業種 |
福祉・介護
医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設 |
---|---|
本社 |
福岡
|
直近の説明会・面接 |
---|
☆現在毎月説明会と先輩社員との座談会を開催中です! 医療と介護で地域の健康に貢献することを目指す当法人。1980年に加野泌尿器科医院を開設し、2003年には福祉・介護業界に参入、福岡県内の新宮町・古賀市・宗像市にて、病院・クリニック・デイサービスやグループホーム・入居施設などを展開しています.
当法人は約40年の歴史がありますが、古い慣習に凝り固まった組織ではありません。型にはまったままでは、変わり続ける時代について行くことができず、困っている人へ十分なサービスを届けることができないと、私たちは考えています。また、職員一人ひとりの自主性を大切にしているので、日々の仕事に取り組む中で、気になることやそれを解決できるアイデアを思いついたら、積極的に周りに提案してみましょう。あなたの一言から、新しいプロジェクトや新規事業の計画がスタートするかもしれません。新しいアイデア・新しい目標・新しいサービスなど、すべて歓迎するのが豊資会の社風です。「熱」を持って色々なことに挑戦してみてくださいね!
当法人では多くのケアスタッフが活躍中で、「施設・職場の雰囲気の良さが、入職の決め手になった」という職員がたくさんいます。また、別の職種で入職した後に、利用者さんたちと日々接することをやりがいに感じ、ケアスタッフに転籍した職員もいるほど。介護は大変な仕事と思われるかもしれませんが、実際に仕事を始めると、「やりがいや楽しさを強く感じられた」という声が多いのです。たしかに大変な面もあるものの、困っている人を自分の手で直接支えることができ、ご利用者様の心からの感謝の言葉が大きなやりがいに。仕事は先輩たちが優しく丁寧に教えてくれるので、まずは興味・関心を大切に、安心してスタートしてほしいと思います。
当法人内には、介護に関する資格取得のためのスクールがあります。一般の方だけでなく職員も受講可能で、受講料の補助もあるのです。ケアスタッフの仕事では「介護職員初任者研修」以上の資格が必要であり、内定者は無料で受講可能となります。選考時に資格を保有していなくても問題ありません。また、新入職員研修や管理職研修など様々な研修を行い、成長をサポートしています。その他、食事補助や家賃補助などの手当が充実。資格手当もあり、頑張った分が給与として還元される仕組みが構築されています。育休取得率や有給休暇取得率も高く、働きやすい環境づくりに力を入れてきたことで、直近3年間の新卒離職率が14.2%と低いことも特徴です。
事業内容 | <介護サービス>
定期巡回・随時対応型訪問介護看護・訪問介護・デイサービス・小規模多機能型居宅介護・ケアハウス・グループホーム・ケアプランサービス・介護予防拠点・住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢向け者住宅・介護スクール <医療サービス> 泌尿器科・内科・腎臓内科・人工透析・通所リハビリ・訪問診療・訪問看護 |
---|---|
設立 | 1997年3月
(創業:1980年4月) |
資本金 | 医療法人のためなし |
従業員数 | 単体:248名
グループ計:480名 (2022年1月現在) |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表 加野 資典 |
事業所 | ■医療法人
加野病院(泌尿器科/人工透析/内科/腎臓内科) 加野クリニック(泌尿器科/人工透析/訪問診療) 加野病院リハビリセンター 加野クリニックリハビリセンター 豊資会訪問看護ステーション ハイマート杏 ハイマート橘 ■社会福祉法人 ハイマートどんぐりの森 ハイマート花梨 豊資会ケアプランサービス 訪問介護ステーション 定期巡回訪問介護ステーション 豊資会研修センター(介護スクール) ふれあいセンターりん 給食事業部 ■株式会社 ハイマート桑の実 ■有限会社 余香庵(小規模多機能型居宅介護) 豊資会グループ事業本部 |
理念 | 迅速・正確・気配りをモットーに 自分や家族が心から利用したい 医療・介護・福祉サービスを提供する |
豊資会グループ | 社会福祉法人豊資会
株式会社プラスネット 有限会社プラス |
グループ沿革 | 1980年 4月 加野泌尿器科医院開設。病床数19床
1988年11月 加野病院開設。病床数30床 1989年 6月 人工透析開始 1994年 7月 有限会社プラス設立 1997年 3月 医療法人豊資会設立 1997年 4月 老人デイケア開始 1997年 5月 医療法人豊資会 加野病院開設 2002年 7月 社会福祉法人豊資会設立 2003年 4月 ハイマート花梨開設 2004年 4月 ふれあいセンターりん開設(古賀市指定管理) 2005年11月 ハイマートどんぐりの森開設 2006年 2月 グループホームどんぐり開設 2007年 3月 株式会社プラスネット設立 2008年 9月 ルーエハイム安心開設 2008年12月 小規模多機能型居宅介護 余香庵開設 2010年 5月 ハイマート杏開設 2012年 6月 ハイマート桑の実開設 2013年 1月 ケアキュアタウン新宮開設(加野病院 糟屋郡新宮町に移転・ハイマート橘開設)。古賀市加野病院跡地に加野クリニック開設 2016年 2月 豊資会定期巡回訪問介護ステーション開設 2016年 4月 加野ヘルスケアセンター開設 2019年 1月 有料老人ホームウイザスどんぐり開設 |
ホームページ | http://www.houshikai.or.jp/recruit/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。