業種 |
医療関連・医療機関
専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)
|
---|---|
本社 |
東京
|
医療を通じた接客を体験しませんか? 眼科でのお仕事の概要、眼科医療事務の具体的お仕事をスタッフの指導の下、体験できるプログラムをご用意しました。
インターンシップで体験できる仕事 | 職場としてみた当医療機関(眼科)はどういうところかを、深く理解して頂くために具体的な仕事に習熟して頂くプログラムを組みました。
医療機関志望者以外、ホテルや旅行会社、航空会社、物販、金融などの接客業を目指されている方、通訳、貿易、メーカーなど外国語能力を活かして仕事を検討されている方も、是非このインターンシップに参加し、医療機関のお仕事内容をご理解いただければと思います。 ステップごとに、プログラムをご用意しております。 ステップ1では、会社の概要のご説明と実際に患者様と行われる会話のロールプレーを体験して頂きます。「体験できる仕事」は、会話のロールプレーです。 ステップ2では、従業員に付いて各仕事を習得し、習得した仕事に関しては従業員と同じ水準になるまで体験して頂きます。また、コースの途中で会社で行われている意思決定の体験としてのディスカッションも行って頂く予定です。「体験できる仕事」は受付業務または検査業務の4業務(検査補助、トライアルレンズ整理・発注、カルテ整理、受付会計・算定)と意思決定の為のディスカッションです。 ※ステップ1のみの参加もOKです。 ※まずはステップ1に参加して頂き、ご希望があればステップ2のご予約を承ります。 ※ステップ2では習熟を目指すため実習時間は学生さんによって様々です。概ね10~30時間を予定しております。 |
---|---|
ステップ1で体験できる仕事 | 【主な内容】
・事業の特徴について解説 ・職場見学 ・先輩社員への質疑応答 ・ロールプレー ステップ1前半では、会社概要をご説明いたします。当法人の基礎的理解を深めていただきます。 ステップ1後半では、際に患者様と行われる会話のロールプレーを体験して頂くその後、院内案内を兼ねてステップ2のご案内をさせて頂きます。 【ステップ1タイムスケジュール】 14:00~ 医療業界の説明、当院の特徴の紹介 14:30~ 質疑応答 15:00~ ロールプレー体験 15:40~ 院内の紹介、ステップ2の説明と予約 17:00 終了 ※途中休憩はありません。 ※時間は若干前後する可能性がございます。予めご了承ください。 ※制服に着替えて頂く必要はありません。 |
ステップ2で体験できる仕事 | ステップ2では、実際に受付業務や検査業務の一部門を習熟するまでの仕事を体験して頂きます。特定の業務に習熟すると、他の業務との関連性を理解し会社理解の一助になると考えています。基礎的な業務から特定の業務に習熟するまでこのインターンシップで体験することが出来ます。
また、コースの途中で当法人の意思決定に参加したつもりで会社で行われている意思決定に参与するお仕事体験としてディスカッションも行っていただきます。 ※下記(1)~(4)の4種類のコースの中から希望のコースを選んで頂きます。 ※業務に習熟するまでには10~30時間程度かかります。時間配分につきましては担当従業員とご相談ください。 ※英語や中国語外国人対応がある場合は、優先的に外国人対応を体験して頂きます。 【主な内容】 ・先輩従業員による各実務の説明 ・実務体験 ※(1)~(4)の各コースに分かれます。ご希望に応じて業務の追加・変更も可能です。 (1)カルテ出し・カルテ管理 当法人では紙カルテを利用しています。診察や検査をスムーズに行えるように予約時間までにカルテを用意しておく必要があります。 お会計終了後には、次回使用する際不自由がないようにカルテを正しい位置に返却する必要があります。また、カルテを定期的に整理する必要があります。 (2)お会計・算定 当日のお会計内容を正しくお伝えしお会計をして頂きます。簡単な算定のお手伝い、予約システムへの入力もして頂きます。 (3)試着用コンタクトレンズ管理・システム操作 当院にはコンタクトレンズ処方希望の患者様もご来院されています。様々な種類の試着用コンタクトレンズを常備しており、期限確認・整理・発注を行って頂きます。処方コンタクトレンズのシステム入力も手伝って頂きます。 (4)患者様ご案内・検査手伝い 患者様をご案内する仕事、従業員が行う各種検査のお手伝いをする仕事を行って頂きます。 ・先輩社員への質疑応答 【タイムスケジュール】 例1) 2時間コース 15:00~ 仕事内容の説明 15:30~ 各コースの実務体験 16:30~ 質疑応答 例2) 4時間コース 15:00~ 仕事内容の説明 15:30~ 各コースの実務体験 18:30~ 質疑応答 担当者とご相談の上決められます。 ※途中休憩はありません。 ※時間は若干前後する可能性がございます。予めご了承ください。 ※当院が準備する制服に着替えて頂きます。 |
体験できる職種 | 医療事務
外国語対応 ディスカッション |
実施場所詳細 | 【新宿東口眼科医院】
東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階 【池袋サンシャイン通り眼科診療所】 東京都豊島区東池袋1-5-6 アイケアビル5F |
募集人数 | 若干名/6名 |
資格・対象 | 短大1年生
大学3年生 専門学校1年生 ※上記対象者以外も歓迎 |
報酬・交通費 | 交通費支給(上限3000円)
持参いただいた領収書に基づいて支給いたします。 |
エントリー方法 | まずはリクナビよりエントリーしてください!
|
エントリー後のフロー | エントリー
↓ インターンシップ申込みフォームより開催日を選択し、予約してください。 ※インターンシップ開催日の日程とご都合が合わない場合、 日程調整が可能な場合もございますのでお気軽にご連絡下さい。 |