロードを記録した有名スマホゲームや、人気の対戦型アクションゲームなどの開発に携わってきました。特に現在はオリジナルゲームの開発に力を入れており、すでに販売中のタイトルに加え、今後リリースを控える新タイトルも複数開発中。そのため、自社内での開発のチャンスもあり、入社間もない時期から早速ゲーム開発に参加した先輩も在籍しています。きっかけは、面接で「ゲームを作ってみたい」と伝えたこと。想いを発信し、学ぶ意欲を持って新しいことにも積極的にチャレンジできる人であれば、必ずチャンスをつかむことができます。
中途入社も含め、当グループで働く社員のほとんどは知識もスキルもない状態からスタートしており、実に9割以上の社員が完全にゼロから仕事を始めています。また男性だけではなく女性社員も大活躍しており、「先端技術で日本を支えたい」「将来役立つ技術を身につけたい」「ゲームを作りたい」など「やりたい」という気持ちだけで入社した社員がほとんどです。当社の採用基準は知識やスキルではなく、あなた自身の想いを見て判断したいと考えています。面接官も異業界出身者のため専門用語・業界用語などでの説明や質問はありません。面接時にもしわからない用語などがあれば、なんでも聞いてくださいね。あなたのやる気を見たいと考えています。
皆さんには入社後、最大3カ月間の新入社員研修をおこなっていただきます。パソコンの立ち上げ方からプログラミングの実践、IT業界の仕組みなどまで基礎から学ぶことが可能で、たくさんの仲間と共に学び共に成長できる環境を整えています。その後はゲームの稼働テストやベテランエンジニアの事務サポート、パソコンへのソフトウェアインストールなどの簡単なプロジェクトからスタート!業務後や土日にはベテランエンジニアによる任意参加の勉強会も実施しており、どんどんスキルアップすることが可能です。またグループ内にはeスポーツ会場やラウンジなども完備しており、しっかりと気分をリフレッシュすることも可能です。
事業内容 | ◆SNSゲームのソフトウェア開発 ◆検証事業/検証ツールの導入 ◆IT関連事業の統合的ソリューションの展開 ◆eスポーツ関連事業 |
---|---|
設立 | 2021年4月1日 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 1600名(グループ計) |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役:土屋 一樹 |
事業所 | 本社オフィス:〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-13-13 七宝ビル2F
支社オフィス:〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-12-2 ASKビル3F |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。