業種 |
建設
建材・エクステリア/陸運(貨物)/鉱業/商社(建材・エクステリア) |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2022/06/28)
|
---|
巴山建設は、“夢をカタチにする街づくり”をモットーに、建設事業を手掛けています。
ドローン測量など次世代を見据えた新技術を積極的に取り入れながらも
環境対策としてグループ会社の巴山興業と連携をとり多摩地域を中心に
環境にやさしいリサイクル事業をすすめています。
元請工事と下請工事をバランスよく受けており安定した受注体制です。
土木工事に興味のある理系学生様、大歓迎です!
巴山建設の自慢のひとつに、社員の若さがあります。ここ数年、新入社員も多く入社しており、20歳代が半数を占めています。同世代のメンバーが多いので、仕事の相談・アドバイスはもちろんのこと、プライベートなことも話し合いながら日々の業務に向き合えています。また、若いうちから責任の大きな仕事も任せてもらえる環境です。やる気のあるメンバーが多く、若くして現場管理や会社のマネージメントを任される者も少なくありません。若手社員をバックアップしていくフォロー体制も万全で、「全社・全員で育てて行こう」という思いをみんなが持っています。若い人材を求め、育てる巴山建設で、あなたも活躍しませんか。
創業は昭和25年。私たちが事業展開において重要視したことは、“地域密着型であり続ける”ことです。常にその場所に住まう人、利用する人の思いを理解し、顧客や地域住民のみなさまに対して地元企業ならではの施工方法や地域ネットワークを活用し、よりよい提案を行うことを心掛けてきました。その結果、リピーター顧客が増えると同時に、新規顧客も4年前より3倍に増加しています。地域密着で成長させていただいている感謝の気持ちから、地元中学校の生徒の方々を招いて職場体験会を実施したり、子どもたちにクリスマスプレゼントを贈るイベントを開催したりもしています。今後は環境事業と連携を取りながら、さらなる発展を目指していきます。
私たちの使命は、“生活に欠かすことのできない社会基盤の整備”。その工事に携わる私たち社員は、取引先や工事関係者だけではなく、地域住民の方々、その場所を利用する方々の思いを意識しなければなりません。ですから仕事をするうえで重要となるのが“人としての基本”。明るく元気に「おはようございます」が言えること。失敗したときに素直に「ごめんなさい」と言えること。そして人の笑顔や喜んでいる姿を見るのが大好きなこと。そんな人に仲間になって欲しいです。土木・建築学科以外の学部の方でも、土木建築に興味があって、前向きに努力できる人なら大歓迎。ものづくりが大好きで、人の生活を支えるために働きたい方、待っています。
【新型コロナウイルス対策】 | ・説明会会場にてマスクの配布を致します。
・企業説明会及び選考会においては必要最低限の人材配置で開催します。 ・本社入り口など各箇所にてアルコール消毒液設置しております。 |
---|---|
事業内容 | 土木建築工事の設計、施工、監理請負
とび土工工事業 舗装工事業 水道施設工事業 産業廃棄物処理業 建物解体工事の請負 土木建築資材の販売 |
設立 | 1950年 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 44名 |
売上高 | 令和元年実績:9月決算
27億7700万円 |
代表者 | 代表取締役社長 巴山 一済 |
事業所 | [本社]
住所:東京都調布市多摩川2-25-1 TEL:042-484-2828(代) FAX:042-484-4186 交通:京王多摩川駅より徒歩12分 JR南武線矢野口駅より徒歩13分 調布リサイクルセンター 東京都調布市多摩川1-39-2 リサイクルセンター八王子プラント 東京都八王子市片倉町1404 小野路骨材センター 東京都町田市小野路町黒川境2621 坂浜骨材センター 東京都稲城市坂浜14号906-3 |
巴山建設役員 | 取締役 巴山 勝済
監査役 巴山 周子 |
主な取引先 | 国交省
東京都 調布市 東急建設株式会社 鹿島建設株式会社 大成建設株式会社 株式会社フジタ 日特建設株式会社 飛島建設株式会社 馬淵建設株式会社 松井建設株式会社 清水建設株式会社 株式会社大林組 (順不同) |
建設業許可 | 東京都知事 許可(特-1)第61715号 |
加盟団体 | 全国コンクリート漏水止水技術協会 関東支部
社団法人 東京都宅地建物業協会 東京都建設業協会 |
所有車・重機※グループ全体 | ダンプ■
10t 108台 8t 11台 4t 10台 タンク車 6台 重機■ 油圧式ショベル 10台 ホイルローダー 3台 ブルドーザー1台 |
中小企業経営革新支援法の認可企業 | 総合建設時産業廃棄物処理プラントを建設し、粒状改良土や再生路盤材へのリサイクルを進めていることが認められ、東京都の「中小企業経営革新支援法」の認可を受けています。 |
功績 | 2020年 東京都建設局より 感謝状
2019年 調布市より 2019年度優秀工事表彰式 2018年 都市づくり交社より 感謝状 2017年 東京都建設局より 最優良請負工事・局長賞 受賞 2016年 東京都建設局より 最優良請負工事・局長賞 受賞 2015年 国土交通省関東地方整備局優良表彰 日特建設様より模範表彰 東京都建設局より 最優良請負工事・局長賞 受賞 2014年 東京都建設局より 最優良請負工事・局長賞 受賞 2009年 東京都建設局より 最優良請負工事・局長賞 受賞 |
沿革 | 1950年 巴山建材として創業
1978年 資本金200万円にて巴山建材株式会社を設立 1987年 巴山建設株式会社に社名変更し、同時に巴山興業株式会社設立 1987年 建設業許可取得 1988年 資本金を1000万に増資 1991年 資本金を3000万に増資 1993年 稲城市に坂浜骨材センターを開設 1995年 町田市に小野路骨材センターを開設 1996年 府中市に白糸台骨材センターを開設 1997年 新本社屋落成 1999年 特定建設業許可取得 2003年 経営革新支援法認定 2004年 白糸台骨材センターを閉鎖、調布市に調布骨材センター開設 2005年 がれき類の中間処理業許可取得に伴い調布骨材センターに工場設置営業開始。 調布リサイクルセンターに名称変更。 2019年 ISO9001・14001 認証取得 |
グループ企業 | 巴山興業株式会社 |
グループ企業情報 | 巴山興業株式会社
所在地:東京都調布市多摩川2-25-1 TEL:042-484-6888(代) FAX:042-488-1272 設立:昭和62年11月7日 資本金:2,000万円 従業員:110名 売上高:25億5,000万円(令和元年実績:7月決算) 代表者:代表取締役社長 巴山 健一 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。