業種 |
プラント・エンジニアリング
家電・AV機器/設備・設備工事関連/建設/機械 |
---|---|
本社 |
香川
|
直近の説明会・面接 |
---|
私たちは環境施設のトータルエンジニアリング企業です。
主に官公庁や大手重工機メーカー様から依頼を受け、日本各地でリサイクル施設や粗大ごみ処理施設を企画・設計・施工しています。また、プラント事業で培った知識と経験を生かし、環境に配慮した小型家電も開発。最新モデル「パリパリキュー」は国内外のデザイン賞を数多く受賞し、注目を集めています。私たちと「クリーンな社会」、「より快適な暮らし」を目指しませんか?
当社は1963年の設立以来「環境」をテーマに事業を展開してきました。環境プラント施設のトータルエンジニアリングを中心に、これら環境施設に関連する産業機械の設計・製作も行っています。全国各地に納品実績があり、培ってきた技術をもとに「クリーンな社会」・「より快適な暮らし」を見つめ続けてきました。現在、急成長を遂げているのが商品開発部門。家庭用生ごみ減量乾燥機の開発・製造・販売を担当しています。当該部門の2020年度の売上高は前年比で約5倍になりました。プラントエンジニアリングと機械・家電メーカーという2つの柱で経営基盤は盤石。時代に即した事業で2020年には経済産業省「地域未来牽引企業」にも選出されています。
当社の環境プラント事業についてもご紹介しましょう。皆さんは「ごみ」がどのように運ばれ、処理されているのかご存知ですか?私たちが捨てたごみ(可燃ごみを除く)は、自治体などが運営する資源リサイクル施設や、不燃・粗大ごみ施設へと運ばれ処理されます。当社はこれら環境施設のトータルエンジニアリングを手掛け、プラントの基本計画から設計、資材調達、製作、据付、試運転・引渡し、メンテナンスまで一貫したサービスを提供。主な取引先は大手プラントメーカーで、最終クライアントは官公庁や自治体などです。目立たないながらも社会的に大きな影響力をもつ施設建設プロジェクトの一員として、責任ある仕事をしています。
商品開発部門では、環境をテーマとした機器の企画・仕様決定・技術開発・基礎研究・性能試験・評価などを行っています。「パリパリキュー」は性能もさることながら、優れたデザインも特徴。「グッドデザイン賞2020」「ジャーマンデザインアワード2021」特別賞、「iFデザインアワード2020」「Red Dotデザインアワード2020」と、国内外のデザイン賞を数多く受賞しました。自分のアイデアで製品の性能が上がった時や、アイデアやデザインが組み込まれた商品が国際的に認められた時、大きなやりがいを感じるはず。製品が家庭に普及し、文化を築けたときや、前例のない仕事を自分主導で進めることができた時も達成感を得られる仕事です!
事業内容 | ■環境プラントエンジニアリング(施設、設備機器の基本計画~設計~据付~試運転~メンテナンス)
■資源リサイクル施設、粗大ごみ処理施設 設備機器(コンベア)、破砕機、圧縮機、減容機、選別機、集塵機、脱臭装置ほか ■家庭用小型家電の研究・開発・製造販売 |
---|---|
設立 | 1963年3月 |
資本金 | 4,846万円 |
従業員数 | 41名 |
売上高 | 35億3,912万円(2022年1月時点) |
代表者 | 代表取締役 島 憲吾 |
事業所 | 【本社】
香川県観音寺市中田井町1番地 【大分事業所】 大分県大分市福宗618 【海外】 島産(上海)環境機械工程諮問有限公司/中華人民共和国上海市静安区 |
沿革 | 1952年 香川県観音寺市港町で島商店として創業
1963年 島産業株式会社 設立 1968年 公害防止を目的として、『ガラスミル』を開発、製造販売開始 1972年 受注増加に伴い、観音寺市吉岡町にガラスミル・焼却炉の製造工場を建設 市町村向け不燃物処理プラント完成、販売開始 1991年 本社を現住所に新築移転 2000年 1,846万円増資、資本金4,846万円となる 2001年 業務拡張のため、第二社屋増築 2002年 品質保証国際規格「ISO9001」認証取得 2007年 大分市福宗環境センター内に大分事業所を開設 2008年 中国上海に「島産(上海)環境機械工程諮詢有限公司」を設立 2011年 家庭用生ごみ処理機『パリパリキューブ』を開発 2013年 家庭用生ごみ処理機『パリパリキューブ』発売 2020年 生ごみ減量乾燥機『パリパリキュー』発売 経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定される |
ホームページ | https://www.shimasangyo.co.jp |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。