業種 |
インターネット関連
広告/通信/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
●クライアントと伴走し「本質的な課題解決」にこだわり続ける
デジタルマーケティングの総合コンサルティング企業
デジタルマーケティングの戦略立案から、集客プロモーション、
クリエイティブ、アクセス解析、フォローマーケティングなどのすべての領域を手掛けています。
クライアントとのコミュニケーションと信頼関係構築を軸として、広範なデジタルマーケティング領域において長期的な成果を生み出し続けています。
理念に掲げる「自由と責任」「信頼」「自由と責任」は「責任が取れれば自由になんでもやって良い」ではなく、『当事者意識をもって事にあたり、立場にとらわれず正しいと信じることを提案・発言しながら仕事に取り組む』という行動を要望している言葉です。「信頼」は「仲間の善意や本気を信じて任せる・託す」という「信頼する」意味となります。仲間の善意・本気を信じて託すことで大きな裁量をもって働くことができ、やりがいと成長を実感できます。高い当事者意識で物事に取り組み、立場にとらわれず提案・発言ができ、本気を信じて託してくれるので「自分で意図目的を考え行動できる方」には成長実感を強く感じて働ける社風です。
営業は営業だけしてれば良い!ではなく、メディックスの企画営業職は企画提案から運用、分析、制作といったすべての業務に携わりクライアントに寄り添います。イメージとしては「すべてをまとめるプロデューサー」として仕事をしています。そのため、営業スキルだけではなく、運用・分析・制作に関するスキルと知識を身につけることが要求されます。覚えることが多く大変ではありますが、広くて深い知識とスキルをもってクライアントに寄り添い本質的な課題解決をすることで深い信頼へとつながります。また、営業スキル以外の知識やスキルを得ることができ、一流のデジタルマーケターとして価値の高い人材へと成長することができます。
メディックスは特定のメディア・ツールだけを活用するのではなく、世の中のあらゆるメディア・ツールを活用してクライアントの本質的な課題を解決しています。大事なのは、メディア・ツールを売ることではなく 《クライアントの本質的な課題を解決すること》 だと考えています。また、動きの早いデジタルマーケティング業界で常にクライアントの本質的な課題を解決できるように、日々最新の情報を学び、最適な提案ができるように情報収集をしています。特定の商材だけを活用するのではなく、あらゆるメディア・ツールを活用するので多くの知識とコンサルティングスキルを得ることができます。
事業内容 | 【デジタルマーケティングの総合コンサルティング】
1.インターネット広告の代理店業務 2.インターネット広告の企画・制作 3.インターネットフォローマーケティングの企画・提案 4.Webサイトの構築 5.Web解析の運用コンサルティング業務 6.EC事業コンサルティング 企業に対するマーケティング計画・プロモーション計画・広告戦略の企画・提案と、それに関わるクリエイティブおよび代理店業務。 「セールスプロモーションからフォロー・マーケティング」×「Web・モバイル・SNS・オンラインセミナー・紙媒体」までトータルで対応することにより、顧客企業の課題を解決しています。 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 田中 正則 |
事業所 | 〒101-0051
千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング19階 TEL:03-5280-9471/FAX:03-5280-9490 |
資本金 | 7580万円 |
売上高 | 119億7900万円(2021年3月実績) |
従業員数 | 319名(2021年9月現在) |
平均年齢 | 31.5歳(2021年9月現在) |
設立 | 1984年3月30日 |
沿革 | 1984年 設立/広告制作プロダクションとして、業務スタート
1987年 関連会社に制作会社・株式会社アートマンを設立 1992年 営業部門設立/印刷物を中心としたプロモーション提案を行う ●インターネット市場へ進出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1997年 事業領域の拡大。インターネット広告代理店へと業態転換 ○ネット広告営業部(現プロモーション営業部)発足 1998年 株式会社リクルート キーマンズネット取扱開始 ○IT営業部発足 1999年 Yahoo!JAPAN を始めとした様々なインターネットメディアの取扱を開始 2000年 本社所在地を神田から銀座に移転 2001年 Google正規代理店となる 2004年 ○SEM(サーチエンジンマーケティング)専任グループを発足 2005年 オーバーチュア社より「認定代理店」に認定される ○Webマーケティングチームを発足 2006年 オーバーチュアの最上位パートナー ★overture推奨認定代理店(国内7社目)に認定される 2007年 日本広告業協会に加盟 ★Omniture 認定代理店取得(SiteCatalyst・サーチセンター) ○プロモーション営業部ソリューショングループ(現:事業推進部)発足 2008年 株式会社アートマンを吸収し、企画制作部発足 2009年 Yahoo!JAPAN 売上最上位テーブル ★「プラチナテーブル代理店」に昇格 2010年 社員の福利厚生及び経営への参画意欲向上のために従業員持ち株会を発足 2012年 本社を千代田区霞が関へ移転 EC事業者様に事業コンサルティングを行う専門部署を立ち上げ 2015年 Marketo販売パートナー契約を行い、MAの導入・運用サポートを開始 「CRITEO認定代理店」としてワンスターを獲得 2016年 CRITEO認定代理店としてツースターに昇格 プレミアGooglePartnerとなる 株式会社データドックを子会社として設立。 フィード広告の効果を最大化させる 「MEDIX-Feed Management サービス」の提供を開始 本社を中央区築地へ移転 2017年 ソリューション開発部と統合マーケティング室を設立 LINE Ads Platform Marketing Partner Program Sales Partner「Bronze」認定 2018年 AD EBiS Consulting Service of the yearを受賞 2019年 海外マーケットでの顧客獲得を目的とした専門部署「海外事業推進室」を新設 本社を千代田区神田神保町へ移転 2020年 日本企業・台湾現地企業のデジタルマーケティング支援を目的に、 「MEDIX Marketing Taiwan CO., LTD.]を設立 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・選考はオンラインでの実施が中心になります。
・対面の場合は、アルコール消毒薬を用意し距離を確保して実施いたします。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。