プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
私たちテクノ情報システムは、2009年に設立されたITベンチャー企業です。主に金融系に強い業務エンジニア集団として、日々お客様のニーズにお応えできるよう精進しております。
お客様の行うビジネスにおいて、「どのようなサービスを提供すれば役に立てるだろうか」そして、「そのサービスの実現のためには、どんなノウハウや技術が必要になるのだろうか」。私たちは常にお客様の立場に立ったエンジニア集団でありたいと考え、このような探究心を抱き続けています。さまざまな人々から信頼され、お客様に寄り添えるハートウォーミングな会社であることが、人と人とのつながりが大切になるこれからの時代に必要であると考えています。
当社は2009年に立ち上げたばかりの若い会社。社員も比較的若く、代表の菊地は42歳。そんな当社の特徴は、風通しのよい自由な雰囲気の職場であるということです。代表と社員の間に壁はなく、直接アイディアを出したりプライベートな相談をしたりすることも。先輩・後輩にかかわらず、全員が同じ目線で仕事に取り組むことができるアットホームな環境です。また、「どんなエンジニアになりたいか」「どんなサービスをつくりたいか」という希望は、アサインする案件にしっかりと反映させます。キャリアにつながらない案件は、たとえ利益が大きくとも、無理なアサインをしません。入社時には、ぜひあなたの「やりたいこと」を聞かせてください。
私たちは、社員一人ひとりの成長を大切にしています。システム開発というのは、個々の力が重視される業務だからこそ、それぞれのスキルアップを全社で支援しているのです。業務に関連した取得したい資格があれば、受験費用を会社が負担。新しい技術を学ぶための書籍購入代も、補助します。現状に満足せずさらなる高みを目指す方、新しいことにどんどんチャレンジしてみたい方、さまざまな言語を習得しスキルチェンジをしたいと考えている方など、夢にあふれる方なら大きく成長できる環境です。
事業内容 | ◆ソフトウェアの設計・開発
・金融、通信向けシステム開発 ・WEBサイト構築 ◆ネットワーク/インフラ ・WEBサーバー、その他サーバーの設計 ~ 運用管理 ・証券会社向け汎用機の運用管理 ・その他 ◆RPA導入支援サービス ・WinActor(ウィンアクター)、BizRobo!(ビズロボ)、UiPath(ユーアイパス)などのコンサルティング、販売、導入サポート及び導入後のチューニング |
---|---|
設立 | 2009年9月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 170名(契約社員を含む) |
売上高 | 第1期(2010年8月期) 1.0億円
第2期(2011年8月期) 1.7億円 第3期(2012年8月期) 2.6億円 第4期(2013年8月期) 3.7億円 第5期(2014年8月期) 4.6億円 第6期(2015年8月期) 7.1億円 第7期(2016年8月期) 11.7億円 第8期(2017年8月期) 12.3億円 第9期(2018年8月期) 14.1億円 第10期(2019年8月期) 15.3億円 第11期(2020年8月期) 16.1億円 第12期(2021年8月期) 16.3億円 ※創業以来 全期黒字経営 |
代表者 | 代表取締役社長 菊地 成行 |
事業所 | [東京本社]
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー7階 [福岡事業所] 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目-7-35 博多ハイテックビル2階 [仙台支店] 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町3-4-18 太陽生命仙台本町ビル5F |
沿革 | ・2009年9月東京都板橋区大山に設立
・2012年10月東京都豊島区東池袋に移転 ・2014年10月東京都豊島区南池袋に移転 ・2017年2月福岡市博多区の駅前に福岡事業所を開設 ・2017年11月東京都豊島区東池袋に移転 ・2019年8月仙台市青葉区に仙台支店を開設 ・設立以来黒字経営で毎年売上を伸ばし、取引先銀行も数社となっている ・仕事の取引先も大手企業を始め、数十社に及んでいる ・プライバシーマークも取得している |
ホームページ | https://www.techno-jouhou.co.jp/ |
【WEB開催】 | WEBでの企業説明会を開催いたします。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。