プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
出版
新聞 |
---|---|
本社 |
愛媛
|
☆☆☆二次募集決定!! 5/25(水)までOpenESの提出受付!☆☆☆
私たちのミッションは「あいを届けて まちを元気に ひとを笑顔に」。
創刊38周年を迎えた「リビングまつやま」は生活者・読者の目線で生活情報を発信。
さらにWEBサイト運営、広告プランニング、プロモーション事業、編集受託業務、イベント事業などを展開し、
総合力で読者・市民と企業・行政との情報コミュニケーションを高める仕事をしています。
上司と部下の壁がなく、いつでも気軽にコミュニケーションがとれる風通しのよい職場です。新入社員が部長や専務に直接相談、という風景も日常。社内セミナーやオンライン講座の受講などを定期的に行うことで社員全員のスキルアップを底上げ。特に新入社員には座学からロープレ、OJTと研修を通して成長をサポートします。また、社歴や役職に関係なく新しいアイデアの提案、企画への挑戦もどんどんできる社風です。
松山に住んでいる人なら一度は見たことのある「リビングまつやま」をメインに、様々な手法で地元の人が知りたい情報を届けるお手伝いをしています。毎週ポストに投函されるリビングまつやまは、衣・食・住だけでなく、イベント情報や求人、医療など幅広い情報を取り扱い、地域や、松山に住む人のさらなる活性化に貢献しています。自社媒体を中心とした多彩なコミュニケーションツールで、地域や顧客の「?」を「!」で応えます。
週刊フリーペーパー「リビングまつやま」「リビングえひめWeb」をメインとし、地元松山の人が“今”知りたい情報を届けるお手伝いをしています。広告、セールスプロモーション、出版、Webなどグラフィック全般の企画・提案営業を行います。クライアントでヒアリングや取材をして得た情報を元に、編集・制作スタッフなどとコミュニケーションを取りながら、広告や、販促企画などの提案を行っていただきます。一人で企画・提案を行うのではなく、社内や、時には社外の人とも連携しながら、より、クライアントのニーズに対応できる体制を整えています。
事業内容 | ○メディア事業 自社媒体を中心とした多彩なコミュニケーションツールの発行
「リビングまつやま」 毎週、有益な生活情報を18万世帯に お届けするフリーペーパー 「自社出版」 「まつやまのお医者さんガイド」「エンジェルBOOK」など生活に役立つフリーマガジン 「えひめリビングWeb」 「愛媛・松山」のおでかけ情報、グルメ、新店舗情報を紹介するweb メディア ○ダイレクトマーケティング事業_消費者とサービスや情報をダイレクトにつなぎます。 「折込・ポスティング・広報配布」 信頼の配布網にて確実に市民のお宅へ ECサイト「松山華日-マツヤマハナビ-」 日々の暮らしを華やかに彩るアイテムをECサイトからお届け ○プランニング事業_マーケティング戦略に基づいた広報プロモーションを実施します。 行政機関のニーズ(生活者支援 、移住 ・ 定住促進、観光PR、販路拡大など)に応じ、企画・取材・ 編集・デザイン力を発揮し、行政とともに笑顔で元気な地域づくりのお手伝いをしています。 「行政協働事業」 官公庁のHP・アプリ・動画制作、 各種印刷物制作、イベントの企画実施・運営 「出版編集・制作受託、広告代理業」 蓄えた生活者のデータや地域情報を駆使し、行政や団体、企業のミッションに沿ったPR冊子・パンフレット・ホームページ・ 販促グッズなどを幅広く制作しています。 |
---|---|
設立 | 1984年(昭和59年)3月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 21名(正社員) |
売上高 | 4億756万円(2021年5月決算) |
代表者 | 代表取締役会長 兼 社長 関 宏孝 |
事業所 | 本社: 愛媛県松山市千舟町七丁目2番地8 |
関連会社 | サンケイリビング新聞社
セキ株式会社 株式会社エス・ピー・シー |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。