業種 |
その他製造
建材・エクステリア/機械/文具・事務機器・インテリア/化学 |
---|---|
本社 |
大阪
|
◆東京・大阪 説明会◆業界トップクラスのシェア◆
【キレイで快適な環境づくりを目指して】
私たちはモップや掃除機などの清掃用品、フロアマットやくず入れなど、社会の美化に欠かせない製品を製造・販売しているメーカーです。業界トップクラスのシェアを誇る当社の製品は、駅や商業施設など街のあらゆる場所で使用されています。少しでも興味のある方は、ぜひ一度説明会に参加してみてください!
当社の主な営業分野は、フローリングワイパーやバスマットなどの製品を扱う家庭用分野と、くず入れやベンチ、フロアマットなどの製品を扱う業務用分野とで大きく2分野に分かれています。共通しているのは、どちらも空間をキレイにする、キレイを保つ製品であるということです。家で使うワイパーや街に置いてあるくず入れなど、どこの会社が作っているのか気にする人は少ないと思いますが、社会に必ずある、なくてはならないものです。自分が関わった製品が街中で活躍しているのを見るのはやりがいにもつながり、社会の美化に貢献していることが魅力である、と自信をもって言うことができます。
営業の提案先はホームセンター、清掃業者、設計会社や施設のオーナー、官公庁などいくらでも挙げられます。建物や施設ができれば、建設から維持まで、関わる人すべてがお客様となります。そんな中、私たちが業界トップクラスとしていられるのは確かな品質があればこそ。自社製造であることを生かし、柔軟な製品開発ができることも強みです。ある営業は家庭用品のカラーリング、パッケージの改良提案を行い、ヒット商品を生み出しました。また、競馬場の依頼で馬の形のごみ箱を提案した営業もいます。自分のアイデアが製品になるという面白さも味わえるのが特徴です。
メーカーとして、営業と並んで重要な役割を果たすのが製品開発や技術開発といった技術系の仕事。くず入れやベンチなど、一見シンプルな製品でも、多くの工夫と技術によって作られています。高い技術力があるからこそ、お客様に合わせた柔軟な提案の実現も可能にしているのです。当社の技術社員には、日々のルーティンだけでなく、柔軟な対応力と発想力が求められます。現状に驕ることなく、お客様の信頼を得られる品質の向上、新製品・新事業の追及を続けたことが今日までの成長を導いてきました。営業・生産・開発と一体となって、更なる飛躍の一員となる仲間を募集します!
事業内容 | 4つの事業部門に分けた商品の製造・販売を行っています。
●家庭用品事業 清掃用品から、バスマットなどのサニタリー用品や床材用品まで。 生活者視点のモノづくりで、住まいをコーディネートする多彩な家庭用品をお届けしています。 (取扱製品;モップ、ほうき、バスマット、など) ●業務用品事業 「コンドルブランド」で知られる山崎産業の業務用品。 駅や学校、オフィス、店舗、大型施設など身近な場所で利用され、街の美化に貢献しています。 (取扱製品;屑入れ、灰皿、フロアマット、掃除機、など) ●屋上緑化事業 環境用品メーカーとして培ってきた経験を生かし、独自の屋上緑化用品を開発。 使いやすい屋上緑化を実現し、自然と調和した緑あふれる街づくりに貢献しています。 ●メディカルケア事業 床材やボックスの製造技術を応用した、安全な生活を支える介護福祉用品。 近年発足した事業部で、徐々に販売範囲を広げています。 (転倒防止マット、起立補助手すり、投薬カート、介護用シャンプーなど) |
---|---|
設立 | 昭和24年3月(1949年) |
資本金 | 5億8800万円 |
従業員数 | 430名 |
売上高 | 143億円(2018年度実績) |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 伊東廸之 |
事業所 | ●大阪本社/大阪府大阪市浪速区下寺3-11-2
●東京支社/東京営業所/東京都江東区新砂1-13-5 他、全国17営業所 ●工場/ 栃木・兵庫・岡山(国内3カ所) 中国・ベトナム(海外2カ所) ●流通拠点/全国6ヵ所 |
経営理念 | 高品質で価値ある商品を届け
清潔で快適な環境を創造する。 |
沿革 | 昭和15年 山崎正三商店を創業
昭和24年 山崎産業株式会社設立 昭和39年 伊丹工場を開設 昭和54年 岡山工場を開設 平成2年 栃木工場を開設 平成14年 環境マネジメントシステムISO14001認証取得 中華人民共和国 福建省に福州山崎環境用品有限公司を設立 平成18年 品質マネジメントシステムISO9001認証取得 平成26年 ベトナム社会主義共和国 ビンズン省にCONDOR VIETNAM CO.LTD. を設立 中華人民共和国 福建省に康多楽有限公司を設立 |
環境と品質への取り組み | ●ISO
山崎産業本社・栃木・伊丹・岡山の各工場は環境マネジメントシステム《ISO14001》を、栃木・伊丹・岡山の各工場は品質管理の《ISO9001》を認証取得しています。生産工程における環境負荷低減と品質管理の徹底に努め、高品質で地球に優しい環境用品を開発しています。 ●環境対応事業 山崎産業は環境対応事業として、「太陽・水・空気」の環境基本3分野において環境に対する負荷を低減する、高付加価値の商品を開発しています。都市屋上の緑化を推進する「屋上緑化用植物栽培マット」を代表に、環境保全に正面から取り組んでいます。 |
ホームページ | http://www.yamazaki-sangyo.co.jp |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。