これが私の仕事 |
お客様の想い描くデザインになるよう考えています! たとえば、Tシャツにデザインされたロゴ。私の仕事はそんなロゴのデザイン修正や色付けをすることです。流れとしては、営業が受注した情報を基に、プリント加工ができるようデザインを修正。1色づつ色分けをしていきます。プリント加工内容によってデザインの処理の仕方も異なります。そこで営業と加工内容について検討したり、実際にプリントを行う現場スタッフと相談をしたりと、よりお客様のイメージに近い仕上がりになるようデザインデータを処理します。依頼を直接受ける営業部と実際にプリント作業を行う現場、両方と関わる仕事ですね!だからこそ、仕上がりやプリント工程を理解し、後工程を考えたうえでのデザイン提案ができるようになることが、今の目標です! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「イメージ通りの仕上がりだった」というお客様の言葉! うれしかったことは、1時間掛けて処理をしたデザインが製品として完成したこと!まだ入社したての頃だったため、デザイン処理が完了するまで試行錯誤が続きました。その苦労が、デザインとしてプリントされ実際に製品となり、初めて店頭で販売されているのを見た時は、一つのものを作りあげ達成感がありましたね。全国に流通する商品に携われた嬉しさを感じました。また、お客様から「イメージ通りの仕上がりだった」という声を営業から伝えられた時は、モチベーションアップ!直接お客様と関わることがない仕事だからこそ、そうした声は大変うれしいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地元で好きなファッションに携われる&明るい雰囲気の工場だったこと! もともとファッションが好きという理由から、前職では販売の仕事に就いていましたが、出来上がっている商品を見ているうちに「ものづくりがしたい」と思うように。当社と出会ったのが、そんな「製造」という仕事に興味を持ったことがきっかけです。また、地元で働きたいと思っていたので安中市に当社があると知り、工場見学に参加しました。工場=淡々としているというイメージでしたが、働いているみなさんは明るい方ばかり!製品が出来上がっていく様子を見て当社で働きたいと思いました。自分が好きなファッションに携われる&学生時代に学んだデザインスキルを活かすことができ、入社できてよかったと思います。 |
|
これまでのキャリア |
前職・アパレル販売員⇒2019年2月入社⇒企画・ブランド営業部に配属 |