「歌を通して人を笑顔にする」を合言葉に、カラオケ機器「DAM」の販売・リースやカラオケルーム「ビッグエコー」を埼玉県内に複数展開している当社。
近年では高齢者の健康寿命の延伸を目的としたエルダービジネス等、時代のニーズに合わせた柔軟な事業展開で新たな分野の開拓にも積極的に挑戦しています!
カラオケ機器として販売シェア業界トップクラスの実績を築いている「DAM」。そんなカラオケ機器の提供を通じて、歌で人を笑顔にする事業を展開してきた当社。子どもからお年寄りまで年齢に関係なく、人を笑顔にできる歌のチカラを信じ、絶えずカラオケの楽しさをより多くの人に伝えられるサービスの提供を目指してきました。現在は埼玉県内においてカラオケルーム「ビッグエコー」を複数店舗展開。今後もお客様と笑顔で繋がることで信頼関係を構築し、社会に楽しさ・明るさといった新しい価値を提供し続けてまいります。
若者の娯楽として広く社会に浸透したカラオケ。そのカラオケも近年においては役割が多様化しており、当社事業もそれに伴って新たな広がりを見せています。その一つとして注目されているのが、超高齢化社会における「歌と音楽」の活用。様々な健康効果があると期待される音楽療法として、カラオケで持続的な介護予防・生活機能改善を行い、健康寿命の延伸を支援するという取り組みです。当社が推進しているエルダービジネスも高齢者の健康維持に大変役立っており、健康寿命延伸という日本の課題に大きく寄与しています。
当社では会社として得た利益を社員に還元する風土が築かれています。だからこそ、当社では月給制+成果報酬の給与体系をとっており、自分の努力が目に見える結果となって手元に残るようにしています。これによって結果に対するモチベーションが維持されるので、良い好循環が生まれます。また、カラオケの導入を検討している様々な業態のお客様を相手にする当社では本当に多種多様な経験を積むことができます。社会人としてはもちろん、1人の人間としても成長が見込める環境です。お客様は皆さん、信頼や信用を大切にする方ばかり。ぜひ、そんな方々と一生の縁を築けるよう、ひたむきに努力を重ねてください。
事業内容 | ◆音響、映像機器の販売、賃貸及びリース
◆音楽、映像ソフトウェアの販売、賃貸及びリース ◆カラオケルーム及び飲食店の経営 ◆電気通信設備による音響、映像、符号等の送信事業及び同設備の運営 ・電気通信事業及び同電気通信設備の運営 ・放送法による一般放送事業及び同放送局の運営 ◆資金決済に関する法律の前払式支払手段の販売業務 ◆ゲーム機器及びゲームソフトの販売、賃貸、リース並びに保守管理 ◆電飾看板の販売、賃貸及びリース ◆香水、化粧品類、化粧用具の販売 ◆食品の販売 ◆生ゴミ処理機、浄水器等の環境機器及びその付属品、部品の販売、賃貸、リース並びに保守管理 ◆不動産の売買、賃貸、仲介、管理及び駐車場の経営 ◆前各号に附帯する一切の業務 |
---|---|
設立 | 1981年5月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 52名(2021年12月現在) |
売上高 | 17億6821万円(2020年度) |
代表者 | 代表取締役社長 松井 章 |
事業所 | 本社/埼玉県さいたま市北区櫛引町2-296
大宮支店/埼玉県さいたま市北区櫛引町2-296 川越支店/埼玉県川越市大字大袋新田974-4 草加支店/埼玉県草加市金明町41-3 ビッグエコー 春日部店/埼玉県春日部市中央1-3-5 ビッグエコー 春日部中央店/埼玉県春日部市中央1-8-1 ビッグエコー春日部駅前店/埼玉県春日部市中央1-2-1 マルヤ住宅中央1丁目ビル4階~5階 ビッグエコー 南越谷店/埼玉県越谷市南越谷1-17-14 ビッグエコー 川口駅前店/埼玉県川口市栄町3-5-12 市野ビル1F ビッグエコー 浦和店/埼玉県さいたま市浦和区仲町1-1-6 平和ビル2~4階 ビッグエコー 与野本町店/埼玉県さいたま市中央区本町東1-14-55 ビッグエコー 東川口駅前店/埼玉県川口市東川口2-2-15 ビッグエコー 東川口店/埼玉県川口市戸塚5-19-21 祭一丁&ビッグエコー 日高店/埼玉県日高市鹿山291-1 ビッグエコー 浦和中央店/埼玉県さいたま市浦和区仲町1-3-6 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。