業種 |
設備・設備工事関連
建設/建築設計/メンテナンス・清掃事業
|
---|---|
本社 |
東京
|
~なくてはならないものを支える仕事~
時代のニーズを反映した産業設備の高度化は目を見張るものがありますが、高度化に伴い、周辺環境条件への要望も厳しく多様化しています。私たちは、幅広い実績と経験で「空調」「衛生」「電気」「建築」「リニューアル・メンテナンス」のあらゆる方面から求められるニーズに的確な対応ができるエンジニアリング技術を確立。空調・衛生・電気設備と建築工事のパワーアップに貢献しています。
当社は昭和49年2月に創業し、主に空調・衛生・電気・建築リニューアル工事とあらゆる方面で、的確なエンジニアリング技術を確立してきました。幅広く万全の対応が可能な総合設備のエキスパートとして、お客様より高い評価をいただいております。今後深刻さを増すであろう環境汚染への対策、高い技術と管理品質、そして迅速な対応力によって、先進の「安心性能」と「快適環境」を届けるべく日々邁進しています。
当社では最適なシステム開発のため、お客様と現状や将来に及ぶ問題を徹底的に討論・協議して状況の把握・分析を行い、100%の解決・満足を目指しています。企画・設計分野はもとより、設備工事のみを請け負う場合でも、経験に基づく的確な提案を行い、設備の効率化を推進します。また、品質保証・管理の面では、機能分担、責任分担を明確化し、工程進捗管理を含めたシステムを整え、正確な完成納期の厳守、高品質の維持、万全のアフターフォローをシステマチックに体制化しています。
私たちは、人と生活の安全・快適な環境を整える設備工事のプロフェッショナル集団。思う存分あなたの個性を発揮しながら、「プロ」として着実に成長していただきたいと考え、資格取得の奨励や新入社員研修・技術研修とキャリアアップに応える体制も整っています。社員1人1人が熱心に自己の目標に取り組み、部門・役職を超えてお互いに協力しあう一体感と向上心のある人間が集まっています。仕事だけでなく社員同士の親交を大切にし、役員と社員の距離も近く納涼会や懇親会等イベントも多い会社です。大学で学んだ知識や経験を存分に発揮して、将来的には会社を牽引していってください!
事業内容 | ・空気調和設備工事の設計・施工
・空調、衛生、電気、建築のリニューアル工事、改修工事 ・調査、測定 ・機器メンテナンス ・CAD(3D) ・エコ対策、省エネ対策の提案、計画、施工 |
---|---|
設立 | 昭和49年2月15日 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 年商198,000万円 (2019年度実績) |
従業員数 | 45名 |
平均年齢 | 42歳 |
代表者 | 代表取締役社長 石橋 伸治 |
事業所 | ≪本社≫
東京都港区港南1-6-34 品川イースト3階 (JR線 品川駅下車徒歩10分) ≪神奈川営業所≫ 神奈川県川崎市幸区幸町4-37 幸徳ビル 202号室 |
営業品目 | 1.空気調和設備工事の設計・施工
2.空気調和ならびにその付帯設備の改造・修理工事 3.衛生設備工事の設計・施工 4.建築工事、電気工事、消防施設工事の設計・施工 5.上記に関する改修・メンテナンス工事 |
主な有資格者 | 技術士 1名
1級建築士 1名 建築設備士 8名 1級管工事施工管理技士 25名 2級管工事施工管理技士 15名 空調・衛生設備士 8名 消防設備士 8名 1級計装士 2名 第1種電気工事士 3名 設備診断士 4名 冷凍機取扱主任者第3種 3名 危険物取扱主任者 5名 ボイラー技士1級 1名 ボイラー取扱主任者 3名 ボイラー整備士 2名 |
建設業許可 | 国土交通大臣許可(特-29)第22371号
・管工事業 ・建築工事業 ・電気工事業 ・消防施設工事業 |
施工実績 | ≪空調設備~一般空調・産業空調~≫
・JR東京駅 ・ドコモ品川ビル ・汐留センタービル ・芝パークビル ≪衛生設備≫ ・JR東急目黒ビル ・JR品川駅ビル ・RBM品川ビル ・ワシントンホテル ≪電気設備≫ ・コンワビル ・コムシス品川本社ビル ・JR信濃町駅ビル ・明宝ビル ≪建築・リニューアル工事≫ ・MS芝浦ビル ・JR品川駅 エキュート ・紀尾井町パークビル ・中野坂上サンブライトツインビル |
企業HP | https://tokyo-thermal.co.jp
|
【新型コロナウイルス感染 症への対応 】 | 予定 どおり自社にて説明会を実施します。
来社 に不安のある方は、個別電話にて面談等相応じます。 |