これが私の仕事 |
売上UPするための施策や教育 現在は一般スタッフ→店長といろいろ経験を積み、スーパーバイザーという立場で沖縄エリアの店舗の売上、人員の管理などをさせていただいてます!もちろん選挙制度を活用して立候補後現状の役割を頂きました!
業務内容は主に、売上UPするための施策や教育をしております。
立候補制度があることから、自新任店長なども多いので店長の役割だったり業務内容の研修をすることもあります!安心して働ける環境をつくるためには何が必要なのか?を考えて仕事をさせていただいてます!また、会社の方針に沿って各店店長やスタッフが動くことができているのか?なども定期的な巡回で確認を行っております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
いろんなスタッフと関わり、そのスタッフが成長する姿をみれることです! 一番のやりがいは、いろんなスタッフと関わることができ、そのスタッフが成長する姿をみれることです!
一人一人が成長していくからこそ強いチームになり、また売上も上がっていきます!目標もしっかりもち、達成することができるようにいろいろ考えて動くスタッフを目にしているととても嬉しく思いますし、その分私も頑張ろうと活力にもなります!
また私自身もいろいろな新しい経験をさせていただけるのも新鮮で楽しいです!新店OPENの歳には、店舗がどのようにつくられていくのか?などを間近でみることができるのも楽しさのひとつです!またそこを間近で見るからこそ必ずお客様に愛される店舗にしたい!と思います! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
私は友達の紹介で中途で入社しました! 新卒で入社したのは飲食店だったのですが、働く時間が長く、またお給与面で今後の不安を感じているときにキラキラ楽しそうに働く友達の姿をみて、私もこんな風に社会人生活を送りたい!と思うようになりました。そこから会社の業務内容などを詳しくきいたり、調べるようになりました。
その際HPをみて社長の若さに驚き、会社の制度もまた面白い制度ばかりでワクワクすることができました!
選挙制度は立候補が誰でもできることや、毎年行われているサミットの映像、忘年会、、、各イベントがすごく楽しそうで一見地味そうなメガネ屋のイメージが壊れた瞬間でもありました!
どうせ働くなら楽しくまた挑戦できる場所がたくさんある所で自分自身成長していきたいと想い、オンデーズで働かせて頂いてます! |
|
これまでのキャリア |
私が仕事で心掛けていることは相手の立場になることです。
仕事をただこなすのではなく、どう返したら相手が助かるのか?スムーズに行うことができるのか?などを考えるようにしてます! |