業種 |
レジャー・アミューズメント・パチンコ
ホテル/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/旅行/コンサルタント・専門コンサルタント
|
---|---|
本社 |
大阪
|
私たち平川商事グループは、創業の精神であるフロンティアスピリットを根幹に据え、事業多角化と成長を実現し、その全ての事業目的を「豊かさを創造する」に定めています。
当社は、主力事業であるパチンコ事業で関西を中心に22店舗展開するなど、確固たる基盤を築き、独自のマーケティング力・店舗経営力を磨き上げてきました。また、一つの事業に留まらずそのノウハウを活かしアミューズメント事業・ホテル&レストラン事業・不動産事業を積極的に展開。人々の余暇を充実させるサービスを軸に多角的な事業展開に成功しております。2012年に東京進出を果たしたパチンコ事業の店舗拡大や、グローバル展開し始めた・ホテル&レストラン事業のsankaraブランド評価をさらに高めて、国内外問わず更なる発展を目指し、成長を続けていきます。掲げる理念は「豊かさを創造する企業へ」新たな分野へのチャレンジは尽きません。
当社の特徴はなんと言っても、多様な社員が多く、それを受け入れる社風です。特に、自ら手を挙げ挑戦したいという人には、すぐにチャンスが与えられます。店長に就任する平均年齢が26歳の中、22歳の若手を最年少店長として抜擢された事例もあります。余暇マーケットは、時代や人々のニーズの変化により形を変え、進化を続けるダイナミックな市場です。あなたらしさを存分に生かして、豊かさを創造する側の人になりませんか。次世代の事業を一緒に創っていただける方を求めます。
私たち平川商事グループの目的は、豊かさを創造することにあります。創業の精神であるフロンティアスピリットを精神の根幹に据え、事業多角化と成長を実現し、その全ての事業目的を「豊かさを創造する」に定め活動していきます。真の豊かさは、物質的充足からだけではなく、人の価値観にてもたらせる心の豊かさにあると思います。常に最前線に立ち、判断し、行動することにより、既存事業の進化成長と新規事業への挑戦を続け「豊かさを創造する企業」として社会貢献していきます。
事業内容 | ■パチンコホール「ARROW」の経営
■西日本最大の温浴施設「奈良健康ランド・奈良プラザホテル」の経営 ■近畿圏内から程近いアクセスで人気の「太子カントリー倶楽部」の経営 ■ゴルフレッスンとボディデザインを受講できる「GOLDIA」の経営 ■神戸に100年以上佇む西洋式の邸宅をレストランにした 「ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野」の経営 ■ボウリング・ゲームコーナーなどの経営 ■sankara hotel&spa 屋久島の経営 ■NY Castle hotel&Spaの経営 ■CRUSH&COMPANYの経営 ■ハワイ・ホアカレイカントリークラブの経営 ■(2021年夏頃オープン予定!)泊まって遊べるホテル NAHA HOTEL(仮) など、余暇マーケットのど真ん中でニーズに合わせた事業を展開していきます! |
---|---|
設立 | 1967年 |
資本金 | 3億9,630万円 |
従業員数 | 2,100名 |
売上高 | 売上高:1,000億円(2019年12月) |
代表者 | 代表取締役社長 平川 晴基 |
本社所在地 | 大阪府八尾市志紀町1丁目118番地 |
事業所 | 本社/大阪府八尾市
|
関連会社 | 新栄商事(株)、新栄観光(株)、新栄産業(株)、新栄興産(株)、富士開発(株)、国際開発(株)、太子ゴルフ観光(株)、コマ開発(株)、(株)アローエンターテイメント、(株)ダイジェスト、(株)フェイス、(株)順天、(株)サプライズ、(株)クラッシュ&カンパニー、(株)スリーク、(株)ES、ホアカレイCC(同) |
企業理念 | 『豊かさを創造する企業へ』
平川商事が取り組む余暇産業は、すぐ手が届く<非日常空間> 顧客のニーズを探り、顧客が満足する価値を提供し、 顧客の新しい満足を創り出すことを最大の使命とします。 |
ビジョン | 『On the front line』
勇気をもって挑むことでしか見えてこない未来がある。 私たちは、そんなパイオニア精神を心の真ん中に持ち、 常に最前線に立ってあらゆる新しい未来を切り開きます。 |
採用実績 | 2019年 男性16名 女性27名
2018年 男性14名 女性14名 2017年 男性15名 女性19名 |