プレス加工のパイオニアとしての技術を生かして、自動車部品事業を中心に、以下の事業を展開しています。
●自動車部品 [フレーム・アクスル(車軸)・サスペンション・ボディパネル・バンパー・樹脂部品]
●建設機械用部品 キャビン(運手台)、その他部品
●建設機械用部品 [建設機械用キャビン(運転室)・カウンターウエイトカバー]
●金型・産業用器具[プレス金型・組立治具・自動車組立ライン]
プレス工業は1929年に国産第一号のトラックのフレームを製作して以来、日本の自動車産業を支えてまいりました。当社主力製品であるトラックの『フレーム(骨格:車の構成部品を支える部品)』や『アクスル(車軸:車の全荷重を支え、タイヤに駆動力を与える部品』は、主要部品のため10年で100万Km以上の走行距離に耐える信頼性と耐久性が求められますが、当社製品への評価は高く、国内シェアNo,1を誇ります。さらに、建設機械用キャビン(運転室)』の主要骨格部には当社独自技術を採用し、世界シェア20%前後まで拡大しております。当社の技術を集結させた製品は、今日も世界各地で皆さんの生活や物流を支え、幅広く活躍しております。
当社は創業から90年以上、常に新技術の開発に貢献してまいりました。主力製品のフレームやアクスルの製造には、プレス加工のスプリングバックを抑制した高精度BR工法技術(特許取得)や、12~17mmの鋼板を800℃に熱し3,000tのプレス機で成形する熱間プレス技術(特許取得)が用いられています。また、建設機械キャブ(運転室)においては、世界で初めて独自に異形鋼管曲げ技術を開発し、製品の強度・信頼性の向上に成功しました。さらに、プレス金型や生産ラインの開発設計、製品製造前の解析実験も自社で行えることで、生産~品質保証までの一貫体制をも可能にしています。
当社では社員一人ひとりのスキル向上を目的として、様々な研修・教育制度の展開を行っております。新入社員研修では、製品や技術について基礎から学んでいくとともに、ビジネスマナーなど社会人として必要なスキルも身につけます。入社2年目にはフォローアップ研修を実施、各自1年間の振返りと今後の目標について考えます。また全社員を対象とした通信教育は約80コースにものぼり、実務に即した内容のものから、資格取得や語学力アップの支援まで、多岐にわたる講座を用意しております。
事業内容 | ■自動車関連事業
フレ-ム、アクスルハウジング、アクスルユニット、パネル、 プレス用金型、自動溶接機器、その他の自動車部品等 ■建設機械関連事業 建設機械用キャビン、その他の建設機械用部品等 ■その他 建築関連部品、立体駐車装置等 |
---|---|
設立 | 1934年6月29日(創立1925年2月16日) |
資本金 | 80億7000万円 |
売上高 | 1,537億円 (連結:2020年3月期)
2,052億円 (連結:2019年3月期) 2,206億円 (連結:2018年3月期) |
従業員数 | 6,026名 (連結:2021年3月末現在)
1,832名 (単独:2021年3月末現在) |
代表者 | 代表取締役社長 美野哲司 |
上場 | 東証一部上場 |
事業所 | 【本社】
神奈川県川崎市 【横浜事務所】 神奈川県横浜市 【工場】 川崎工場(神奈川県川崎市) 藤沢工場(神奈川県藤沢市) 尾道工場(広島県尾道市) 宇都宮工場(栃木県下野市) 埼玉工場(埼玉県川越市) |
海外拠点 | 【海外】
■北米: PK U.S.A.,INC. PK U.S.A.,INC.TENNESSEE PLANT PK U.S.A.,INC.MISSISSIPPI PLANT OCEAN STREAM ENTERPRISE,INC ■タイ: Thai Summit PKK Co.,Ltd. Thai Summit PKK Bangpakong Co.,Ltd. Thai Summit PKK Engineering Co.,Ltd. Thai Summit PK Corporation Ltd. OCEAN STREAM (THAILAND) Co.,Ltd ■中国: 蘇州普美駕駛室有限公司(PM Cabin Manufacturing Co.,Ltd) 普莱斯冲圧部件(蘇州)有限公司(PK Manufacturing (SUZHOU) Co.,Ltd.) 普莱斯工業小型駕駛室(蘇州)有限公司(Press Kogyo Mini Cabin(SUZHOU) Co.,Ltd.) ■欧州: Press Kogyo Sweden AB ■インドネシア: PT.PK Manufacturing Indonesia |
関連会社 | 【プレス工業グループ(国内連結対象)】
株式会社協和製作所 株式会社ピーケーサービス 株式会社ピーケーシー PKロジスティックス 株式会社テクモ 尾道プレス工業株式会社 鈑金工業株式会社 |
主要取引先 | 【自動車メーカー】
いすゞ自動車株式会社 ダイハツ工業株式会社 トヨタ自動車株式会社(TEMA) 日産自動車株式会社 日野自動車株式会社 マツダ株式会社 三菱自動車工業株式会社 三菱ふそうトラック・バス株式会社 UDトラックス株式会社 【建設機械メーカー】 キャタピラージャパン株式会社 株式会社クボタ コベルコ建機株式会社 株式会社小松製作所 住友建機株式会社 長野工業株式会社 日立建機株式会社 株式会社日立建機ティエラ ヤンマー建機株式会社 【その他】 IHI運搬機械株式会社 株式会社IHI扶桑エンジニアリング 東邦車輌株式会社 ベバストジャパン株式会社 他 |
ホームページ | https://www.presskogyo.co.jp/ |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 1.マスクの着用
ご自身でご準備いただき、着用の上ご出席願います。 当社社員もマスク着用の上、対応させていただきます。 2.体調のチェック 参加当日はご自身で体温を計測していただき、37.5℃以上の方や、その他 体調のすぐれない方は参加を見送っていただく事と致します。後日、別日程 にて調整致します。 3.アルコール消毒 会場入り口に設置いたしますアルコール消毒を義務化させていただきます。 4.途中での体調不良 説明会や試験中に体調がすぐれなくなった場合は、ただちに当社社員へ報告し、 退室をお願いさせていただきます。後日、別途選考日程を調整致します。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。