カナダ輸入住宅供給戸数全国No.1!
カナダの厳しい自然に対応した、高品質の輸入住宅を、独自の流通経路を背景に、適正価格で提供出来るのが私たちの強み。
日本の住宅の寿命はまだまだ短く、「世代を超えて住む事ができる住宅」は多くありません。
私たちは、日本の住宅の資産価値の向上を目指しています。
カナダ輸入住宅供給戸数全国No.1のセルコホームが提供するカナダ住宅は「世界水準の安全な輸入住宅」です。厳しい自然環境に対応するために進化したカナダのツーバイフォー工法。どんな環境でも安全・快適に暮らせるよう、断熱・気密・換気に優れた省エネ性能。多文化主義を背景とする豊富なデザイン・バリエーション。セルコホームは Good Quality・Good Price・Good Design をキーワードに、カナダ住宅の思想に学び、住む人が自分らしく、永く、快適に暮らすことができる理想の住まいを、適正価格で長年提供してまいりました。すべての人に心地よい暮らしをお届けするために、さらに進化を続けてまいります。
―都市の中に木造建築で森をつくる―創業60周年を迎えた当社は環境に配慮した取り組み、シティ・フォレスト計画を打ち出しています。具体的には、森林資源を有効活用するために、計画伐採されている木材を活用した建造物を建てること、鉄筋やRC造がメインだった大型建造物を木造にて着手することです。この取り組みにより、地球温暖化問題、二酸化炭素の削減を推進することに繋がり、「心地よい住まい」だけでなく「心地よい環境」づくりにも貢献していきたいと考えています。実際に、保育園や介護施設、障碍者施設等から多くの要望を頂いております。木造建造物の可能性が仙台より広がりを見せています。
当社は残念ながら、「輸入」住宅供給戸数は全国No.2。No.1を目指すために、若い力を求めています。例えば、【変化を起こせる人材】。人生100年時代と言われる世の中になりましたが、市場が変われば、私たちの提供価値を変化させていくは当然。ただし、No.1になるためには、適応だけではなく、社員一人ひとりが変化を起こしていく必要があります。当社では失敗経験も大歓迎!まずは「やりたい」の声をあげることを大切にしています。そのために、入社後も自分の要望をオープンに伝えることができる環境作りに注力、会社を挙げて人材育成に力を注いでいます。当社での挑戦は、あなたの市場価値を向上させることにもつながるはずです。
事業内容 | ◆カナダ輸入住宅(注文住宅・建売住宅)の設計・施工・販売
◆輸入住宅のフランチャイズビジネス (フランチャイズ加盟企業へ住宅資材卸売・各種支援) ◆リフォーム事業 (主として輸入住宅のアフターサービス・リフォームなど) ◆不動産事業 (不動産売買・賃貸物件管理) ◆中~大規模木造建築の設計・施工 (小規模クリニック・保育園・サービス付き高齢者住宅等) |
---|---|
設立 | 1959年10月13日
★創業60年 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 235名(令和3年6月1日) |
売上高 | 105億円(令和2年9月期) |
代表者 | 代表取締役社長
新本 考 |
事業所 | ■本社
宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14 ■直営拠点 仙台支店 山形支店 福島支店 横浜支店 大阪支店 金沢支店 カナダオフィス |
セルコの想い | 残念ながら現在セルコホームは輸入住宅全国供給戸数No2です。
まずは輸入住宅No1を目指します。 高性能・高品質・洗練されたデザインの住宅を日本に1件でも増やしたい。 そしてより多くのお客様に快適な住生活を提供したい。 大きな事を言わせていただければ、より多くのお客様の充実した人生のサポートをし続けたい。 それがセルコの想いです。 |
宮城のプロスポーツ団体への支援活動に「積極的な理由」★ | 弊社は宮城県仙台市に本社を置く企業として、
同じ本拠地があるプロスポーツ団体(プロサッカーチームやプロ野球団など)への支援を 積極的に行っています。 具体的な支援内容としましては、 本拠地広告やスポンサー、弊社単独のスポンサー試合の開催、など多岐にわたっています。 支援背景としてはシンプルに、 ◆◆宮城県を、そして東北を盛り上げたい◆◆、という想いからです。 宮城県仙台市をベースに発足し、発展している同じ境遇の企業として、 その一助になれればと考えています。 『東北を盛り立てていきたい』という志向の方、弊社セミナーへのご参加、お待ちしています。 |
■東日本大震災を通じて改めて気付かされた、「家を建てること」の原点 | 私達は東日本大震災の際、
カナダ輸入住宅を販売している強みを活かし、カナダから資材を緊急輸入し、 被災2か月後の引き渡しを皮切りに総計260戸余りの仮設住宅を建築しました。 震災は辛い出来事でしたが、 私達が原点に立ち返る切っ掛けを与えてくれたのだと、今では前向きに捉えています。 それは、自分たちの子供、そしてその先の世代まで想いをカタチに残し、 受け継ぐことが出来る安心安全な住まいを提供することです。 幸いにも当社が建築したカナダ輸入住宅は、地震による全壊・半壊は全くありませんでした。 家を建てることが目的なのではなく、 家族や地域の絆を深める安心・安全・健康の基盤となる場所を提供すること、 それが我々の使命です。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】【WEB開催】 | Webによるインターンシップ説明会の実施を予定しています。
参加希望者は、リクナビの説明会・面接予約ボタンからお申込みをお願いいたします。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。