これが私の仕事 |
車両販売、入庫の誘致だけではなく信頼関係を構築する仕事 2021年4月入社の営業スタッフです。当社では来店型営業を行い、ご来店されたお客様に車の調子を伺うことや、新車・U-Carのご提案を行っています。一日の流れは、出社して朝礼とショールームの清掃や試乗車の洗車を全員で行います。お店のオープン後には、お客様のお出迎え、自分の担当のお客様が来店されたら対応します。空いた時間でお客様へ送るハガキを作成したり電話を掛けたりします。様々な年齢層のお客様が来店されるので、お客様のニーズに合わせた会話や提案をするように心がけ、お客様に寄り添い、信頼されるスタッフを目指しています! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
商談が成立したことやお客様にご紹介を頂けたこと! 配属されたばかりの頃、お客様に新車の商談をすることになりましたが、説明の未熟さもありその場では良いお返事を頂けませんでした。2週間後に再度ご来店され、お客様が中古車にしようと悩んでいるようでした。県内や県外の在庫を探してみましたが、希望に沿った車がなかなか見つからず、先輩に相談したところ新型車が出るタイミングと合致したので新型車の提案をしました。すると、気に入っていただけたと同時に展示車も届き、実車を見て確認しながら商談を進めることができました。毎週店舗に通っていただき、車を購入してくださったお客様を忘れることはできません。同時期に、新車購入のお客様から紹介していただいたお客様も商談成立することができ、信頼していただけていると実感し、やりがいを感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
研修制度の充実と働きやすさが魅力的だと感じたから! もともと大学を卒業したら秋田に戻ろうと考えていましたが、全く違う業種を検討していたため、自動車ディーラーという選択肢は、私の中にありませんでした。2月のイベントで他ディーラーの説明を聴き、秋田で必要不可欠な自動車の生活を支えたいと考え、TSAグループの説明会に参加しました。当社に決めたポイントは、研修制度の充実と働きやすさを感じたからです。約3か月の工場研修では、自動車製造に携わることで現場の方々の思いを感じ、同期の仲も深められるのではないかと考えました。また、定時で仕事が終わることにより、プライベートとの切り替えもしやすいと考え、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2021年度入社→トヨタカローラ秋田本荘店営業スタッフ |