業種 |
メンテナンス・清掃事業
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設 |
---|---|
本社 |
東京
|
核家族が増えたり、高齢化が進んだり、
地域コミュニティが重要だった世の中。
コロナ禍を経て、やはり人と人のつながりは
人の心を豊かにすると、そう気づいたはず。
市役所やスポーツ施設などの
地域施設のメンテナンスから、
その場所が地域社会のコミュニティになるような企画提案まで
様々な角度から地域社会を支えています!
私たちの仕事で、街の人々の暮らしが豊かになる、
そんな誇らしい仕事です!
地域社会に貢献したい!”そんな思いを持ったことがある人も多いのではないでしょうか。では、地域貢献はどこでできるのでしょう?公務員になって市役所で働く?ボランティアをする?…いえ実は、企業でもできるんです!私たちは、市役所などの行政から依頼をいただき、学校教育現場の用務員、病院、スポーツ施設などの公共施設の清掃や管理など、地域になくてはならない仕事で貢献しています。これからは、グループ企業と協力して、普段わたしたちが支えているスポーツ施設を使ったスポーツイベントも構想中!公務員でも、ボランティアでもない、地域社会に貢献する”第3の選択肢、ここにあり!
私たちのビジョンは、”業界の一等星になること”。一等星とは、ひときわ光り輝く存在。そのために2つのことを目指しています。1つは、地域社会を支える仕事を通して街を元気にし、人々の笑顔を輝かせること。でももっと大事なもう1つは、社員の笑顔を輝かせること。輝く社員がいるからこそ、良い仕事ができ、人々の笑顔をつくることができると考えています。だからこそ、南信ビルサービスには社員の成長を後押しする文化や仕組みがたくさん!身についたスキルが一目でわかるスキル表があったり、勉強会に出席するとスタンプが貯まって報酬がもらえる制度があったり…。共に、輝く自分に成長し、たくさんの人の笑顔を創りましょう!
南信ビルサービスは今、急成長中。その秘訣は、”若い力”!若手社員が大活躍しています。例えば、教育に携わりたい!と社長に想いを伝え、学校用務員事業に配属された新入社員は、お客様先である小学校に行くたびに、必ず校長先生にご挨拶。その真摯な姿勢を認められ、より多くの仕事の依頼をいただいてきました。自分のやってみたいことに手を挙げることができる環境、そして真剣に仕事に取り組むとたくさんの人から『ありがとう』をいただけ、成長できる環境がここにはあります。もちろん、挑戦はなんでもOK!幹部になりたい!街を元気にしてみたい!etc...皆さんの”やってみたい!”を応援します。
事業内容 | ビルメンテナンス/ビル清掃/学校用務員管理/マンション管理 |
---|---|
設立 | 1971年5月1日 |
資本金 | 20,000千円 |
従業員数 | 26名(650名※パート・アルバイト) |
売上高 | 15億円
|
代表者 | 代表取締役 小野澤 実 |
事業所 | 東京本社/東京都大田区新蒲田2丁目16-8 |
関連会社 | 株式会社ワコーインターナショナル
|
沿革 | 1966年 4月 大田区西蒲田1丁目に会社、病院、マンション等の清掃並びに管理を目的として
設立する。代表者小野澤龍夫 1971年 5月 資本金50万円にて株式会社に改組する。 1972年 5月 本社を大田区池上3丁目に移転する。 1973年 6月 資本金100万円に増資する。 1976年 4月 大田区指定業者となる。 1977年 4月 東京都指定業者となる 1977年 2月 貯水槽清掃の厚生大臣認可を受ける。 1981年 6月 資本金600万円に増資する。 1985年 5月 資本金1,000万円に増資する。 1990年 6月 大田区東矢口の本社社屋を同地区に移転する。 2012年 9月 国土交通省よりマンション管理業の認可を受ける。 2014年 4月 資本金2,000万円に増資する。 2016年 4月 大田区学校用務業務委託を請け負う。 2016年 11月 株式会社長谷工スマイルコミュニティより「メンテナンス部門努力賞」の 表彰を受ける。 2017年 9月 社内経営計画発表会を開催 2018年 5月 代表取締役に小野澤実就任。取締役会長に小野澤龍夫就任。本社リニューアル工事。 2019年 4月 新卒1期生入社。 2019年 10月 株式会社ワコーインターナショナルを子会社化し、スポーツ施設の管理運営を 強化する。 2020年 2月 中野支店を開設する。 |
商標 | スポーツ教育NANSHIN |
キーワード | スポーツ教育/スポーツ支援/スポーツ施設管理/スポーツインストラクター/スポーツトレーナー/
スポーツ施設/スポーツサービス/児童教育/学校用務業務/学校施設/教育プログラム/市役所/医療福祉施設/駐車場管理/設備業務/市役所設備 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。