プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
商社(電機・電子・半導体)
家電・AV機器/通信/総合電機(電気・電子機器)/ソフトウェア |
---|---|
本社 |
東京
|
どんなに高度な技術であっても、身近に使えなければ意味がありません。
ビジネスの最前線で、教育の現場で、文化的なシーンで、最新のテクノロジーをより快適に利用していただくために。
人にやさしいコミュニケーション環境を実現するために。
東和エンジニアリングがお届けするソリューションがさまざまな分野に広がっています。
【当社の紹介Movie はこちらから!→ https://www.towaeng.co.jp/employment/movie.html】
扱う商品は、映像・音響機器が中心ですが、機器そのものを営業するモノ売りではありません。システムインテグレーターとして、お客様の要望・課題を細かくヒアリングし、「最適な空間」「最適な環境」を実現するためのコンサルティング~ITシステム構築、保守、運用までトータルソリューションを提供しています。導入して終わりという仕事ではないので、お客様と長いお付き合いが出来るのも特徴の一つです。メーカーが機器の性能向上を追求するのに対し、当社はお客様の視線を第一に考えた提案をします。そうしたお客様にとって最適なソリューションを提供することが当社の強みであり、お客様からの厚い信頼をいただいています。
私の仕事は幼稚園~大学まで様々な教育現場に「映像」「音響」「IT」に関わるソリューションを提案営業することです。具体的には、皆さんの通っている学校の教室・講堂等にある映像・音響・コンピュータシステム等です。多くの方に使っていただけるように、打合せから納入するまでトータルで仕事をプロデュースすることに、とてもヤリガイを感じます。やはりお客様と一番多く接する仕事なので、お客様の喜ぶ顔が一番嬉しい瞬間。こういったお客様に限りなく近い仕事スタイルも当社の特徴です。仕事のスタートから形になるまでの道のりは長いですが、お客様のパートナーとして一つのことを成し遂げる達成感は営業でしか味わえない醍醐味ですね。
お客様にシステムを導入する仕事は一人で出来る仕事ではありません。お客様の窓口としてプロジェクト全体を統括する「営業」、専門性を持って提案~設計・開発を行う「技術」、導入後のお客様をサポートする「サービス」、会社の経営基盤を支える「社内スタッフ」、一つの仕事には全ての部署が関わってきます。仕事を円滑に進め、顧客満足を最大化するためには全員の力を結集する必要があります。そのために、日々活発な情報交換、コミュニケーションが行われています。他部署の人と話すことで新しい知識を吸収したり、提案のアイデアが浮かぶことも良くあります。会社選びにおいて会社の雰囲気は重要ですよね?ぜひ当社を見に来てください!
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 選考等で、当社にご来社頂く際は、マスクの着用をお願い致します。
また、消毒液をご用意しておりますので、 ぜひ、ご利用下さい! 皆さんにお会いできることを楽しみにしています! |
---|---|
事業内容 | 当社は、創業以来の豊富な経験を活かし、教育・公共・企業の分野において、お客様のご要望の実現をお手伝いさせていただくパートナーとして、映像・音響・ネットワークを中心としたソリューションを提供しています。
■システムインテグレーション ◇教育向けソリューション ・映像音響システム ・遠隔授業システム ・CALLシステム、他 ◇企業向けソリューション ・会議システム ・テレビ会議システム ・株主総会支援システム、他 ◇公共向けソリューション ・議会/国際会議映像音響システム ・同時通訳システム ・災害対策室集中管理システム、他 ◇その他 ・セキュリティシステム(監視、入退出管理等) ・インフォメーションシステム ・ホールAVシステム、他 ■サポートサービス ・常駐運用サポート ・保守サービス |
設立(創業) | 創立:1955年(昭和30年)4月1日
(設立:1952年(昭和27年)3月27日) |
資本金 | 6億3384万6000円 |
従業員数他 | 402名(2021年5月末日現在)
平均年齢=41.2歳 平均勤続年数=16.4年 |
売上高 | 109億円(2021年5月末現在) |
代表者 | 代表取締役社長 新倉 恵里子 |
事業所 | 本社(東京都千代田区)
支社・支店 ・関西支社(大阪府大阪市) ・関東支店(埼玉県さいたま市) ・中部支店(愛知県名古屋市) 営業所 ・北海道営業所(北海道札幌市) ・仙台営業所(宮城県仙台市) ・横浜営業所(神奈川県横浜市) ・九州営業所(福岡県福岡市) |
当社の強み | 東和エンジニアリングの強みは、
【豊富な納入実績とノウハウ】 【マルチベンダー】 【サポート体制】 【商品力】 などです。 ■【豊富な納入実績とノウハウ】 当社は創業70年の歴史を持ち、業界トップクラスの実績を築き上げてきました。また、様々なシステムの納入を通してたくさんのノウハウを蓄積し、お客様のニーズにマッチしたシステムをご提供しています。 ■【マルチベンダー】 当社は特定のメーカーに偏ることなく常にフェアな立場から最適なハードウエアを選択し、システム構築を行います。また、国内製品だけでなく海外製品も取り入れ、ベストソリューションを提供しています。 ■【サポート体制】 当社はシステム提案からシステム運用までをトータルにサポートしています。特に「運用支援」「保守メンテナンス」を含めたきめ細かいサポート体制はお客様に高い評価をいただいております。 ■【商品力】 □BOSCH会議システム・同時通訳システム 当社はBOSCH会議システムの日本国内総販売代理店となっており、議場の音響システムにおいてはトップクラスのシェアを持っています。また、同時通訳システムにおいては主要な国際会議場にご導入いただいております。 □株主総会支援システム 上場企業約270社にご導入いただいており、トップクラスのシェアを持っています。株主総会の運用を熟知したスタッフが開発したこの株主総会支援システムは他社の追随を許さないシステムです。 どんなに高度な技術であっても、身近に使えなければ意味がありません。 ビジネスの最前線で、教育の現場で、文化的なシーンで、最新のテクノロジーをより快適に利用していただくために。 人にやさしいコミュニケーション環境を実現するために。 東和エンジニアリングがお届けするソリューションがさまざまな分野に広がっています。 東和エンジニアリングはこれらの強みを活かし、 お客様の夢を実現するために、さらに充実したソリューションをお届けします。 【当社の紹介Movie はこちらから→https://www.towaeng.co.jp/employment/movie.html 】 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。