これが私の仕事 |
メディア営業職:HP開設のご提案や、担当のお店の集客に繋げるフォロー 自分が担当するお店の訴求に向けたホームページ作成のご提案や、お店の集客アップに繋がる戦略をお伝えするなど、お客様の様々なご要望にお応えしていく既存顧客向けの営業のお仕事です。
仕事をする上で大切にしている事は、「機械的な営業にしない」事です。
今の時代、ネットからでもホームページの新規開設の依頼をしようと思えば簡単に出来る時代だと思います。
にも関わらず、わざわざお時間を割いて頂いてお客様から「会いたい」とご依頼を頂けるという事は、営業として「ご要望以上の効用をご提供しないと意味がない」というスタンスが肝になると思います。直接お会いするからこそ、お客様の不安や悩み、心情をくみ取りながらの提案ができるようになるのです。
機械的なご提案で終わらせない、それがお客様と信頼を深める鍵だと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「仕事は1人では出来ない!」それを改めて実感した瞬間 営業職の中には、一人で日々のスケジュール立てをして、一人で実績の調整もして、という「完全に一人で仕事を進める」スタイルの営業もあると思います。
しかし、アルタの営業は「チームで助け合う」姿勢が非常に強く、各営業同士で細目に連絡を取り合って、協力して仕事を進めていきます。
「自分では分かりやすくお伝えしているつもりでも、お客様に広告プランを理解して頂けない」という悩みがあった時、先輩方がシチュエーションを詳しく分析して下さって
「単にプラン説明だけをするのではなく、そのプランで進めるとどのような完成イメージになるのか具体例を示してあげると良い」という助言で気遣って頂けました。
誰かがピンチの時には全員で協力しながら目標をクリアするスタイルは心強く、営業の仕事で一番嬉しくなった瞬間でした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
やってみたいと思った事に積極的に挑戦出来る! 最終面接で社長とお話をした際に、「営業に限らず、1つの仕事で長く活躍するというよりは、幅広い領域に足を踏み入れるスタンスだと思ってほしい」と言われ、
私自身も「営業職で貢献した後は違う仕事ジャンルに挑戦したい」という気持ちがあった為、両者の想いがマッチして長く続けられると確信し、アルタを選びました。
営業としてキャリアを伸ばした後は、採用にまつわるお仕事にチャレンジしてみたいという想いがあり、今皆さんがご覧になっているリクナビの原稿作成や、
合同セミナーでの会社紹介などにも参加して、アルタの代表として会社を紹介する立場になり、これからのアルタを担ってくれる仲間を増やすお仕事にコアメンバーとして活躍する事を夢としております。
そのステップを社長が応援してくれたのです。 |
|
これまでのキャリア |
前前職:携帯電話販売(2年間)→前職:求人広告営業(1年間)→当社:営業(現職・2年目)
新卒で販売職を経験した後、転職を2回経験しており、1回目は求人広告の法人営業に従事し、2回目で当社に転職。 |